甚目寺観音
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
朝市!! - 甚目寺観音のクチコミ
愛知ツウ ゆうちゃんさん 女性/30代
- 家族
毎月12日に開催される甚目寺朝市に行きました。いろいろなお店が出店されていて見ているだけでも楽しい(^^)手作り味噌がとても美味しかった。土日と重なるとめちゃくちゃ混みます…
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2~3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2~3歳、4~6歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2016年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しゅんちゃんさんの他のクチコミ
-
木曽川扶桑緑地公園
愛知県扶桑町(丹羽郡)/公園・庭園
事前に申し込みをするとBBQが出来るエリアあり!トイレも少し前に綺麗になりましたよ(^^)駐車場...
-
138タワーパーク
愛知県一宮市/公園・庭園
子どもがフワフワドーム大好きでよく行きます。タワーの下には遊具もあります。芝生広場もあるの...
-
市民四季の森
愛知県小牧市/公園・庭園
子どもが大好きな芝滑り。遊具で遊ぶスペースもあるし、動物もいるしお昼ご飯を持参すれば1日遊...
-
日本モンキーパーク
愛知県犬山市/テーマパーク・レジャーランド
流れるプールも浅くなって子どもでも安心!小さい子でもできるスライダーもあります!高学年の子...
甚目寺観音の新着クチコミ
-
「恵方参り」で有名な尾張四観音の一つです
名古屋城下が整備された折に鬼門に当たる四方に観音寺が設置されました。これが尾張四観音でそのうちの一つが甚目寺観音です。立派な仁王門(南大門)や三重塔、東門などは国の重要文化財に指定されています。最近は毎月12日と21日に境内で行われるマルシェが人気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月20日
-
甚目寺観音
津島駅から名古屋方面に戻り、甚目寺駅で途中下車。駅近くの甚目寺観音も節分会で大混雑、交通整理が大変でこちらも長蛇の列が出来ていました。
- 行った時期:2023年2月3日
- 投稿日:2023年2月7日
-
国指定重要文化財があるのに庶民的なお寺
南大門、三重塔などが国の重要文化財に指定されているお寺ですが、開放的で庶民的なお寺です。境内では子どもが遊ぶ姿も見られ、お参りする方、観光する方、散歩する方などさまざま方が訪れていらっしゃいました。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2020年8月9日
他1枚の写真をみる
-
歴史ある
国指定重要文化財である三重塔・南大門・東門をはじめ国・県指定の文化財が多数あり歴史の古さを感じます。
近くには資料館もあります。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月17日
-
朝市やってます。
月に一度朝市があり、数年に一度節分の恵方になります。鳩の餌が売っており餌をあげると沢山きます。子供は楽しんでます。ただ駐車場は狭いです。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2019年6月11日