遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

紅葉も - 九品寺のクチコミ

5.0
  • カップル・夫婦

大阪と奈良の県境、葛城山をバックに、御所市を見渡すようにひっそりとたたずむ九品寺です。
お寺の本堂から進んでいくと多数のお地蔵様が並んでいて、一体何体あるんだろう?という位、圧巻です。
紅葉の時期には、さらに登って行くと素晴らしい紅葉が楽しめます。

  • 行った時期:2012年11月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1~2時間
  • 投稿日:2015年11月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

まあきはん えむてぃーふぉーさんの他のクチコミ

九品寺の新着クチコミ

  • 彼岸花に会う

    4.0

    一人

    彼岸花の群生の向こうにはたおやかな山の峰々、ぼんやりとした写真しか撮れないのが無念。スマホのせいか曇天のせいか、いや私の腕が悪いのだろう。

    • 行った時期:2022年9月29日
    • 投稿日:2023年10月2日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 見たかった景色

    4.0

    一人

    奈良駅から電車とバスを乗り継いで3時間くらいかかってると思います、到着した御所市九品寺、境内北側の空き地に真っ赤な彼岸花が咲き誇っていました。

    • 行った時期:2022年9月29日
    • 投稿日:2023年10月2日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 彼岸花がチラホラ

    4.0

    一人

    交通の便はあまり良くない、最寄り駅御所駅から「彼岸花シャトル」というバスが季節限定で出ておりますが便数は少ないです。バス停から彼岸花を眺めながら九品寺に向かいます。

    • 行った時期:2022年9月29日
    • 投稿日:2023年10月2日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 千体石仏でとても有名な寺院です

    4.0

    カップル・夫婦

    奈良時代に行基によって創建されたと言われる寺院で、現在は浄土宗の寺院で本尊は阿弥陀如来で重要文化財に指定されています。九品寺で有名なのは裏山にある「千体石仏」ですが、実際は1600体から1700体もあるそうです。シンプルな石仏ですが、数に圧倒されます。境内のいたるところに石仏があるので、ゆっくり見て周るのもいいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月29日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 千体石仏があります。

    5.0

    一人

     九品寺はサンスクリット語で、布教でいう上品・中品・下品で人間の品格をあらわしているそうです。
     上品、中品、下品にもそれぞれ上中下があるそうで全部で九つの品があるので九品と名づけられているとか。
     その九品寺のご本尊は木造阿弥陀如来像で国の重要文化財に指定されているそうです。
     駐車場無料、本堂の前を右に進んで裏山に登ると千体石仏があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月29日

    他3枚の写真をみる

    たんぽぽさん

    たんぽぽさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/60代

九品寺周辺でおすすめのグルメ

  • 九品寺からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    徳兵衛

    御所市森脇/うどん・そば

    4.0 1件

    昭和のうどん屋さんと言った感じのお店で 自分は非常に居心地がいいです。 そばもうどんも非常...by だいごさん

  • こぼらさんの食事処かもきみへの投稿写真1

    九品寺からの目安距離
    約4.6km

    食事処かもきみ

    御所市五百家/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    天然温泉「かもきみの湯」の上の階にあります。温泉施設に併設されている食堂だと、値付けが高い...by こぼらさん

  • びぃちゃんさんのわだきんへの投稿写真1

    九品寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    わだきん

    御所市宮戸/洋食全般

    4.2 4件

    ログハウスの可愛い洋食屋さんです。 "当店自慢の味"という言葉が決め手で、「ハンバーグステー...by びぃちゃんさん

  • まなおまさたいまさんの自然の里レストランへの投稿写真1

    九品寺からの目安距離
    約4.1km

    自然の里レストラン

    御所市五百家/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    最近日替わりメニューだったナポリタンが 定番メニューになりまして 同じ値段で大盛りにもでき...by だいごさん

九品寺周辺で開催されるイベント

  • 日本さくらそう展の写真1

    九品寺からの目安距離
    約5.1km

    日本さくらそう展

    御所市鴨神

    2025年04月21日~2025年05月07日

    準絶滅危惧種にある「日本さくらそう」の展覧会が、高鴨神社境内で開催されます。国指定重要文化...

  • 春の眼病封じ祈願会の写真1

    九品寺からの目安距離
    約9.5km

    春の眼病封じ祈願会

    高取町(高市郡)壺阪

    2025年05月18日

    眼病に霊験あらたかな寺として信仰を集める、南法華寺(壷阪寺)の本堂前で、眼病封じの特別柴燈...

  • 玉列神社 椿まつりの写真1

    九品寺からの目安距離
    約16.0km

    玉列神社 椿まつり

    桜井市慈恩寺

    2025年03月30日

    昔から「玉椿大明神(たまつばきだいみょうじん)」と称せられる玉列神社では、その名前の通り境...

  • 神武天皇祭の写真1

    九品寺からの目安距離
    約7.8km

    神武天皇祭

    橿原市久米町

    2025年04月03日

    橿原神宮では、神武天皇が崩御された日にあたる4月3日に「神武天皇祭」が斎行され、巫女による神...

九品寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.