遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

仏蘭西館(洋館長屋)

フランス館_仏蘭西館(洋館長屋)

フランス館

真っ赤なバラが飾られるテーブルセット。じっくり見ると美女と野獣とコラボしているのがわかる。_仏蘭西館(洋館長屋)

真っ赤なバラが飾られるテーブルセット。じっくり見ると美女と野獣とコラボしているのがわかる。

外観_仏蘭西館(洋館長屋)

外観

仏蘭西館_仏蘭西館(洋館長屋)

仏蘭西館

白い部屋 時間が止まる?_仏蘭西館(洋館長屋)

白い部屋 時間が止まる?

赤い部屋 夏は暑そうだ_仏蘭西館(洋館長屋)

赤い部屋 夏は暑そうだ

白いバスタブに赤いバラ_仏蘭西館(洋館長屋)

白いバスタブに赤いバラ

ガレ風のランプ_仏蘭西館(洋館長屋)

ガレ風のランプ

欧風のダイニングセット_仏蘭西館(洋館長屋)

欧風のダイニングセット

外観_仏蘭西館(洋館長屋)

外観

  • フランス館_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 真っ赤なバラが飾られるテーブルセット。じっくり見ると美女と野獣とコラボしているのがわかる。_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 外観_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 仏蘭西館_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 白い部屋 時間が止まる?_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 赤い部屋 夏は暑そうだ_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 白いバスタブに赤いバラ_仏蘭西館(洋館長屋)
  • ガレ風のランプ_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 欧風のダイニングセット_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 外観_仏蘭西館(洋館長屋)
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    59%
    普通
    24%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.5

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.2

仏蘭西館(洋館長屋)について

2軒が左右対称に建つユニークな建物は、もとは外国人向けアパートだったもの。館内ではエミール・ガレ、ドーム兄弟らのガラス工芸など、フランスの美術品に出会えます。ルイヴィトンの初期のトランクも展示。
料金: 大人 500円
公開 4月?9月 9:00?18:00  春夏
公開 10月?3月 9:00?17:00  秋冬
建築年 明治37年


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 4月?9月 9:00?18:00 春夏 公開 10月?3月 9:00?17:00 秋冬
所在地 〒650-0002  兵庫県神戸市中央区北野町2-3-18 地図
078-221-2177
交通アクセス (1)三ノ宮駅 徒歩 20分

仏蘭西館(洋館長屋)のクチコミ

  • 異人館三館セットでお得に

    4.0

    一人

    周遊バスで北野異人館バス停で下車。洋館長屋のチケット売り場で三館セットチケット購入。まず、こちらの洋館長屋に。シェードにトンボが見えるガレ風のランプが異彩を放っている。中世の欧風家具があちこちの部屋に。二階では、原色の部屋がいくつかある。白いバスタブに赤いバラがぶら下がっている。奇妙でもあり、一種の不気味さも感じる。モノクロの部屋も興味深い。時間の感覚がなくなりそうだ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月14日

    他1枚の写真をみる

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ルィ・ヴィトンの初期のトランクも展示されています

    5.0

    一人

    「フランス館(洋館長屋)」は、神戸北野の異人館めぐりのメインストリート「北野通り」沿い、「イギリス館」と「ベンの家」の間にあります。
    もともとは居留地にあった外国人向けアパートを移築した建物には、ロココ調の家具や調度品、工芸品などが並んでいます。
    個人的には、ルィ・ヴィトンの初期のトランク(航海用)が一番観たかったので、満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年2月3日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • フランスみたいな感じ

    4.0

    一人

    まず入った瞬間からバラのようないい香りの花のにおいがしました。ルイ・ヴィトンについても知ることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月6日

    高橋氏さん

    高橋氏さん

    • お宿ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

仏蘭西館(洋館長屋)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 仏蘭西館(洋館長屋)(フランスカンヨウカンナガヤ)
所在地 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町2-3-18
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)三ノ宮駅 徒歩 20分
営業期間 その他:公開 4月?9月 9:00?18:00 春夏 公開 10月?3月 9:00?17:00 秋冬
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
078-221-2177
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

仏蘭西館(洋館長屋)に関するよくある質問

  • 仏蘭西館(洋館長屋)の営業時間/期間は?
    • その他:公開 4月?9月 9:00?18:00 春夏 公開 10月?3月 9:00?17:00 秋冬
  • 仏蘭西館(洋館長屋)の交通アクセスは?
    • (1)三ノ宮駅 徒歩 20分
  • 仏蘭西館(洋館長屋)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 仏蘭西館(洋館長屋)の年齢層は?
    • 仏蘭西館(洋館長屋)の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

仏蘭西館(洋館長屋)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 90%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 22%
  • やや空き 22%
  • 普通 33%
  • やや混雑 22%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 24%
  • 40代 29%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 36%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.