気多神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
心を落ち着ける場所 - 気多神社のクチコミ
やしこさん 女性/40代
- 友達同士
パワースポットといわれているだけあって心が落ち着く場所でした。
いくつか絵馬に有名人の名前がありましたが、特に旅行をしていたグループの今回は参加しなかった人の絵馬も発見して盛り上がりました。
- 行った時期:2016年12月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人~9人
- 投稿日:2016年12月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やしこさんの他のクチコミ
-
北貝料理 なむら別邸
北海道札幌市中央区/日本料理・懐石
おもてなしもお料理も最高でした。 また、全て個室ではありますが、タバコの煙が苦手なので、は...
-
マイルドセブンの丘
北海道美瑛町(上川郡)/その他名所
下の駐車場から想像する景色と、ビュースポットまで少し上がったところから見る景色がまるで違い...
-
パッチワークの路
北海道美瑛町(上川郡)/その他名所
あいにくの曇り空でしたが、それでも雄大な景色は写真を撮る価値がありました。たくさん撮った写...
-
青い池
北海道美瑛町(上川郡)/湖沼
駐車場からすぐのところにすばらしい景色が広がっているので、手軽にこの景観を見られて幸せです...
気多神社の新着クチコミ
-
旅のお供にGooglemap
最寄り駅は越中国分駅か伏木駅。
Googlemapで経路を見ると越中国分駅の方が近いのだが、こいつの弱点はとんでもない所を歩かされる事がある。
今回は高校の敷地内を図示していたが、さすがに校庭を横切る訳にもいかないので遠回りを余儀なくされたのだった。
素直に国道を高岡方面に戻り気多神社口という信号を曲がる方が分かりやすい。
これだと伏木駅から行くのとさほど時間は変わらない。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月10日
-
一之宮
この神社は有名な歴史のある神社です。一之宮というものです。車で行きました。階段があってその奥に重要文化財の建物がありました。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
越中一之宮
石段を登っていくと拝殿があります。その奥に国の重要文化財に指定されている本殿がありました。他に誰もいなくて静かに参拝できました。御朱印は駐車場手前の社務所で頂けました。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月13日
-
気多神社
気多神社(けたじんじゃ)は、富山県高岡市にある神社。式内社、越中国一宮。越中が能登国から分立した後、越の大社であった羽咋の気多大社を勧請したよう。
- 行った時期:2018年12月4日
- 投稿日:2019年1月19日
-
気多神社 参道
気多神社の参道。鳥居の注連縄は藁ではないよう。この後、能登半島の神社等を回ったがどこもこのような注連縄であった。
- 行った時期:2018年12月4日
- 投稿日:2019年1月19日