蔵造りの町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
風情溢れる。 - 蔵造りの町並みのクチコミ
グルメツウ あゆみさん 女性/20代
- 家族
家族で関東旅行をした際に立ち寄りました。昔懐かしい風情溢れる街並みがとても素敵で、写真をたくさん撮ってしまいました。このあたりをゆっくり散策するだけでもとても楽しかったです。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あゆみさんの他のクチコミ
-
THE FUJIYA GOHONJIN 藤屋 御本陳
長野県長野市/イタリアン・イタリア料理
家族旅行をした際に、ディナーをいただきに立ち寄りました。外観も内装もとてもおしゃれで、お料...
-
蓼科牧場
長野県立科町(北佐久郡)/スイーツ・ケーキ
家族旅行をした際に立ち寄りました。綺麗な景色を眺めながら、牛や羊などの動物を見ることもでき...
-
おきな堂 松本 洋食屋
長野県松本市/洋食全般
家族旅行をした際に、お昼ご飯を食べに立ち寄りました。オムライスやハヤシライスなど、みんなが...
-
宿とコーヒー まるも
長野県松本市/カフェ
友達と旅行した際に、お茶をしにふらっと立ち寄りました。店内はどこか懐かしいノスタルジックな...
蔵造りの町並みの新着クチコミ
-
団体さんには注意
店の前は整理されていて歩きやすかった
団体さんが歩道の真ん中で仲間の集合を待っていたりするため
所々、はみ出して歩かなければならないかも- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月16日
-
タイムスリップ
見事に昔ながらの町並みで、タイムスリップした感じでした。神社やお寺、美味しそうな店やおもしろそうな店が沢山あり1日観光できました。ただ、観光客が多くお店を見てあるくにも、車道を歩くこともあり、車の往来も沢山あってとっても危ない。歩行者専用になればいいのにと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2025年2月12日
-
外国人も食べ歩き
本川越の駅から、10分程歩くと、この通りにたどり着きます。蔵が並んで風情のある通りですが、ソフトクリーム屋とか饅頭屋が並んで買い食いの通りになってました。外国人が多く、皆、買い食いをしながら、歩いてました。
- 行った時期:2024年12月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月19日
-
休日の大混雑
屋敷の造り、壁の重厚さ、特に屋根は必見です。何もかも大きい。他に類を見ない建物は見る価値あり。但し、道路沿いにあるため、すぐ近くを車が移動するため気を付けたい。また、うなぎ屋が10件以上あるので、好みの店で是非食べるのがお勧め。
- 行った時期:2024年11月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2025年1月13日
-
川越まつり会館がオススメ
飛び込みて入った『川越まつり会館』がオススメてす。入場料も安価で受付の方、説明してくれた方などの接客が気持ちよかったです!
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月7日