遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

香積寺

香積寺
香積寺
緑が美しい_香積寺

緑が美しい

幻想的な香積寺_香積寺

幻想的な香積寺

香積寺
竹筒からの光_香積寺

竹筒からの光

11月ライトアップ中_香積寺

11月ライトアップ中

本堂入口から見る香嵐渓_香積寺

本堂入口から見る香嵐渓

本堂_香積寺

本堂

駐車場はありません_香積寺

駐車場はありません

  • 香積寺
  • 香積寺
  • 緑が美しい_香積寺
  • 幻想的な香積寺_香積寺
  • 香積寺
  • 竹筒からの光_香積寺
  • 11月ライトアップ中_香積寺
  • 本堂入口から見る香嵐渓_香積寺
  • 本堂_香積寺
  • 駐車場はありません_香積寺
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    42%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.2

香積寺について

応永34年に足助氏の居館跡に創建された曹洞宗の古刹。一帯はもみじや杉木立が生い茂り、もみじの開祖・三栄和尚が植えたとされる杉も2本残っています。
創建年代 1427


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒444-2424  愛知県豊田市足助町飯盛山 地図
0565-62-1272
交通アクセス (1)東岡崎駅 バス 65分 香嵐渓下車 名古屋IC 車 50分 猿投駅 バス 40分 香嵐渓下車 豊田勘八IC 車 20分

香積寺周辺のおすすめ観光スポット

  • kukiさんの城跡公園 足助城への投稿写真1

    香積寺からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    城跡公園 足助城

    豊田市足助町/文化史跡・遺跡

    3.8 11件

    「たすけ」と読んでいました。正確には「あすけ」です。とてもよく整備されていると思います。建...by まりもさん

  • ネット予約OK
    足助のかじやさん 広瀬重光刃物店の写真1

    香積寺からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    足助のかじやさん 広瀬重光刃物店

    豊田市足助町/その他クラフト・工芸

    • 王道
    4.8 25件

    子供が楽しめる体験がないかと探していたところ、こちらの体験を見つけました。 急な日程でした...by まつさん

  • akiさんの香嵐渓への投稿写真1

    香積寺からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    香嵐渓

    豊田市足助町/運河・河川景観

    • 王道
    4.3 1,050件

    数年前に一度行ったことがあったのですが、その時は葉が落ちてしまった後で、紅葉を見ることがで...by ナツキさん

  • pontaさんの足助の町並みへの投稿写真1

    香積寺からの目安距離
    約800m (徒歩約11分)

    足助の町並み

    豊田市足助町/町並み

    • 王道
    4.0 38件

    信州と尾張・三河を結ぶ伊那街道の中継地として栄えた町で、大火で一度は焼失し、その後防火の為...by キヨさん

香積寺のクチコミ

  • 11月は夜も素敵です

    4.0

    家族

    香嵐渓にあるお寺です。香嵐渓のライトアップの時期は夕方になると竹筒にろうそくが灯され参道の階段脇などに飾られ、とても幻想的できれいです。香嵐渓の賑わいから少し離れ、静かで厳かです。土日だけかもしれませんので、ご注意ください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年11月19日

    manahimeさん

    manahimeさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 香嵐渓をみて、参拝しましょう

    4.0

    カップル・夫婦

    香嵐渓の紅葉スポットを抜け、山を少し登ると、お寺があります。階段が少し大変ですが、素晴らしい景観です。御朱印もできました。駐車場はありません

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月12日

    つばさん

    つばさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 飯盛山裾にある寺

    4.0

    一人

    香積寺、紅葉の名所として内外に知られる。香嵐渓、秋には4000本と言われるモミジが色ずき、ライトアップなどで大勢の人が訪れる、香積寺の十一世の三栄和尚が1634年植えたのが始まりとされ巴川沿いから香積寺の参道に般若心経を唱えながら植えていったとされる、 応永34年に足助氏の居館跡に創建された曹洞宗の古刹、三栄和尚が植えたとされる杉も2本残っています、モミジなども一本ずつ般若心経を唱えながら植えられたとある。..、

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月17日
    • 投稿日:2021年4月19日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

香積寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 香積寺(コウジャクジ)
所在地 〒444-2424 愛知県豊田市足助町飯盛山
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東岡崎駅 バス 65分 香嵐渓下車 名古屋IC 車 50分 猿投駅 バス 40分 香嵐渓下車 豊田勘八IC 車 20分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0565-62-0267
ホームページ http://asuke.info/view/temple/entry-23.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

香積寺に関するよくある質問

  • 香積寺の交通アクセスは?
    • (1)東岡崎駅 バス 65分 香嵐渓下車 名古屋IC 車 50分 猿投駅 バス 40分 香嵐渓下車 豊田勘八IC 車 20分
  • 香積寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 香積寺の年齢層は?
    • 香積寺の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 香積寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 香積寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

香積寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 25%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 25%
  • 40代 42%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 42%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • とちゅーさんの豊川稲荷への投稿写真1

    豊川稲荷

    • 王道
    4.1 1,244件

    お寺と神社が同じ敷地内にあるのは驚きでした。 お札を売っているところでお守りを探している時...by 六さんさん

  • ゆかちゃんさんの八百富神社(竹島弁天)への投稿写真1

    八百富神社(竹島弁天)

    • 王道
    4.2 82件

    竹島を渡りきるあたりの岩場に、八百富神社と弁財天の石碑が立っています。 とても珍しい光景だ...by オラフママさん

  • あがっち!さんの鳳来寺山への投稿写真1

    鳳来寺山

    • 王道
    4.2 134件

    参道を下から石段で登ると1400余段もあるらしい。でも鳳来寺山パークウェイの頂上駐車場に止...by のらさん

  • ウォーレンさんの賀茂神社への投稿写真1

    賀茂神社

    • 王道
    3.7 49件

    京都・上賀茂神社よりより勧請して創建。この加茂神社は家康が長篠の戦の前に必勝祈願をしたりな...by やんまあさん

香積寺周辺でおすすめのグルメ

  • タックさんのフレンチレストラン楓への投稿写真1

    香積寺からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    フレンチレストラン楓

    豊田市足助町/フレンチ・フランス料理

    4.5 4件

    本格的なフレンチレストランです。こんな山の中にと思われる場所で、長年営業されておられます。...by アケミッチさん

  • 香積寺からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    塩の道ずれ家

    豊田市足助町/うどん・そば

    5.0 1件

    「足助の塩」があるお蕎麦屋さんです。「いしびき二八そば」を注文しました。塩をお蕎麦につけて...by みれどさん

  • 香積寺からの目安距離
    約760m (徒歩約10分)

    びっくりや

    豊田市足助町/カフェ

    2.8 6件

    五平餅一つでお腹が満たされるほどの大きさは縦18cmにも及ぶ。醤油味味噌味きなこからチョイス。...by アケミさん

  • 丶大さんの足助ハム ZiZi工房への投稿写真1

    香積寺からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    足助ハム ZiZi工房

    豊田市足助町/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

     ここのフランクフルトは絶品だと思います。ジューシーでとても濃厚な味わいですので、一口食べ...by 丶大さん

香積寺周辺で開催されるイベント

香積寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.