1. 観光ガイド
  2. 関東の歴史的建造物
  3. 神奈川の歴史的建造物
  4. 横浜の歴史的建造物
  5. 横浜市西区の歴史的建造物
  6. 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

総帆展帆と満船飾_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

総帆展帆と満船飾

日本丸 みなとみらい_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

日本丸 みなとみらい

総帆展帆_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

総帆展帆

日本丸_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

日本丸

日本丸と鯉のぼり_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

日本丸と鯉のぼり

日本丸_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

日本丸

景色_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

景色

日本丸 みなとみらい_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)

日本丸 みなとみらい

日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 総帆展帆と満船飾_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 日本丸 みなとみらい_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 総帆展帆_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 日本丸_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 日本丸と鯉のぼり_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 日本丸_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 景色_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 日本丸 みなとみらい_日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    53%
    普通
    17%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.0

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.2

日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)について

第2号ドックと同じく、船舶修繕用に英国人技師パーマーの提言に基づき「横浜船渠会社」が建設した施設で、第2号ドックから約2年おくれて出来上がった。現在は、帆船日本丸が係留されている。
料金: 大人 600円
※日本丸とマリタイムミュージアムの観覧料として 高校生以下は、毎週土曜無料
料金: 中学生 300円
※日本丸とマリタイムミュージアムの観覧料として(毎週土曜無料)
料金: 小学生 300円
※日本丸とマリタイムミュージアムの観覧料として(毎週土曜無料)
料金: 400円
高齢者(65歳以上)※日本丸とマリタイムミュージアムの観覧料として
公開 10:00?17:00 (入館は16:30まで)時期によって異なる場合があります。総帆展帆日は9:30開館となります。
休業 (月) (祝日の場合は開館、翌平日休館)
建築年代1 明治31(1899)年


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:10:00〜17:00
休業:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末その他臨時休館日 ※帆船日本丸と横浜みなと博物館の開館時間・休業日として
所在地 〒220-0012  神奈川県横浜市西区みなとみらい2-7-10 地図
045-221-0280
交通アクセス (1)桜木町駅から徒歩で
(2)みなとみらい駅から徒歩で

日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)のクチコミ

  • 1930(昭和5)年に建造されたとの事で、船内の機関室や無線室等も見応えありました!

    5.0

    一人

    みなとみらいは何度も行ってますが、日本丸も前々から気になってて、この前の12月下旬に初めて船内を見学しました。
    私が行った時は生憎の天気と強風で日本丸も僅かに揺れてましたが、その分寧ろ乗船している実感が沸いて、これはこれで良かったです。
    総帆展帆(帆を全て開くイベント)を年に12回位行っているみたいなので、事前に展帆の日程をHPでチェックしておくと良いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月8日

    Pafyukura Sakkyさん

    Pafyukura Sakkyさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 帆船が残っております

    4.0

    一人

    昭和59年ころまで活躍していた日本丸という船が停泊をしており、船の内部までを見ることができてとっても良かったと思っております。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月17日

    とものり1さん

    とものり1さん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 横浜ランドマークタワーの近く

    4.0

    一人

    みなと未来駅や横浜ランドマークタワーの近くです。
    日本丸という名の船が停泊しています。
    近くにみなとみらい博物館もあり、散策にもいい感じでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月24日

    panchanさん

    panchanさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)(ニッポンマルメモリアルパーク)
所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-7-10
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)桜木町駅から徒歩で
(2)みなとみらい駅から徒歩で
営業期間 公開:10:00〜17:00
休業:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末その他臨時休館日 ※帆船日本丸と横浜みなと博物館の開館時間・休業日として
料金 大人:【帆船日本丸・横浜みなと博物館 2館共通】800円 ※65歳以上:600円
高校生:【帆船日本丸・横浜みなと博物館 2館共通】300円 ※毎週土曜100円
中学生:【帆船日本丸・横浜みなと博物館 2館共通】300円 ※毎週土曜100円
小学生:【帆船日本丸・横浜みなと博物館 2館共通】300円 ※毎週土曜100円
その他:ほか、帆船日本丸・横浜みなと博物館の単館券あり 詳しくは公式HP参照
その他 2022年 横浜みなと博物館 リニューアルオープン
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○
駐車場 なし。団体用。身障者用のみ。要 事前予約。
その他情報 建築年代:明治31(1898年)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
045-221-0280
ホームページ http://www.nippon-maru.or.jp/
最近の編集者
じゃらん
2024年11月11日
やまやまさんさん
2024年11月11日
日本観光振興協会
新規作成

日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)に関するよくある質問

  • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の営業時間/期間は?
    • 公開:10:00〜17:00
    • 休業:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末その他臨時休館日 ※帆船日本丸と横浜みなと博物館の開館時間・休業日として
  • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の交通アクセスは?
    • (1)桜木町駅から徒歩で
    • (2)みなとみらい駅から徒歩で
  • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の年齢層は?
    • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 24%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 19%
  • 普通 34%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 26%
  • 40代 33%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 10%
  • 2〜3歳 30%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 10%
(C) Recruit Co., Ltd.