富岡八幡宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
骨董市の日が良い - 富岡八幡宮のクチコミ
東京ツウ トヨユミさん 女性/40代
- 家族
-
本殿
by トヨユミさん(2014年10月撮影)
いいね 1
アクセスが良く、伊能忠敬像、黄金神輿、横綱、大関力士碑など見所満載ですし、定期的に骨董市が開催されるのでその時がお勧め。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トヨユミさんの他のクチコミ
-
乃木神社
東京都港区/その他神社・神宮・寺院
京メトロ千代田線乃木坂駅からすぐのところにある神社です。明治天皇とともに殉死した乃木希典将...
-
愛宕神社
東京都港区/その他神社・神宮・寺院
出世階段で有名な神社です。勾配はかなり急なので注意が必要です。境内は狭いのでお正月や千日詣...
-
アニヴェルセル表参道
東京都港区/その他名所
ギフトショップです。かわいいギフト、焼き菓子、チョコレートなどもありますので、手土産などに...
-
赤坂サカス
東京都港区/文化施設
複合商業施設で、下層階は沢山の飲食店街があります。人気の美登利寿司も入っています。冬のシー...
富岡八幡宮の新着クチコミ
-
水かけ祭り
15日まで実施の祭りに14日行ってきました!
屋台は比較的少なく感じましたが、夕方くらいから電気もつき人も集まってきたので、お祭り雰囲気を味わうことができました。
浴衣のペアもちらほら見え、これで花火もあったら最高でした。- 行った時期:2024年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年8月16日
-
静か。
社殿の後ろに目立つ建物が無いので空がしっかり入って写真写りが良い。参拝時はがらんとしていて静か。ちょっと散策に良い。
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月5日
-
アットホームな雰囲気の神社
ワークショップや、イベントなどがあり、賑わっていました。親子連れが多く、治安のよい子ども会の集まりのような雰囲気の神社でした。
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月18日
-
地元の人に親しまれる神社
初詣で多くの人でにぎわっていました。ほかに夏祭りや七五三でも人手が多いようです。
鳥居の前などを通りかかると、立ち止まって神社に向かって一礼していかれる方がみられます。地元の人に親しまれているのだなと感じました。- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月5日
tonoさん
-
夜に参拝
夜に参拝は初めてでしたが、ライトアップされて幻想的でとても綺麗でした。
駅からも歩いてすぐなので行きやすいかと思います。
平日でしたので、参拝者も少なかったので良かったです。
デートとして利用しても良いくらい素敵でした。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2022年11月7日