長田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長田
所在地を確認する

高取山から見る神戸の街並みは綺麗でした(^^ゞ (2016.6.11撮影)

とても大きくてカッコイイ。

鉄人28号.大きいです。

青空にそびえる鉄人28号

頼もしい〜

鉄人28号です。大きいです。

復興記念碑

鉄人28号のモニュメント

新長田駅前です。

昭和の人間には懐かしい!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
長田について
神功皇后が創建したとされる長田神社は神戸を代表する神社のひとつで、節分の日の「追儺式」や夏の夜を彩る「薪能」が有名。また「くつのまち・ながた」のシンボル「シューズプラザ」は赤いハイヒールが目印です。
ほかにも沖縄ムード満載の「琉球ワールド沖縄宝島」や、ミニシアターや貴重な映画資料をそろえた「神戸映画資料館」、さらに『鉄人28号』『三国志』などで有名な漫画家・横山光輝氏の出身地であることから新長田各駅から徒歩3分に「鉄人28号モニュメント」が誕生。また市営地下鉄海岸線・駒ヶ林駅周辺の商店街の随所に『三国志』の登場人物の等身大石像が設置され、街の情報発信拠点でもある「KOBE鉄人三国志ギャラリー」「KOBE三国志ガーデン」など、新名所も満載です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒653-0812 兵庫県神戸市長田区長田町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR/地下鉄 新長田駅 徒歩 3分 |
長田のクチコミ
-
神戸市街地の展望が綺麗でした(^^ゞ (高取山)
六甲山系の高取山は須磨区と長田区の境にあります。地下鉄西神・山手線の各駅から1時間強で登れると思いますが、頂上から見る神戸市街地の展望が綺麗でした。標高は秘密です。長田付近の方の「毎日登山」の対象の山ようです。訪問は軽いハイキングになりますがお薦めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年4月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
鉄人28号モニュメント見てきました
JR長田駅の西側にある鉄人28号モニュメント、約15・5メートルの鉄製の銅像を観てきました。 いつ以来なのか思い出せないけれど「再び観たい!」と思っていたのでチョッピリ感激でした。 ナニブンにも幼少の頃には白黒テレビでアニメを見ていた世代なんで・・。 昭和40年代にはテレビくらいしか娯楽のない時代でした。
久々にきたけど、「あれ、こんなに大きかったかな?」と思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
漫画の人気キャラ鉄人28号!
巨大な金属製の模型! アニメになった鉄人28号には新旧二つあるけどコチラは古い方というが嬉しい。 こういった巨大ロボットだと直立不動ならば作るのは比較的簡単だけどこの鉄人はポーズをとっているので頑強に作られているのが解ります。 機会があれば再び訪れたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
長田の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長田(ナガタ) |
---|---|
所在地 |
〒653-0812 兵庫県神戸市長田区長田町
|
交通アクセス | (1)JR/地下鉄 新長田駅 徒歩 3分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 078-241-1050 |
最近の編集者 |
|
長田に関するよくある質問
-
- 長田の交通アクセスは?
-
- (1)JR/地下鉄 新長田駅 徒歩 3分
-
- 長田周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 長田神社 - 約330m (徒歩約5分)
- 神戸芸術学林陶芸教室 - 約180m (徒歩約3分)
- 天然温泉 あぐろの湯 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 神戸フライトシミュレーターセンター テクノバード - 約1.5km (徒歩約19分)
-
- 長田の年齢層は?
-
- 長田の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 長田の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 長田の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
長田の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 59%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 19%
- 普通 42%
- やや混雑 8%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 39%
- 40代 21%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 45%
- 2人 36%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%