吉田科学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
吉田科学館
所在地を確認する

吉田科学館

吉田科学館
-
評価分布
吉田科学館について
日本海側最大級のプラネタリウム(13,000個の恒星が投影)では、四季の星座を楽しく紹介し、また水の文化や利用についての企画展を多数開催したり、3D(立体映像)ビジョンも上映しています。
【料金】 無料(プラネタリウムのみ大人300円、高校生・大学生150円)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 9:00〜16:30
休業 月曜日、祝日の翌日、年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒938-0005
富山県黒部市吉田574番地1
地図
0765-57-0610 |
交通アクセス | (1)JR北陸線生地駅 徒歩 10分 北陸自動車道黒部IC 車 15分 |
吉田科学館のクチコミ
-
プラネタリウムを見ることが出来る
立派なドームが目につくが、これがプラネタリウム。かなり立派な装置で夜空の紹介や、3D眼鏡を使っての立体映像上映など、季節に応じたプログラムが上映される。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ファミちゃんさんの吉田科学館のクチコミ
宇奈月温泉で一泊し、次の日に行ってきました。
まず、入館料が安いです。ビックリしました。
何と、300円です。
それでプラネタリュームを見ることが出来るのです。
寛げるシートで約50分の星空観賞。
その後、特別企画の映像を約30分。
日曜日でしたが驚くほど空いていて、ゆっくりのんびり
過ごすことが出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年3月13日
- 投稿日:2011年3月30日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
素晴らしい
プラネタリウムを見てきました。お盆だったので、夏の夜空を紹介していました。かわいい絵で物語になっていました。当たり前ですが、真っ暗で、その真っ暗さにも、驚きと感動でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
吉田科学館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 吉田科学館(ヨシダカガクカン) |
---|---|
所在地 |
〒938-0005 富山県黒部市吉田574番地1
|
交通アクセス | (1)JR北陸線生地駅 徒歩 10分
北陸自動車道黒部IC 車 15分 |
営業期間 | その他:公開 9:00〜16:30
休業 月曜日、祝日の翌日、年末年始 |
バリアフリー設備 | 障がい者用P○
車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ○
盲導犬の受け入れ○
オムツ交換台○
割引○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0765-57-0610 |
ホームページ | http://www.kysm.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
吉田科学館に関するよくある質問
-
- 吉田科学館の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 9:00〜16:30 休業 月曜日、祝日の翌日、年末年始
-
- 吉田科学館の交通アクセスは?
-
- (1)JR北陸線生地駅 徒歩 10分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
-
- 吉田科学館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 黒部川扇状地湧水群 - 約500m (徒歩約7分)
- 宇奈月温泉 - 約16.8km
- 黒部峡谷鉄道 - 約17.2km
- グリーンビジネス橋本いちご園 - 約5.9km
-
- 吉田科学館の年齢層は?
-
- 吉田科学館の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
吉田科学館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 67%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%