熊野本宮大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊野三山の本拠地です(^o^)/ - 熊野本宮大社のクチコミ
和歌山ツウ モノさん 男性/50代
- カップル・夫婦
元は熊野川の中洲に有ったのですが、
明治時代に川の氾濫で流失しまして
今のように山の中腹に移築されました。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
モノさんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語Premium 越之湯
和歌山県那智勝浦・太地
この春にも一度泊まらせて頂きましたが、明らかに合併統合後の方が改善点は増えたように感じまし...
-
橋杭岩
和歌山県串本町(東牟婁郡)/特殊地形
今回はトイレ利用で立ち寄らせて頂きましたが、道の駅の店員さんのマスク着用指示がかなりキツイ...
-
那智の滝(那智大滝)
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/運河・河川景観
名瀑布で有名な那智の滝ですが和歌山県民で有りながら、近くで拝見するのは今回で3回目なんです...
-
熊野古道 大門坂
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/その他名所
観光的にはインバウンド激減による痛手は大きいと思いますが、古道の石畳の苔が再生してたのは良...
熊野本宮大社の新着クチコミ
-
厳かな空気に圧倒されます
紅葉の頃に行きました
厳かな空気に圧倒されます。
季節をかえてお邪魔したいです。
国内外からの来訪者に納得もします。
何度も行くと、売られているお土産が限られてくるので、もう少し多種になれば買う楽しみも増えると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月28日
-
熊野三山巡り
三大社目は、
こちら、本宮大社を訪れたました。
こちらの大社は、
参拝を行うまでに、
とても長い列が出来ていて、
ちょっとびっくり、しました。
参拝をする順番が書いて有り、
それに従って参拝をして来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月26日
-
再訪
夕方に訪問しましたが、平日でしたが観光客が多かったです。
外国人が結構来ていました。
ゆっくりと参拝できます。
歩いて5分ぐらいのところに大斎原があるので一緒に観光するのがよいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月23日
-
八咫烏
やっといけました。熊野三山、インバウンダーが多いのにはびっくりしましたが、日本人で無くてもいい場所でしょう。最後の階段が堪えますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月14日
-
初参拝
今回初めて参拝。
2月でしたので良かったが、夏場は暑さ対策も必要ですね。石段がしっかりあるので足腰丈夫な時にしかいけないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月17日