遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

浜田城跡

木口小平の像です_浜田城跡

木口小平の像です

浜田城跡
お城の上からの海側の眺めは素晴らしい_浜田城跡

お城の上からの海側の眺めは素晴らしい

N_浜田城跡

N

E_浜田城跡

E

司馬遼太郎の碑_浜田城跡

司馬遼太郎の碑

柿本人麻呂終焉の地だそうです_浜田城跡

柿本人麻呂終焉の地だそうです

案内板です_浜田城跡

案内板です

お城の登り口には護国神社が祀られています。_浜田城跡

お城の登り口には護国神社が祀られています。

M_浜田城跡

M

  • 木口小平の像です_浜田城跡
  • 浜田城跡
  • お城の上からの海側の眺めは素晴らしい_浜田城跡
  • N_浜田城跡
  • E_浜田城跡
  • 司馬遼太郎の碑_浜田城跡
  • 柿本人麻呂終焉の地だそうです_浜田城跡
  • 案内板です_浜田城跡
  • お城の登り口には護国神社が祀られています。_浜田城跡
  • M_浜田城跡
  • 評価分布

    満足
    26%
    やや満足
    41%
    普通
    30%
    やや不満
    4%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    3.6

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.6

浜田城跡について

関ケ原の敗戦によって,毛利氏が防長二国に減封されると,石見国は大部分が天領となったが,元和5年(1619)古田重治が伊勢松坂から浜田に入封し,居城を築いたのが浜田城の始まりである。標高67メートルの丘陵上の平山城。古田氏二代のあと,松平(松井)・本多氏と移り,明和6年(1769)からふたたび松平氏が入封。慶応2年(1866)長州藩との戦いに炎上落城。藩主の松平武聡は美作(岡山県)鶴田へのがれた。現在は,石垣・郭が残っている。桜の名所として有名。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:自由
休業:なし
所在地 〒697-0027  島根県浜田市殿町 MAP
交通アクセス (1)浜田駅から5分
殿町から10分

浜田城跡周辺のおすすめ観光スポット

  • 島村抱月碑の写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    島村抱月碑

    浜田市殿町/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    島村抱月碑に行きました。島村抱月に関わる各所に説明板を設置して、島村抱月文学散歩コースが設...by すむさん

  • 新留渡船

    浜田市殿町/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    島根県立しまね海洋館(アクアス)の写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約9.0km

    島根県立しまね海洋館(アクアス)

    浜田市久代町/水族館

    • 王道
    4.4 667件

    水族館が大好きで全国あちこち行きますが、シロイルカのバブルリングとても素敵でした。 また、...by はるさん

  • zinさんの道の駅 ゆうひパーク浜田への投稿写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    道の駅 ゆうひパーク浜田

    浜田市原井町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 183件

    ゆうひパークという名の通り、夕陽が綺麗です。フードコートのソフトクリームがオススメ。濃厚な...by みかみかさん

浜田城跡のクチコミ

  • 浜田護国神社に続100名城スタンプ押しに行きました

    5.0

    家族

    タイトル通りの目的のみです。夏のクソ暑い日と子供にもう疲れた歩けないとか眠いとか言われるとアウトなので。横浜から来ているのでリスクは避ける意味で登りませんでした。あと山城なのでヤマビル、マムシ、イノシシ、クマなどが出ることがあります。
    浜田護国神社にスタンプ設置されてます。
    浜田第一交通チャーターで行きました。キャッシュレス決済で決済しました。自分は中国地方4泊5日の100名城続100名城のお城巡りスタンプラリーでしたが6泊7日で中国地方1周の護国神社巡りをしている女子大学生に会いました。100名城83城、続100名城80城攻略出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月24日

    トレッサさん

    トレッサさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 海に突き出た山につくられたお城です

    4.0

    友達同士

    桜の時期には最適なところです。駐車場はお城にありますが、そこに行くまでの道が細く、交通量の多い道から入りにくいです。対向車が来るとどうにもならなくなります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月16日

    つれづれなるままにさん

    つれづれなるままにさん

    • 香川ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 海が見える小高い山城

    4.0

    友達同士

    もともと海に突き出た山につくられたお城で、今は階段のみが残る城跡公園になってます。山頂の銅像跡も土台だけになっており少し寂しいです。桜の花の時期は賑わっています。でも、車で登るには道が狭くて大変です。歩いて上がった方が無難です。なぜ道を直さないのか残念です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年4月7日

    つれづれなるままにさん

    つれづれなるままにさん

    • 香川ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

浜田城跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 浜田城跡(ハマダジョウアト)
所在地 〒697-0027 島根県浜田市殿町
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)浜田駅から5分
殿町から10分
営業期間 公開:自由
休業:なし
料金 備考:無料
その他 文化財:都道府県指定重要文化財
その他情報 時代 :1620年(江戸時代)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0855-24-1085
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

浜田城跡に関するよくある質問

  • 浜田城跡の営業時間/期間は?
    • 公開:自由
    • 休業:なし
  • 浜田城跡の交通アクセスは?
    • (1)浜田駅から5分
    • 殿町から10分
  • 浜田城跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 浜田城跡の年齢層は?
    • 浜田城跡の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 浜田城跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 浜田城跡の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

浜田城跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 73%
  • 1〜2時間 27%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 73%
  • やや空き 0%
  • 普通 27%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 4%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 22%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 43%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ネット予約OK
    島根県立しまね海洋館(アクアス)の写真1

    島根県立しまね海洋館(アクアス)

    • 王道
    4.4 667件

    水族館が大好きで全国あちこち行きますが、シロイルカのバブルリングとても素敵でした。 また、...by はるさん

  • zinさんの道の駅 ゆうひパーク浜田への投稿写真1

    道の駅 ゆうひパーク浜田

    • 王道
    3.9 183件

    ゆうひパークという名の通り、夕陽が綺麗です。フードコートのソフトクリームがオススメ。濃厚な...by みかみかさん

  • JOEさんの津和野町アジサイロードへの投稿写真1

    津和野町アジサイロード

    • 王道
    3.8 44件

    アジサイロード(波佐阿武大規模林道)を西の県道17号津和野田万川線から入ると、ナマズそっく...by イイ爺ライダーさん

  • MM三太さんの乙女峠への投稿写真1

    乙女峠

    • 王道
    4.0 99件

    毎年5月3日に行われる乙女峠まつりに行ってきました。まつりといっても賑やかな日本のまつりと...by イイ爺ライダーさん

浜田城跡周辺でおすすめのグルメ

  • 超達人さんの横田への投稿写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    横田

    浜田市殿町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    親類の法事に行った際の精進落としで寄った地元の名門割烹。会席料理は地元の食材を使った洗練さ...by 超達人さん

  • 浜田城跡からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    ラウンジグランディール

    浜田市殿町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 浜田城跡からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    浜田市殿町/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • 浜田城跡からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    みろわーる

    浜田市殿町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

浜田城跡周辺で開催されるイベント

  • アクアス 夏休みイベント わんぱく探検隊の写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約9.0km

    アクアス 夏休みイベント わんぱく探検隊

    浜田市久代町

    2024年07月20日〜2024年09月01日

    0.0 0件

    夏休みに、しまね海洋館アクアスで、小中学生を対象に「わんぱく探検隊」が行われます。飼育係の...

  • 香木の森公園のバラの写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約32.0km

    香木の森公園のバラ

    邑南町(邑智郡)矢上

    2024年05月11日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    自然とハーブがテーマの香木の森公園には、60種類のバラが咲く「バラの散歩道」やバラハウスがあ...

  • 津和野殿町通りのハナショウブの写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約55.6km

    津和野殿町通りのハナショウブ

    津和野町(鹿足郡)後田

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    城下町の面影を色濃く残す津和野では、初夏になると、殿町通りの武家屋敷や白壁の旧家を、紫や白...

  • 鹿子原の虫送り踊りの写真1

    浜田城跡からの目安距離
    約32.5km

    鹿子原の虫送り踊り

    邑南町(邑智郡)矢上

    2024年07月20日

    0.0 0件

    害虫退散と五穀豊穣を願い「虫送り踊り」が鹿子原の各所で行われます。昔は全国各地で虫送り行事...

浜田城跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.