西神
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西神
所在地を確認する

学園都市駅界隈です

太山寺

西神中央駅下車すぐの埋蔵文化センター

伊川
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
西神について
緑豊かな郊外にはスポーツやレクリエーションスポットが点在しています。
「神戸ワイナリー(農業公園)」は、南欧のお城を思わせる美しいワイナリー。ワインショップでは100%神戸産のぶどうを使用した“神戸ワイン”を販売しています。
このほかに「神戸市埋蔵文化財センター」では旧石器時代〜鎌倉時代の土器や瓦など、神戸で出土した多くの埋蔵文化財を展示。「グリコピア神戸」ではお菓子の製造過程を見学できます。桜と紅葉の名所として知られる「太山寺」は、藤原鎌足の子・定恵が開山した古寺。本堂は国宝に指定されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒651-2273 兵庫県神戸市西区糀台5丁目 地図 |
---|
西神のクチコミ
-
自然の中にショッピングモール
自然が比較的多い地域です。公園なども広くて遊びやすいです。ショッピングモールも充実しており楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
計算されつくしたベッドタウン
神戸のベッドタウンとして開発された街です。中央に神戸市営下鉄の西神中央駅があり、バスが郊外の住宅地を結びます。歩いて丁寧に見ていくと森深い公園があったり、池があって周囲を遊歩道で徘徊できる公園があったりと、いろいろ発見できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月18日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ニュータウンと田園風景が混在してます
地下鉄学園都市、西神南、西神中央とニュータウンが広がっていますが、そこから少し足を延ばすと田園風景が広がっています。
古刹・太山寺や農業公園等いろいろな観光名所もあるのでおススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
西神の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 西神(セイシン) |
---|---|
所在地 |
〒651-2273 兵庫県神戸市西区糀台5丁目
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 078-241-1050 |
最近の編集者 |
|
西神に関するよくある質問
-
- 西神周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 神戸市埋蔵文化財センター - 約560m (徒歩約8分)
- 西神中央公園 - 約690m (徒歩約9分)
- bbwonder land - 約3.4km
- くだもんちたむら - 約8.6km
-
- 西神の年齢層は?
-
- 西神の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 西神の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 西神の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
西神の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 27%
- 3時間以上 18%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 36%
- 普通 45%
- やや混雑 18%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 45%
- 40代 18%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 29%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 43%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 0%