富士山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
埼玉にある富士山 - 富士山のクチコミ
静岡ツウ KAZZさん 男性/60代
- 一人
埼玉県日高市にある標高221メートルの富士山です。最寄駅は八高線の高麗川駅で麓まで徒歩で高麗川カントリーの脇にあるある道を通って1時間弱ですが、少し先にある白銀平展望台の駐車場まで車で行くことができ、数分戻ると登山道入口になります。
眺望のない木々に囲まれた山道を登ると、山頂手前には急坂が待ち構えていて、220メートルの標高とは侮れません。山頂は広くはなく眺望も良いとは言えませんが、天気が良ければ遠くスカイツリーも見えるそうです。近くの白銀平展望台の方が眺望は開けています。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
KAZZさんの他のクチコミ
富士山の新着クチコミ
-
きれい
富士山は近くで見える場所ならどこでも雄大できれいな山です。雪が残ってる中で夕日が差し込んでるのがとてもきれいにみえました。
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2024年4月16日
K-NAKAさん
-
曇天でも
車での出張の途中に大きな山と思ったら富士山でした。曇天だったのだくっきり見えなかったので晴れていたらもっとキレイに見えたんだろうなとちょっと残念でした。
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月9日
K-NAKAさん
-
麓から徒歩40分で富士山頂
前から気になっていた高麗川の富士山(ふじやま)に初登頂。途中には大きな御師岩と浅間下社(祠)があり、山頂直下は思った以上の急登でした。山頂には小さな浅間神社と三角点があります。山頂からの眺めは今一つですが、古くから信仰対象となっているのは頷けました。少し下った白銀平には立派な展望台があり、正面に筑波山、右手奥に丹沢大山、間に都心方面が広く望めます。冬の晴天で東京スカイツリーがはっきりと眺められました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2022年2月6日
-
富士山
富士山は気軽に登れる山です(*^^*)
自然のなかを登る登山はとても気持ちがいいものです(*´ω`*)- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
次回にリベンジ
頂上を目指して、トレーニングに励んでいましたが、あいにくの雷雨で、8合目で宿泊し、ご来光を仰ぎました。また次回チャレンジします!7月とは思えないほど寒かったです
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月31日