黒斑山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雪山 - 黒斑山のクチコミ
東京ツウ 桜ぺんぎんさん 女性/40代
- 一人
雪山にアイゼンとスノーシューを使用して登山しました。歩きやすい道でトレースもありました。雪化粧した浅間山がきれいに見えました。
- 行った時期:2014年12月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
桜ぺんぎんさんの他のクチコミ
-
谷中ぎんざ商店街
東京都台東区/その他ショッピング
猫の似合う商店街です。本物の猫もいるのですが、屋根に猫の飾りがあったり、猫の尻尾の形のスイ...
-
台東区立朝倉彫塑館
東京都台東区/美術館
ブロンズ像ももちろんいいのですが、建物や中庭の池など、都市の中ひっそりとどこか懐かしい建物...
-
サンシャイン60通り
東京都豊島区/その他名所
ファミレスやユニクロなどリーズナブルなお店が多く、ゲームセンターや映画館もあって、サンシャ...
-
東京オペラシティアートギャラリー
東京都新宿区/その他ミュージアム・ギャラリー
「単色のリズム」を見てきました。テーマも良かったですし、広く見やすい通路や感覚を開けた展示...
黒斑山の新着クチコミ
-
樹林におおわれた登山道
樹林におおわれた登山道が続いています。
中コースと表コースが、車坂峠で分かれていますが、左側の中コースがオススメです。
急な坂が、表コースにはあるからです。
アイゼンでも大変だったので、比較的平坦な中コースがオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月29日
- 投稿日:2024年3月14日
-
黒斑山に到着
トーミの頭から15分〜20分くらいで黒斑山山頂に到着します。
しかも、ノンビリ歩いてなので、安心してください。
ここを目的にする人もいますし、もう少し進んで、蛇骨岳、仙人岳まで行く人もいます。
仙人岳まで行った人から聞くと、そこからは登山者が少ないためか、
踏み固められていないので、断念したとのことです。
良かったら、仙人岳まで行ってみましょう。ただ、黒斑山以降は、風が強くなるらしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月29日
- 投稿日:2024年3月14日
-
トーミの頭に到着
黒斑山の手前、トーミの頭に到着しました。
距離はありますが、中コースなら、それほど注意箇所はなかったと思います。
浅間山の全景が見れる良い地点です。見事なガトーショコラの浅間山でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月29日
- 投稿日:2024年3月14日
-
素晴らしい眺望です
8月の日曜日に訪問。朝8時に車坂峠に着きましたが、駐車場はほぼ満車状態で、かろうじて数台の空きがあっただけでした。
登山口で既に標高2,000m近くあるので、スタート地点から早くも高山植物がてんこ盛りで、テンションが上がります。
登りは表コースから、黒斑山を経て蛇骨岳、仙人岳の外輪山巡り。帰りは中コースをとりました。黒斑山までは、ファミリーから若者グループ、シニアまで登山者層も広く賑やかでした。山頂手前、トーミの頭からの眺望がいいので、ここを山頂だと思ってしまう人も若干いるようです。実際の山頂は狭いわりに無理やりランチ休憩を繰り広げる人たちで混み合っていて、あまり風情はありません。個人的には、さらに進んで蛇骨岳のあたりまで行くと、浅間山を半円状に囲んだ外輪山の稜線歩きが楽しめるので、体力と余裕のある人にはおすすめしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年8月29日
-
初級雪山登山でいろいろ体験できる
高峰高原ホテルのすぐ近くにビジターセンターがあり、駐車場が解放されている。
ビジターセンターの自動ドアは手動だが、トイレを借りられる。
ビジターセンターすぐ近くに登山口(要 登山届)。
スノーシューを担いでいったが、暖冬で雪が少く、軽アイゼンで十分だった(むしろ軽アイゼンの方が良かった)。
経路は、登山口→中コース→トーミの頭(かしら)→黒斑山(くろふやま)→トーミの頭→表コース→登山口。写真を多めに撮ったこともあり、往復4時間。
【中コース】トーミの頭まで最短で急登を数ヶ所こなせば良いだけだが、その急登箇所が氷結しており、また、樹林帯に入ると冷える。その上、眺望があまり開けていないし、スキー場からのアナウンスが結構聞こえるので、オススメできないコース。
【表コース】中コースより、300メートルほど多く歩くが眺望が開けている箇所も多く、後半、疑似的に稜線歩きも体験でき、行きも帰りもオススメ。断崖絶壁を目の前で見られるのは、山頂と並ぶビューポイント。
【中コースと表コースの合流地点からトーミの頭】最も急登する箇所。暖冬で雪がシャーベット化していて、最も気を使ったポイント。ただトーミの頭は疑似的に断崖絶壁に立つことを体験できるので、登り切った時は期待を裏切らない感動が待っている。
【トーミの頭から黒斑山山頂】この辺りから樹氷が多くなってくる。暖冬の影響か、樹氷というより、アイスの実がたわわに実っている感じで、これはこれで見応えがあった。また、樹氷群のトンネルを抜けるような山道も、山頂までのボルテージを上げる良い引き立て役になっていた。山頂では浅間山の山肌が細かい部分までも目視できるほど目の前に広がっている。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年2月25日
他1枚の写真をみる