遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鹿苑寺(金閣寺)周辺宿からの現地情報

鹿苑寺(金閣寺)について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 9件(全9件中)

  • 百年風土カプセル!

    こんにちは!変なホテル京都八条口駅前です。
    なんとこのたび、1階のフロントロビーに「ガチャガチャ」が新登場しました!✨

    その名も百年風土カプセル!
    これは、京都で創業100年以上の老舗食品メーカーが手掛ける、本物の美味しい食品が入ったガチャガチャなんです!

    カプセルの中身は?
    ▶ 京都の伝統が詰まった、常温保存&長期保存が可能な食品ばかり。
    ▶ 見た目もこだわりたっぷり!カプセルそのものも楽しめちゃいます。

    ラインナップはこちら!

    🌿 一休堂「京薬味セット(本格液体和風だし付)」:お料理好きにぴったりの薬味セット
    🍬 京の飴いしざき御所乃石本舗「御所乃石」:おしゃれな飴菓子
    🌸 若狭屋久茂「梅ごよみ」:見た目も美しい干菓子
    🫘 青山豆十本舗「東山五色豆」:五色に輝く豆菓子
    どれも老舗のこだわりが詰まった逸品ばかり!
    回す楽しみ、開けるワクワク、そして味わう幸せをぜひご体験ください。

    みなさまのお越しをお待ちしております!

    【早期割引30】京都駅から徒歩2分!シングル以外はバス・トイレセパレート!<食事なし>

    • ツインルーム(バス・トイレセパレート)

      ツイン

      ¥4,840(税込)~ /人(2名利用時)

    • ハリウッドツイン(バス・トイレセパレート)

      ツイン

      ¥4,840(税込)~ /人(2名利用時)

    • フットマッサージ付き!ツインルーム【禁煙】

      ツイン

      ¥5,550(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    変なホテルプレミア 京都駅八条口前

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で40分
    JR京都駅から市バス101・205系統金閣寺道前下車 徒歩3分
    補足
  • 明日の天気☆彡

    皆さま、こんにちは。
    変なホテル京都八条口駅前でございます。

    本日は午後から気温が急激に下がり、一時的に雪が降りましたね。
    明日の天気予報によると、【雪のち晴れ】とのこと。
    夜明けからお昼過ぎにかけて、2回にわたり一時的に雪が降る予報が出ております。

    最近、少し暖かくなったように感じましたが、再び気温は下がり寒さが戻ってきました。春の訪れまでもう少し、少しの間は寒さが続くようです。

    寒さ対策をしっかりと行い、春を待ちわびながら暖かくお過ごしください。

    【早期割引60】京都駅から徒歩2分!シングル以外はバス・トイレセパレート!<食事なし>

    • ハリウッドツイン(バス・トイレセパレート)

      ツイン

      ¥4,740(税込)~ /人(2名利用時)

    • フットマッサージ付き!ツインルーム【禁煙】

      ツイン

      ¥5,440(税込)~ /人(2名利用時)

    • トリプルルーム(バス・トイレセパレート)

      トリプル

      ¥7,620(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    変なホテルプレミア 京都駅八条口前

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で40分
    JR京都駅から市バス101・205系統金閣寺道前下車 徒歩3分
    補足
  • 京都にも雪が積もりました

    先週、日本を襲った寒波で京都市内も雪が積もりました。
    京都に住んで3回目の冬ですが、あんなに積もったのを見たのは初めてです。
    しかし翌日には道路の雪はきれいさっぱり。驚きです。

    さて、写真は昨年撮影した金閣寺です。
    年に1度2度あるかどうかの積雪の日に訪れることができました。

    今週も寒波の影響で京都市の天気予報にも雪マークがついています。
    タイミングの合う方はぜひ雪と神社仏閣のコラボレーションを狙ってみてはいかがでしょうか。

    投稿した宿

    コンフォートホテルERA京都東寺

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で50分
    補足
    アクセス詳細:「九条近鉄前」から「202乙」または「208乙」乗車。「西大路七条」で「205乙」に乗り換え。「金閣寺道」下車後、徒歩で約2分。 
  • 冬の金閣寺

    こんにちは!コンフォートイン京都四条烏丸です!
    寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

    今日は金閣寺を紹介します。正式名称は鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つです。舎利殿である「金閣」が有名なため、一般的には金閣寺と呼ばれています。
    観光地として毎日にぎわっている金閣寺ですが、実は冬におすすめのスポットなんです!

    京都ではたまに雪が降るのですが、雪の日に金閣寺を訪れると金色に輝く金閣に真っ白な雪が積もっているとても美しい景色を楽しむことができます。

    この写真は2年前に大雪が降った日に撮ってきたものです。せっかく雪が積もっているんだから金閣寺に行こう!と友人と大学のテストの空き時間に行ってきました♪

    みなさまも雪の日に京都を訪れた際にはぜひ行ってみてください!
    当ホテルからは京都市バスで40分ほどです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ★鹿苑寺
    〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
    参拝時間 午前9:00〜午後5:00 (年中無休)
    参拝料金 大人(高校生以上)500円 小・中学生300円

    京都市バス「金閣寺道」で下車
    駐車場あり 

    自由きままな Comfort stay ◆四条/烏丸駅から徒歩3分◆大浴場付き◆朝食付き<京の彩り あさごはん>

    • 1ベッド◆ダブルエコノミー◆<禁煙>

      ダブル

      ¥11,700(税込)~ /人(1名利用時)

    • 2ベッド◆ツインエコノミー◆<禁煙>

      ツイン

      ¥12,500(税込)~ /人(1名利用時)

    • 2ベッド◆ツインスタンダード◆<禁煙>

      ツイン

      ¥13,500(税込)~ /人(1名利用時)

    投稿した宿

    コンフォートイン京都四条烏丸

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で30分
    補足
  • セルフランドリー

    セルフサービスのコインランドリーがございます。ご出張や旅行での長期ご滞在、旅先でのちょっとしたお洗濯などにご利用ください。
    乾燥機付き洗濯機をご用意しております。

    【早期割引】7日前までのご予約がお得!お部屋のみプラン

    • 【禁煙】スーペリアルーム ツイン

      ツイン

      ¥9,971(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】ファミリールーム クイーン

      ダブル

      ¥10,485(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【禁煙】デラックスファミリールーム クイーン

      ダブル

      ¥25,142(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で45分
    四条烏丸から市バス利用、金閣寺道下車、徒歩約4分
    補足
    室町幕府三代将軍・足利義満の山荘を寺に改めたもので、正式名称は鹿苑寺といいます。舎利殿の「金閣」が特に有名で金閣寺と呼ばれており、世界遺産に登録されています。
  • これぞ、京都の町ラーメン!

    ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
    2024年も残すところあとわずか。
    今年の出来事に思いを馳せながらも、新しい年への期待の高まりも感じます。
    そんな町全体がせわしない12月にピッタリなものといえば、ラーメンですね!!!
    佛教大学からすぐの「タンポポ」さんは唐辛子の振りかけられた見た目が衝撃的な美味しい地元民にも観光客にも長く愛されるお店です。
    店の外見からもその歴史が垣間見えますね。
    あの一乗寺の超!有名店、「極鶏」の店主が修行した店といえばその凄さが分かるでしょうか。
    決してアクセスの良い土地とは言えないながらも行列のできる名店です!

    インパクト抜群のひたひたの真っ赤なスープに大量のネギが載せられたラーメン(≧w≦)!
    並850円というコスパの良さも嬉しいですね。
    スープをすするとさぞや辛いのだろう……と思いきや、これが全然辛くないんです!ピリ辛程度の辛さと言ったところでしょうか。あっさりとして食べやすく病み付きになるスープは飲み始めると止まりません。
    勿論辛いのが苦手な方は唐辛子OFFのラーメンも注文できます。
    そして辛いのがお好きな方は卓上の辛味噌を入れると一気に辛みのパンチが効いてきます!
    チャーシューも豚バラがホロホロでとろける舌ざわりと濃厚な味が触覚と味覚を刺激します。オススメがチャーシュー麺なのもわかるほどの美味しさです!
    何杯でも行けそうなほど食べやすく落ち着いたラーメンはきっと誰もの郷愁の味がする事でしょう!
    完飲です。大変おいしくすすれました("^∀^")

    ラーメンの街京都で長く愛され続ける理由をひしひしと感じるお店でした。
    今宮神社や大徳寺、源光庵を訪れるついでに足を伸ばして、懐かしさを感じに行きませんか( @∀く)♪

    タンポポ
    【アクセス】
    京都市営地下鉄烏丸線今出川駅から徒歩約7分
    【住所】
    京都府京都市北区紫野西蓮台野町57 UKハイム 1F
    【営業時間】
    11:30 - 21:00 L.O. 20:30
    不定休(投稿にてお知らせ)

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ホテル法華クラブ京都

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で40分
    京都駅前バスターミナルより 市バス101または205
    補足
  • 冬の京都観光におすすめ!雪景色が美しい寺社巡り

    こんにちは。ラ・ジェント・ホテル京都二条です。
    12月も中旬に差し掛かり、寒さも本格的になってきましたが
    皆様いかがお過ごしでしょうか。

    京都の冬は、一面の雪景色が寺社の美しさを一層際立たせ、
    特別な雰囲気を醸し出します。
    本日は、雪化粧が似合うおすすめの寺社をご紹介します。

    ◆金閣寺(鹿苑寺)
    金色の建物が白銀の世界に包まれる景色は、まるで絵画のよう。
    雪をまとった金閣寺は訪れる人を魅了し、写真映えも抜群です。

    ◆清水寺
    雪化粧した本堂から望む景色は格別!
    雪に覆われた京都市内を眺めながら、静寂な空間を楽しむことができます。

    ◆南禅寺
    広大な境内と歴史的な三門が雪景色に包まれる様子は、心洗われる美しさ。
    冬限定の趣が感じられる石畳の道も見どころです。

    ◆銀閣寺(慈照寺)
    白銀の雪とシックな銀閣の調和が美しく、枯山水庭園とのコントラストも必見。
    静かで落ち着いた雰囲気の中で雪景色を堪能できます。

    ◆三千院
    大原にある三千院は、京都市内よりも雪が積もりやすく
    幻想的な冬景色を楽しめるスポット。
    苔庭と雪の対比が織りなす風景は、まさに冬の京都ならではの魅力です。


    京都の冬は厳しい寒さになりますが、冬にしか
    見れない景色に出会うこともできるので、
    ぜひ冬の京都旅行をお楽しみください♪

    投稿した宿

    ラ・ジェント・ホテル京都二条

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で30分
    ・車で15分
    補足
  • 紅葉情報 ◇金閣寺◇

    こんにちは、ラ・ジェント・ホテル京都二条です。

    今回は、京都を代表する紅葉スポットのひとつ、「金閣寺」のご紹介です。

    金閣寺(正式名称:鹿苑寺)は、京都市北区に位置する世界遺産で、
    国内外から多くの観光客が訪れる人気の寺院です。
    金色の美しい外観とその静謐な庭園が特徴で、四季折々の風景が魅力です。
    特に秋の紅葉シーズンには、境内全体が色鮮やかな紅葉に包まれ、
    まるで絵画のような美しい景色が広がります♪

    金閣寺の紅葉の見頃は、例年11月中旬から12月上旬。
    特に本堂の金色の輝きと、周囲の紅葉が池に映る景色は圧巻です。
    池に映る紅葉は、まるで幻想的な風景を作り出し、訪れる人々を魅了します。
    池越しに見る金閣寺の姿と、紅葉のコントラストが織りなす景観は、
    まさに秋の京都の象徴ともいえるでしょう。

    また、金閣寺の庭園には、広々とした庭や苔むした石庭が広がり、
    紅葉とともに歴史的な美しさを堪能することができます。

    紅葉シーズンには、多くの観光客が訪れるため、早朝や平日の訪問がおすすめ。
    静かな時間に、金閣寺の紅葉の美しさを心ゆくまで楽しんでください♪

    ※写真はイメージです。

    投稿した宿

    ラ・ジェント・ホテル京都二条

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で30分
    ・車で15分
    補足
  • 「底冷え」と呼ばれるほどの寒さ!京都の冬について

    こんにちは。ラ・ジェント・ホテル京都二条です。

    ここ数日で一気に冷え込んできましたが、
    皆さまいかがお過ごしでしょうか。

    京都の冬といえば、「底冷え」と呼ばれるほどの寒さで有名です。

    周囲を山に囲まれた地形のため、冷たい空気が留まりやすく、
    朝晩は特に気温が0度前後まで下がる日も多くなります。
    また、乾燥した冷たい空気が市内を包むため、
    風が少ない日でも寒さが身体にしみるように感じられるのです。

    降雪は少ないものの、北部や山間部では雪が積もり、
    美しい雪景色が楽しめることも。
    雪化粧をまとった神社やお寺は、別世界に迷い込んだような美しさで、冬
    ならではの特別な風情があります。

    凛とした空気の中で静寂を感じながら、
    京都の歴史ある町並みや観光名所を巡るのも、
    冬の旅の醍醐味です♪

    寒さが厳しい分、澄み切った空気と冬ならではの美しい景観が楽しめる京都の冬。
    今年の冬は、防寒対策をしっかりして、京都を訪れてみてはいかがでしょうか♪

    ※写真はイメージです。

    投稿した宿

    ラ・ジェント・ホテル京都二条

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で30分
    ・車で15分
    補足
(C) Recruit Co., Ltd.