アドベンチャーワールド
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アドベンチャーワールド
所在地を確認する

彩浜は可愛すぎます


彩浜&良浜

イルカジャンプ!

双子の赤ちゃんパンダ


パンダ可愛かった★

マレーバクの親子


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
アドベンチャーワールドについて
海と陸の動物約1400頭が自然のままに生きる姿を間近に見ることができる。のびのびと暮らす肉食、草食動物を専用車や列車型のケニア号に乗り見物できるサファリワールド・海のパフォーマンスが楽しめるマリンワールド・小動物と遊べるふれあい広場のほか、ジェットコースターや大観覧車のあるプレイゾーンなどがある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜17:00 ※季節によって変動あり
休園日:あり ※公式HP要確認 |
---|---|
所在地 | 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399 地図 |
交通アクセス | (1)白浜駅からバスで (2)田辺ICから車で |
アドベンチャーワールドのクチコミ
-
パンダちゃん最後の日に、、、
パンダちゃんが中国に返還前日、最後の日に行ってきました。思ったよりも混んでいる感じは無く(もっと混雑していると思った、入園は13時過ぎでした。)普通に歩けました。ブリーディングセンターでの観覧は、30分ほど並びましたが、パンダちゃんは十分に見ることができました。スタッフさんの誘導もしっかりしているし、見にきていた人たちのマナーも良かったです。パンダラブは、ガラスが反射してしまいましたが、皆さん黒い服装が多かったので、反射を避けながら中の様子が良く見れました。またパンダちゃんがきた時には必ず来たいと思いました!
今回、パンダちゃん以外はほとんど見ていないので、機会があったらパンダちゃんいないアドベンにも来てみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
パンダが居なくなっても楽しめる
パンダが帰国して残念ではあるものの、ペンギンのお出迎え、海獣達のショーや遊園地、動物とのふれあいコーナーがあるのでメチャクチャ楽しいです。1日では周りきれません笑
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
パンダファミリー最高でした。
パンダちゃんに会えるのも最後。混んでましたが楽しめました。またいつかアドベンチャーワールドにパンダちゃんが戻って来てくれること願っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
アドベンチャーワールドの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | アドベンチャーワールド(アドベンチャーワールド) |
---|---|
所在地 |
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
|
交通アクセス | (1)白浜駅からバスで (2)田辺ICから車で |
営業期間 | 営業時間:10:00〜17:00 ※季節によって変動あり
休園日:あり ※公式HP要確認 |
料金 | その他:大人(18歳以上)5,300円・シニア (65歳以上) 4,800円 ・中人 (中学生,高校生) 4,300円・小人 (幼児,小学生) 3,300円 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0570-064481(ナビダイヤル) |
ホームページ | http://www.aws-s.com/ |
最近の編集者 |
|
アドベンチャーワールドに関するよくある質問
-
- アドベンチャーワールドの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜17:00 ※季節によって変動あり
- 休園日:あり ※公式HP要確認
-
- アドベンチャーワールドの交通アクセスは?
-
- (1)白浜駅からバスで
- (2)田辺ICから車で
-
- アドベンチャーワールド周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- とれとれパーク - 約1.6km (徒歩約21分)
- 白浜町青少年研修センター - 約3.4km
- 美波バンガロー - 約4.1km
- 有間皇子の碑 - 約3.0km
-
- アドベンチャーワールドの年齢層は?
-
- アドベンチャーワールドの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- アドベンチャーワールドの子供の年齢は何歳が多い?
-
- アドベンチャーワールドの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
アドベンチャーワールドの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 3%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 81%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 15%
- 普通 34%
- やや混雑 33%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 35%
- 40代 26%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 49%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 15%