夏の高原の清々しさ - 白馬八方尾根のクチコミ
ヒロさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
夏用の低いリフト 足先に草木が触るくらい。
by ヒロさん(2019年8月9日撮影)
いいね 3
天気も良く、涼しく最高でした。ゴンドラとリフト二回の乗り継ぎで料金が少しお高くなりますが利用して良かった!
見上げる山の景観が素晴らしく、また、秋に行ってみたい!
- 行った時期:2019年8月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヒロさんの他のクチコミ
白馬八方尾根の新着クチコミ
-
今年は、豪雪で最終リフトが終日運休(リフト下の雪を除去する人手が無い?)で、残念でした。
今年は、豪雪で最終リフトが終日運休(リフト下の雪を除去する人手が無い?)で、残念でした。
また、リフト券の高騰には驚きます。
日本人は、レストハウスの1割程度?
来日客目当てなのか、ちゃんとした食事は千円以下では食べらら無くなり、残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
-
流石のゲレンデ、時代に合った食堂
雪もゲレンデも良かったです。ビーガン食堂まであって、白馬だな、と感じました。困ることは何もなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月6日
シェプさん
-
景色絶景
雪質がよく落し物を落としてもスタッフさんが対応が良くすぐに見つかり安心しました!
屋台が周りにあり恋人や家族、友人と来るととても良い!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月1日
-
頑張って登る必要あります。
ロープウェイ、リフトを乗り継いで八方池山荘のある場所まではハイヒールでも行けますが、そこから八方池迄の1時間は山歩きに慣れた人の標準タイムでゆっくり休みながらだと倍以上の時間がかかります。しっかりした靴と水分を持参する必要があります。
今回行った時は、ガスに覆われ白馬三山が池面に映る姿は見られませんでしま。
ロープウェイを降りきった場所で当日朝のガスが発生する前に撮られた写真が500円で売られていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月15日
-
雨だったので途中で戻ってきました
行った日が朝から雨。ロープウエイ乗り場のお兄さんのアドバイスで、行けるところまで行く。方向でスタートしました。が、時間がたつにつれ雨量が増えてきたので、途中で戻りました。
晴れていれば池がキレイなのにな。。。
来年リベンジします!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月29日