神戸海洋博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神戸海洋博物館
所在地を確認する

大きな帆船が出迎えます

船たくさん



ヘリコプター

ハーバーランドから。

新幹線運転席


夜のライトアップ

海洋博物館。夜のライトアップをメリケンパークから。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
神戸海洋博物館について
大海原を駈ける帆船の帆と波をイメージした白いスペースフレームの大屋根が特徴的な「神戸海洋博物館」は、1987年に「神戸開港120年記念事業」として開館。現在は「神戸とみなとのあゆみ」をテーマに、港の発展と神戸港の関わりを映像や体験型の展示を交えてわかりやすく紹介しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:10:00〜18:00(最終入館は17:30まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日休館) 年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒650-0042
兵庫県神戸市中央区波止場町2-2(メリケンパーク)
地図
078-391-6751 |
交通アクセス | (1)神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅から徒歩約10分 (2)JR/阪神「元町」駅から徒歩約15分 (3)阪急電鉄神戸高速線「花隈」駅から徒歩約15分 |
神戸海洋博物館のクチコミ
-
カワサキワールドが併設
神戸港の一角にあります。船そのものの歴史だけでなく神戸港発展の歴史も展示されています。カワサキワールドは、川崎重工の製品群が展示されていて、バイク、鉄道、航空機等乗り物好きの楽園です。フライトシミュレータや鉄道模型もあり、大人も子供も楽しめる施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年4月13日
のりゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
大人も子供も楽しめる。
大小様々な船の模型や海に関する物品の展示だけではなく、カワサキワールドもあってオートバイ、航空機、鉄道と興味をそそられるものが沢山ありました。
ゆっくり楽しむためには平日に行くべきだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月14日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
ミナトのランドマーク
神戸港の歴史などの展示があります。カワサキワールドもあるので、乗り物好きにはたまらないかも。ユニークな形の建築で、神戸港のランドマークです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月7日
このクチコミは参考になりましたか? 9
神戸海洋博物館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神戸海洋博物館(コウベカイヨウハクブツカン) |
---|---|
所在地 |
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2(メリケンパーク)
|
交通アクセス | (1)神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅から徒歩約10分 (2)JR/阪神「元町」駅から徒歩約15分 (3)阪急電鉄神戸高速線「花隈」駅から徒歩約15分 |
営業期間 | 開館時間:10:00〜18:00(最終入館は17:30まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日休館) 年末年始 |
料金 | その他:大人:900円 小人(小・中・高生):400円 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応EV:○ 車椅子貸出:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応トイレ:○ 盲導犬の受け入れ:○ 割引:○ |
飲食施設 | なし |
その他情報 | 管理者:株式会社丹青社 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 078-327-8983 |
ホームページ | http://kobe-maritime-museum.com/ |
最近の編集者 |
|
神戸海洋博物館に関するよくある質問
-
- 神戸海洋博物館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:10:00〜18:00(最終入館は17:30まで)
- 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日休館) 年末年始
-
- 神戸海洋博物館の交通アクセスは?
-
- (1)神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅から徒歩約10分
- (2)JR/阪神「元町」駅から徒歩約15分
- (3)阪急電鉄神戸高速線「花隈」駅から徒歩約15分
-
- 神戸海洋博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- メリケンパーク - 約90m (徒歩約2分)
- メリケンパーク・ハーバーランド - 約260m (徒歩約4分)
- ホテルオークラ神戸 - 約110m (徒歩約2分)
- 神戸メリケンパークオリエンタルホテル - 約290m (徒歩約4分)
-
- 神戸海洋博物館の年齢層は?
-
- 神戸海洋博物館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 神戸海洋博物館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 神戸海洋博物館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
神戸海洋博物館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 19%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 29%
- 普通 38%
- やや混雑 16%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 40%
- 40代 27%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 46%
- 3〜5人 37%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 10%