伏見稲荷大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
映画の中に迷い込んだかのよう - 伏見稲荷大社のクチコミ
福島ツウ maさん 女性/20代
- 友達同士
どこまでも続きそうな鳥居の道は圧巻です。まるで映画の中に迷い込んだかのような気分。歩くと結構な距離があります。
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2016年8月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
maさんの他のクチコミ
-
会津若松駅前観光案内所
福島県会津若松市/観光案内所
会津には沢山の観光名所があります。どこにいくか迷ったときは案内所で尋ねると、素敵な名所を案...
-
東山温泉
福島県会津若松市/健康ランド・スーパー銭湯
会津といえば東山温泉!というくらい、有名な温泉が集まっています。会津観光の疲れを取るにはぴ...
-
鶴ヶ城公園
福島県会津若松市/公園・庭園
鶴ヶ城からの景色はもちろん、下から見上げるお城も圧巻です。季節によって様々な姿を見せてくれ...
-
芦ノ牧温泉
福島県会津若松市/健康ランド・スーパー銭湯
家族で訪れました。会津観光の疲れがスッキリとれて、美味しいご飯と会津の人々の優しさに触れ大...
伏見稲荷大社の新着クチコミ
-
折角なら山頂目指して鳥居を奉納しませんか?
無数の赤い鳥居で有名ですが本当の感動は山頂まで続いて下るまで続く大きな鳥居群!山頂では小さな鳥居を奉納出来るので記念にするのが良いでしょう!ひと味違う祐徳稲荷を堪能できます。
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2025年3月21日
-
伏見稲荷自体は素晴らしかった
旅行で訪れましたが千本鳥居前には行列。どれだけ待っても一向に進みませんでした。
後々分かった事は集団の外国人観光客10分以上他人の事を考えず写真撮影をしていました。
それ以外はいい所だと思いました。風情もあり着物を着て回ったので色々な方に話しかけられたり写真を一緒に撮ったりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2025年3月7日
-
朝がおすすめ
8時頃にいきました。空いていて写真を撮るのも歩くのも人が少なめでよかったです。
タクシーのガイドさんが朝のうちがいい気があつまるからおすすめとおしえてくれました。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月27日
-
頂上まで行くことをお勧めします。
前回は四ツ辻までで戻ってしまったが、今回は頂上まで上がってみました。上に行くにつれて、観光客も少なくなり、空気もきれいで気持ち良かった。2月の寒い時期のほうが全体に人が少ないし、上るとちょうどよい気候で、夏場よりお勧めです。
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
-
いつ訪れても安定した神社です
大学時代に伏見に下宿していたのでよく訪れていましたがいつ訪れても飽きない神社です。今回は参道のおそば屋さんを発見。伏見稲荷と共に歩んできたようなおばあちゃんがレジを担当していますよ。お入れもレトロ感あふれています。
- 行った時期:2024年12月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月11日