遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鞍馬寺

鞍馬寺_鞍馬寺

鞍馬寺

鞍馬寺_鞍馬寺

鞍馬寺

鞍馬寺_鞍馬寺

鞍馬寺

鞍馬寺眺める紅葉_鞍馬寺

鞍馬寺眺める紅葉

鞍馬寺までの階段_鞍馬寺

鞍馬寺までの階段

鞍馬寺・多宝塔_鞍馬寺

鞍馬寺・多宝塔

鞍馬駅を降りると天狗がお出迎え_鞍馬寺

鞍馬駅を降りると天狗がお出迎え

鞍馬駅_鞍馬寺

鞍馬駅

鞍馬の天狗_鞍馬寺

鞍馬の天狗

鞍馬寺
  • 鞍馬寺_鞍馬寺
  • 鞍馬寺_鞍馬寺
  • 鞍馬寺_鞍馬寺
  • 鞍馬寺眺める紅葉_鞍馬寺
  • 鞍馬寺までの階段_鞍馬寺
  • 鞍馬寺・多宝塔_鞍馬寺
  • 鞍馬駅を降りると天狗がお出迎え_鞍馬寺
  • 鞍馬駅_鞍馬寺
  • 鞍馬の天狗_鞍馬寺
  • 鞍馬寺
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    53%
    普通
    8%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.3

鞍馬寺について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開
所在地 〒601-1111  京都府京都市左京区鞍馬本町1074 地図
075-741-2003

鞍馬寺周辺のおすすめ観光スポット

  • あきさんの由岐神社への投稿写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    由岐神社

    京都市左京区鞍馬本町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 31件

    鞍馬駅で降車した大勢の観光客の混雑を避けるために記念撮影等をして間を開けて山門に向かった。...by モロさん

  • sklfhさんの奥の院魔王殿への投稿写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    奥の院魔王殿

    京都市左京区鞍馬本町/その他神社・神宮・寺院

    4.6 3件

    本殿の左奥に魔王殿に向かう奥の院参道の入口がある。入口から100m程上ると鞍馬山霊宝殿があった...by モロさん

  • マックさんの鞍馬山への投稿写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    鞍馬山

    京都市左京区鞍馬本町/パワースポット

    • 王道
    4.1 357件

    鞍馬山の代表的景観である木の根道。この画像を見れば道なき道が続く危ない場所のように思えるが...by わなっせさん

  • かずしさんのくらま温泉【臨時休業】への投稿写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    くらま温泉【臨時休業】

    京都市左京区鞍馬本町/日帰り温泉

    • 王道
    4.1 185件

    お水が美味しいからでしょうか、どんな料理も美味しいです。 特にいわなの塩焼きは最高で、昔は...by toyさん

鞍馬寺のクチコミ

  • 想定外に楽なお山でした

    5.0

    カップル・夫婦

    由岐神社から先の九十九折れ参道は比較的勾配が緩く、歩き易い山道である。中門を超えた先に本殿に向かう階段が待ち構えていた。中門を抜けて100m強上るとケーブル多宝塔駅に繋がる新参道と合流した。合流地点の先に展望所兼休憩所があり、その前が本殿のヤードに向かう連続した最後の石段の始点になっている。その石段の途中にはカフェも備えた“洗心亭”もあって、休憩している観光客が沢山見られた。100段を超える石段はかなり身体に堪える。途中に「貞明皇后行啓御休息所跡」があるのも納得ができた。本殿の境内は明るく、建物が少ないので非常にあっさりとして見える。比較的新しそうな広い本殿も、棟高が低いので余り立派には見えず、少々拍子抜けしてしまった。“経塚の蓋石”からの眺望も良いとは感じなかった。仁王門から本殿まで標高差150m余、1km程の距離であるが、今回の所要時間は途中の参拝も含めて35分で、想定外に楽なお山であった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月31日

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 天狗伝説、義経伝説はウソではないですね!

    4.0

    カップル・夫婦

    山岳信仰と山岳仏教のまさしく聖地ですね。天狗伝説、武蔵坊弁慶、源義経などが修行したといわれてますが、まさしくそのとおりの難所!天下の険!ですね。この年齢で行って良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月19日

    よさみっこさん

    よさみっこさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 鞍馬から貴船神社までのハイキング

    4.0

    一人

    鞍馬寺にお参りして、鞍馬寺の本堂まで、ケーブルカーを使わず階段道を登りました。そこから、さらに奥之院に行くと、貴船に通じる登山道があり、いくつかのお堂を巡り、貴船にたどり着きました。約1時間半ほどのハイキングを楽しむことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月11日

    ハム太郎さん

    ハム太郎さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

鞍馬寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鞍馬寺(クラマデラ)
所在地 〒601-1111 京都府京都市左京区鞍馬本町1074
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 その他:公開
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
075-741-2003
ホームページ http://kuramadera.or.jp
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

鞍馬寺に関するよくある質問

  • 鞍馬寺の営業時間/期間は?
    • その他:公開
  • 鞍馬寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 鞍馬寺の年齢層は?
    • 鞍馬寺の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 鞍馬寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 鞍馬寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

鞍馬寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 9%
  • 1〜2時間 49%
  • 2〜3時間 27%
  • 3時間以上 15%
混雑状況
  • 空いている 19%
  • やや空き 25%
  • 普通 39%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 29%
  • 40代 32%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 5%
  • 2〜3歳 8%
  • 4〜6歳 28%
  • 7〜12歳 23%
  • 13歳以上 38%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • 芽衣さんの瑠璃光院への投稿写真1

    瑠璃光院

    • 王道
    4.2 315件

    テレビで見て行って見たいと思い念願のお寺。 料金は高いですが、しっかりと写真に収める事が出...by 若ちゃんさん

  • yosshyさんの貴船神社への投稿写真1

    貴船神社

    • 王道
    4.2 1,092件

    結構狭いので車とかで渋滞してるのでほんとに困る春秋がいいかもです。寒い時に行ったりすると右...by なおたんさん

  • いのけんさんの三千院への投稿写真1

    三千院

    • 王道
    4.3 684件

    2月3日、家内、次男の3人で三千院を訪れました。次男はダウン症です。次男は歩行がやや不安定...by 山チャンさん

  • kazuさんさんの寂光院への投稿写真1

    寂光院

    • 王道
    4.1 269件

    私は琵琶法師なので、建礼門院陵墓を参拝させて頂き、ご本堂で礼拝供養の後、琵琶を献奏させて頂...by 青によしさん

鞍馬寺周辺でおすすめのグルメ

  • 鞍馬寺からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    和み家 心天狗 蕎麦屋

    京都市左京区鞍馬本町/うどん・そば

    3.0 2件

    「鞍馬・貴船1dayチケット」という叡山電鉄中心の企画切符を利用して鞍馬に行ったら、このお店...by とーみんさん

  • ままぱんださんの多聞堂への投稿写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    多聞堂

    京都市左京区鞍馬本町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 31件

    鞍馬駅のすぐ近くにあります。 牛若餅(120円)を食べましたが、もちもちで、とても美味しかった...by エンさん

  • mikechanさんの雍州路への投稿写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    雍州路

    京都市左京区鞍馬本町/日本料理・懐石

    4.0 5件

    自分ではなかなか作ることが出来ない、美味しい精進料理を頂く事が出来ました。どれも優しい味付...by あゆむくんさん

  • いずみさんのくらま辻井への投稿写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    くらま辻井

    京都市左京区鞍馬本町/その他軽食・グルメ

    4.3 6件

    佃煮や山椒のきいたおじゃこなど、ご飯のお供に最高のものばかりです。お土産にしても凄く喜ばれ...by あゆむくんさん

鞍馬寺周辺で開催されるイベント

  • 五月満月祭の写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    五月満月祭

    京都市左京区鞍馬本町

    2025年05月12日

    0.0 0件

    鞍馬寺で、毎年5月の満月の宵に、「五月満月祭(ウエサクさい)」が奉修されます。鞍馬山に祀ら...

  • エビネ展の写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約7.9km

    エビネ展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年04月29日〜2025年05月03日

    0.0 0件

    花や植物をテーマとした展示会を年間を通して行っている京都府立植物園で、「エビネ展」が開催さ...

  • 京都競馬場 100th Anniversary 奉納ライトアップ「センテニアル・ナイト」の写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約11.5km

    京都競馬場 100th Anniversary 奉納ライトアップ「センテニアル・ナイト」

    京都市左京区岡崎西天王町

    2025年04月29日〜2025年05月03日

    0.0 0件

    2025年で京都競馬場が開設100周年を迎えることを記念し、御鎮座130年の式年を迎える平安神宮で、...

  • 京都刀剣まつりの写真1

    鞍馬寺からの目安距離
    約11.7km

    京都刀剣まつり

    京都市左京区岡崎成勝寺町

    2025年05月02日〜03日

    0.0 0件

    刀剣、武具などの大即売会「京都刀剣まつり」が京都市勧業館「みやこめっせ」で開催されます。毎...

鞍馬寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.