下呂温泉街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
足湯がいくつも - 下呂温泉街のクチコミ
神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
外湯 鷺の湯
by ねこちゃんさん(2019年3月撮影)
いいね 0 -
日本三名泉発祥の地碑
by ねこちゃんさん(2019年3月撮影)
いいね 0 -
高札場跡
by ねこちゃんさん(2019年3月撮影)
いいね 0 -
河原にある源泉塔
by ねこちゃんさん(2019年3月撮影)
いいね 2
早く到着したので温泉街を散策しました。外湯や足湯がいくつかありました。平日なのに観光客も多くて、若い人が多いと感じました。宿場町でもあったので高札場跡もありました。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2019年3月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ねこちゃんさんの他のクチコミ
下呂温泉街の新着クチコミ
-
食べ歩きが楽しい
飛騨牛の寿司や、プリン、ソフトクリームなど、食べ歩きが楽しいところです。
いのしし鍋のお店や、けいちゃんのお店など、しっかり食事ができるお店もあります。
また、射的を楽しめるところもあり、1日楽しめます。
ただ、どこも早くに閉店してしまうので、夕飯は予約しておくか宿の食事をオススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月30日
-
夕方~夜がステキな雰囲気
温泉街全体がコンパクトで回りやすいです。街灯が味があって灯りがともる夕方から夜にかけての雰囲気が気に入りました。昼間は川辺に降りて川の流れを眺めて癒されました。お店は17時や18時までで閉まっちゃうところが多いです。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月30日
-
ふらっと散歩に良いです
橋の付近の木々がライトアップされて夜も歩く不安が大変減少したと思います。外の空気を吸いに軽くリフレッシュするのに良いと思います。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
食べ歩き楽しかった~
久しぶりの下呂温泉
食べ歩き出来るお店がたくさんでとても楽しめました
制覇は無理だったので又近いうちに行きたいです
下呂プリンの行列はすごかった- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2025年3月10日
-
冬の花火最高でした
10分だけなのであまり期待していませんでしたが、次から次に豪華な花火が上がり最高でした。温泉街のライトアップも風情がありよかったです。
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月20日