遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

yukinkoさんの千畳敷カールのクチコミ - 千畳敷カールのクチコミ

yukinkoさん

yukinkoさん 女性/30代

4.0

この時期の千畳敷はロープウェイがかなり混み合うとの事だったので早めに出発しましたが、大阪から四時間かけてバス停に着いたのは朝九時。すでにバス停には行列ができていました。しかし臨時バスが出ているので、すぐに乗車できました。バスの運転手さんがとっても楽しい方で、運転の技術もさることながら、話術もかなりのものでした。ロープウェイは混んでいると整理券が配られていてバスの降車時にその整理券を受け取ります。整理券に書かれている番号順に放送で呼んでくれるので、混みすぎてロープウェイに乗れない、乗るまでずっとならばなければいけないなんて事はないので、良かったです。カールは遊歩道(一周約一時間)もありますが、足場は歩きづらい所もあるのでせめてスニーカーを履いて行く事をオススメします。あとアブ?のような虫が驚く程います。体のあちこちにとまるので、虫の苦手な方は虫除けスプレーは必需品です。ハイジに出てくるような景色に感動しました!

  • 行った時期:2010年8月22日
  • 投稿日:2010年8月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

yukinkoさんの他のクチコミ

  • 乗鞍岳畳平の夕日の写真1

    乗鞍岳畳平の夕日

    長野県松本市/自然現象

    5.0

    初めて乗鞍に行きました。8月下旬とはいえ、私の住んでいるところは毎日35度を超える酷暑です...

  • 平湯温泉スキー場の写真1

    平湯温泉スキー場

    岐阜県高山市/スキー・スノーボード

    4.0

    平湯バスターミナル近くにある『つるや』のはんたい卵が超美味!白身が半熟で黄身がかたい温泉卵...

  • ネット予約OK

    ひらゆの森の写真1

    ひらゆの森

    岐阜県高山市/スノーシュー・スノートレッキング

    5.0

    館に入らずとも、駐車場前にある足湯が利用できます。上高地で散々歩いたので、旅館に帰る前に足...

千畳敷カールの新着クチコミ

  • 標高2612m 紅葉絶景

    5.0

    カップル・夫婦

    ロープウエイの千畳敷駅は標高日本一だとか。宝剣岳がすぐ手が届きそうな近くに臨むことができます。
    遊歩道は駅から剣ケ池までが急坂で、最後にここを上るのはきついので、最初に剣ケ池まで下り、その後宝剣岳を正面に見ながら八丁坂分岐まで上り、そこから左折してほぼ平坦な道を駒ヶ岳神社から駅に戻るのがお薦めです。登山装備でなくても十分に歩けますが、足場があまりよくないのでしっかりした靴と、高齢者はストックがあった方が良いでしょう。天気次第で南アルプスや富士山も眺望できます。
    ロープウエイは60人乗り。定期運航は30分毎ですが、混雑時はピストン運転してくれます。ロープウエイからの紅葉も見事ですが混んでいるので、写真撮影は運よく窓際に行けないとむずかしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年10月12日

    青Pさん

    青Pさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 初めて訪れました

    5.0

    家族

    3度目の正直で念願の千畳敷カールに行って来ました。
    金曜日の8時前に菅の台バスセンター 駒ヶ岳ロープウェイ行きバス乗り場に到着しましたがメインの駐車場は満車でした。
    登山者が沢山いた為かバス、ロープウェイ共臨時便が出て思ったより早く千畳敷カールに辿り着きました。
    天気が心配でしたが運良く晴天で紅葉も素晴らしく、遠くに富士山も見れて最高でした。
    体力的に山頂には行けなかったですが散歩道を歩きました。
    念願の千畳敷カールに行くことが出来て良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月11日

    くりちゃん0911さん

    くりちゃん0911さん

    • 男性/60代
  • 本州一早い紅葉の絶景

    5.0

    カップル・夫婦

    バスとロープウェイだけで登山せずに見ることができる本州一早い紅葉の絶景を堪能できました。
    特にロープウェイ駅から右に進んで急な階段を注意して下りて遊歩道の坂道を進むと剣ヶ池があります。池に映る逆さ宝剣岳は周りの紅葉と相まって凄い絶景でした。なお、遊歩道で転ぶ人を何人も見かけました。特に坂道を下りる際は十分注意すべきだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2025年10月5日

    丑年&寅年さん

    丑年&寅年さん

    • 男性/60代
  • 素晴らしい景色

    5.0

    カップル・夫婦

    ロープウェイの景色に、遊歩道では、高山植物が、綺麗です。
    オムレツも美味しかったです。
    限定の酒やウィスキーを買いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年9月29日

    トモさん

    トモさん

    • 女性/60代
  • 木曽駒ヶ岳

    5.0

    友達同士

    仲間と初めての木曽駒ヶ岳登山でしたが天気も良く挑戦して良かったです。初心者コースでもキツかったですが上からの景色で達成感を満喫!行って良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月29日

    オッタンさん

    オッタンさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.