- ネット予約OK
農業法人 今田平
農業法人 今田平
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 17%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 27%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ぶどう狩りは8/10にOPEN!9月末頃までやってます♪

甘くて瑞々しいぶどうを召し上がれ♪※時期によって品種が異なります。

雨が降っても大丈夫!ビニールの屋根を設置しました☆

机と椅子も設置しているので、のんびりお楽しみいただけます♪

大自然の恵みをいっぱいに受けてすくすく育ったぶどうです。

愛情込めてお世話しました♪
農業法人 今田平について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒399-2221 長野県飯田市龍江3717-1 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)飯田ICから車で20分
(2)JR飯田線天竜峡駅からタクシーで3分 (3)JR飯田線天竜峡駅から(⇒下車徒歩15分) |
農業法人 今田平のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- いちご狩り
大自然に囲まれてのんびり・ゆったり今田平のおいしいいちごを召し上がってください♪
今では珍しくなってしまった土耕栽培にこだわっています。土からの栄養をもらって育ったいちごの味は格別★小学生以上
2,000円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- いちご狩り
大自然に囲まれてのんびり・ゆったり今田平のおいしいいちごを召し上がってください♪
今では珍しくなってしまった土耕栽培にこだわっています。土からの栄養をもらって育ったいちごの味は格別★小学生以上
1,800円〜
農業法人 今田平の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 93%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 11%
- 普通 19%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 17%
- 40代 37%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 52%
- 3〜5人 44%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 21%
-
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月17日
-
ぶどう狩りで利用しました。11時に予約しましたが、早くなりそうだったので前日に時間変更。電話の応対も気持ちよく「ぶどうが熱くなる前に来た方が美味しいよ」と教えていただきました。9時過ぎに到着し、消毒などをしてぶどう狩りに。 幼児2人がバタバタと動き回り、ハラハラしていましたが、受付をして下さったおばあちゃん達が温かい目で見守って下さったので、安心して楽しめました。 9月頭、お天気がものすごく良い日だったので、9時でも若干ぶどうは温かかったです(汗)。早く行くことをオススメします(笑)。夏が熱かったせいで、巨峰は終わっていましたが、紫とグリーンの2種類のぶどうがあり(名前は失念)、どちらもらもとても甘くて、本当に美味しかったです。 帰りにはおばあちゃんの手作りマスクをいただき、子供達も私も大喜び。来年もぜひ伺いたいと思います。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月12日
-
今では大変珍しい土耕栽培の本格的なイチゴ狩りが楽しめます。 足腰の辛い方にはちょっとデメリットと感じるかもしれませんが、昔のイチゴってこうだったのよ!と、土による栽培のイチゴのおいしさを知っている古い方ほど大喜びされるスポットです。 以前訪問した際には大変土の香りがしましたが、今回訪問してみると靴の汚れなどを防ぐシートがしっかり張られており、服装が汚れるんじゃないかなーという心配も全くありませんでした。 ただしやはりしゃがみこむことに変わりはないので、ロングスカートやヒールのある靴での訪問は絶対にやめたほうがいいと思います。 以前と変わらずイチゴ狩りをするグループごとに畝が完全に分けられているので、他の人に取られるという心配もなくまたぶつかって嫌な思いをするということもないので、制限時間いっぱいまで自分たちのペースで楽しむことができるのも、ここの施設の大変良いポイントです。 他の農業法人と違って規模が小さいため、お勧めの時間帯はやはり朝1番! 大粒のいちごを思い切り楽しめます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月28日
-
農業法人 今田平の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 農業法人 今田平(ノウギョウホウジン イマダダイラ) |
---|---|
所在地 |
〒399-2221 長野県飯田市龍江3717-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)飯田ICから車で20分 (2)JR飯田線天竜峡駅からタクシーで3分 (3)JR飯田線天竜峡駅から(⇒下車徒歩15分) |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
30台 いちごハウスの横にあります |
その他 | 駐車場 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0265-27-5020 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://homepage2.nifty.com/imadadaira/ |
施設コード | 20205cb3512033692 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
農業法人 今田平に関するよくある質問
-
- 農業法人 今田平のおすすめプランは?
-
- 農業法人 今田平の交通アクセスは?
-
- (1)飯田ICから車で20分
- (2)JR飯田線天竜峡駅からタクシーで3分
- (3)JR飯田線天竜峡駅から(⇒下車徒歩15分)
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 農業法人 今田平周辺のおすすめ観光スポットは?