遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

壬生寺

評価分布

満足
26%
やや満足
48%
普通
22%
やや不満
3%
不満
1%

旅行タイプ別評価

子連れ
3.9
カップル
4.1
友達
3.9
シニア
3.8
一人旅
3.8
壬生寺♪_壬生寺

壬生寺♪

壬生寺の池_壬生寺

壬生寺の池

もちろん_壬生寺

もちろん

壬生寺_壬生寺

壬生寺

有料ですが入ると隊士の墓所_壬生寺

有料ですが入ると隊士の墓所

特に何があるわけでもないですが。_壬生寺

特に何があるわけでもないですが。

壬生寺について

壬生寺は、延命地蔵菩薩を本尊とし、991年に創建した律宗寺院で、厄除、開運の寺として庶民の信仰を集めている。境内は保育園や老人ホームなどが建ち庶民的な雰囲気だが、毎年恒例の節分会や重要無形民俗文化財壬生狂言などの行事にはたくさんの人が訪れにぎわいをみせる。また、寺の近隣には幕末に新選組の駐屯所があり、境内の壬生塚には新選組隊士11名の墓と近藤勇の胸像等がまつられている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒604-8821  京都府京都市中京区坊城通仏光寺上ル MAP

壬生寺周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    新選組壬生屯所遺跡 八木邸の写真1

    壬生寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    新選組壬生屯所遺跡 八木邸

    京都市中京区壬生梛ノ宮町/日本文化

    • 王道
    4.2 228件

    初めて新撰組の縁のある所に行きました。 幕末の歴史が大好きでいろいろ行ったのですが、こちら...by なーちゃんさん

  • 壬生寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    新選組 壬生屯所遺跡(八木家)

    京都市中京区壬生梛ノ宮町/文化史跡・遺跡

    -.- (0件)
  • 壬生寺歴史資料室

    京都市中京区壬生梛ノ宮町/博物館

    -.- (0件)
  • higeさんの元離宮二条城への投稿写真1

    壬生寺からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    元離宮二条城

    京都市中京区二条城町/城郭

    • 王道
    4.2 1,818件

    素晴らしい場所でした。2時間近く見学をしました。おすすめです。この時期の梅は少しでしたが庭...by きたわさん

  • アオキさん

    アオキさん 男性/70代

    • 友達同士

    新選組が蘇る場所です!

    近藤勇をはじめ隊士達が幕末の激動の時代に活躍した場所。 時代劇の好きな人には外せないばしょでもあります。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年5月
    • 投稿日2022年5月17日
    2 この口コミは参考になりましたか?
  • 紅葉さん

    紅葉さん 女性/20代

    • 友達同士

    新撰組関係なくいい所です。

    新撰組もいいですがお寺の場所も静かで、落ち着いておさんぽ出来ますし、おさんぽついでにお寺の歴史、新撰組のお話しやら知ることができます。 もちろんお寺の歴史についての資料館もあるので、新撰組のお話しと照らし合わせて見るのも面白いかもしれません。 とても素敵な場所にあるお寺です。 癒されました

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年9月
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間3時間以上
    • 人数2人
    • 投稿日2020年3月9日
    7 この口コミは参考になりましたか?
  • らすてぃさん

    らすてぃさん 女性/50代

    • 友達同士

    幕末ロマンを感じるお寺

    新選組ファンならば1度は訪れるお寺なので、四季を通じて訪れる人が多いお寺です。私はのんびり楽しみたくて土曜日の朝に行ってきました。御朱印などは9時からですが、係りの方がいらっしゃれば早い時間から書いてくださいます。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年3月
    • 投稿日2019年4月3日
    9 この口コミは参考になりましたか?

壬生寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 壬生寺(ミブデラ)
所在地 〒604-8821 京都府京都市中京区坊城通仏光寺上ル
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
料金 大人:100円 壬生塚
備考:境内は自由参拝
その他:200円 地階資料室
バリアフリー設備 その他
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
075-841-3381
ホームページ http://www.mibudera.com
最近の編集者
ホテルグランバッハ京都セレクト
2020年6月16日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

壬生寺に関するよくある質問

壬生寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 69%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 40%
  • やや空き 19%
  • 普通 23%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 30%
  • 40代 29%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 42%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 7%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 13%
  • 13歳以上 40%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • 雪乃さんの北野天満宮への投稿写真1

    北野天満宮

    • 王道
    4.2 1,278件

    北野天満宮の梅園のライトアップ公開を楽しみました。高いところから見渡すことのできるウッドデ...by 誠さん

  • 雪乃さんの晴明神社への投稿写真1

    晴明神社

    • 王道
    4.0 809件

    京都御所から歩きましたが、ちょうどよい距離でした。そう広くない境内ですが、さすがパワースポ...by みーひゃさん

  • まるーんさんの護王神社への投稿写真1

    護王神社

    • 王道
    4.1 191件

    親の足腰が弱いので御守をいただくため年1で参拝している 年末年始は混雑するので少しずらして...by ゆらのすけさん

  • isaさんの錦天満宮への投稿写真1

    錦天満宮

    • 王道
    3.9 429件

    安産の願掛けさせて頂きましたが、無事に元気に誕生しました。ありがとうございました。巫女さん...by aimsさん

壬生寺周辺でおすすめのグルメ

  • やんまあさんの京都鶴屋・鶴壽庵への投稿写真1

    壬生寺からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    京都鶴屋・鶴壽庵

    京都市中京区壬生梛ノ宮町/その他軽食・グルメ

    4.2 5件

    抹茶入りのケーキとかは食べた事があったのですが、抹茶自体を飲んだのは初めての経験でした。 ...by あきさん

  • 雪乃さんの京都鶴屋鶴寿庵への投稿写真1

    壬生寺からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    京都鶴屋鶴寿庵

    京都市中京区壬生梛ノ宮町/カフェ

    • ご当地
    4.2 10件

    八木邸見学後に鶴寿庵で頂けるお茶と屯所餅。とっても美味しかったです♪お話を聞いた後だけに、...by 雪乃さん

  • SHINさんの京都鶴屋 鶴壽庵への投稿写真1

    壬生寺からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    京都鶴屋 鶴壽庵

    京都市中京区壬生梛ノ宮町/スイーツ・ケーキ

    4.5 2件

    新撰組の屯所であった壬生邸のそばに建つ和菓子屋です。中で抹茶を飲む事もできます。壬生邸を見...by SHINさん

  • 焼肉 あにきの写真1

    壬生寺からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    焼肉 あにき

    京都市中京区壬生梛ノ宮町/焼肉

    4.0 2件

    シンプルモダンな店内でした。ジャンボハラミステーキ、大きくびっくりしましたが柔らかく美味し...by ヒロさん

壬生寺周辺で開催されるイベント

  • 大念佛会「壬生狂言」の写真1

    壬生寺からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    大念佛会「壬生狂言」

    京都市中京区壬生梛ノ宮町

    2023年04月29日〜2023年05月05日

    0.0 0件

    壬生寺にて行われる「大念佛会」で、期間中の毎日13時から5番ずつ、国の重要無形民俗文化財に指...

  • 壬生寺 春の特別公開の写真1

    壬生寺からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    壬生寺 春の特別公開

    京都市中京区壬生梛ノ宮町

    2023年04月29日〜2023年05月07日

    0.0 0件

    地蔵信仰や、壬生狂言、新選組ゆかりの地などとして知られる壬生寺で、壬生狂言がゴールデンウイ...

  • 京都さくらパレードの写真1

    壬生寺からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    京都さくらパレード

    京都市中京区下本能寺前町

    2023年03月21日

    0.0 0件

    春の訪れを告げる華やかな「京都さくらパレード」が、京都市役所前広場などで開催されます。京都...

  • 和泉式部忌の写真1

    壬生寺からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    和泉式部忌

    京都市中京区中筋町

    2023年03月21日

    0.0 0件

    和泉式部の命日に当たる3月21日に、式部ゆかりの新京極の誠心院で「和泉式部忌」が行われます。...

壬生寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.