遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立久恵峡

立久恵峡
雰囲気の良い吊り橋_立久恵峡

雰囲気の良い吊り橋

立久恵峡 つり橋_立久恵峡

立久恵峡 つり橋

垂直の岩_立久恵峡

垂直の岩

立久恵峡_立久恵峡

立久恵峡

立久恵峡 五百羅漢_立久恵峡

立久恵峡 五百羅漢

立久恵峡_立久恵峡

立久恵峡

立久恵峡温泉_立久恵峡

立久恵峡温泉

立久恵峡 五百羅漢_立久恵峡

立久恵峡 五百羅漢

立久恵峡 神戸川と旅館_立久恵峡

立久恵峡 神戸川と旅館

  • 立久恵峡
  • 雰囲気の良い吊り橋_立久恵峡
  • 立久恵峡 つり橋_立久恵峡
  • 垂直の岩_立久恵峡
  • 立久恵峡_立久恵峡
  • 立久恵峡 五百羅漢_立久恵峡
  • 立久恵峡_立久恵峡
  • 立久恵峡温泉_立久恵峡
  • 立久恵峡 五百羅漢_立久恵峡
  • 立久恵峡 神戸川と旅館_立久恵峡
  • 評価分布

    満足
    34%
    やや満足
    46%
    普通
    18%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.8

    友達

    3.8

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.0

立久恵峡について

神戸川上流の峡谷で,山陰の耶馬渓とも呼ばれる。巨大な岩柱、岩石群が峡谷美をつくっている。南岸の山腹には展望台があり、渓谷をまたぐ吊り橋や周遊道路などがある。
【規模】延長2km


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒693-0216  島根県出雲市乙立町 地図
交通アクセス (1)JR出雲市駅 車 25分 JR出雲市駅 バス 24分 一畑バス「須佐」行き 立久恵峡停留所下車 徒歩 1分

立久恵峡のクチコミ

  • 奇岩の林立する景色が素晴らしい。

    4.0

    カップル・夫婦

    奇岩の林立する景色が素晴らしい。歩いて一周できる遊歩道もきちんと整備されており、川を渡る際のつり橋も楽しめる。春の新緑と秋の紅葉の時期を薦める。温泉宿も天然の鮎の塩焼きが夕食に出され、風呂場から眺める川越しの奇岩も色々と想像しながら入浴は、如何でしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年12月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年2月8日

    ながはらさん

    ながはらさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 奇岩と紅葉の美しい渓谷です

    5.0

    カップル・夫婦

    出雲市の南側にある、奇岩と紅葉が美しい渓谷です。更に、その奇岩と紅葉を眺めながら入れる露天風呂まであります。上下線に分離された一方通行の道路でぐるっと一周できるようになっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月9日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • ひんやりしたパワースポット!

    4.0

    一人

    出雲空港からクルマで30分ほど。街を抜けて神戸川沿いを走ると、立久恵峡です。
    クルマを降りて歩くと、ひんやりとした雰囲気で、とても癒されました。
    次は秋のシーズンなどに、訪れてみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月21日

    やすひろさん

    やすひろさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

立久恵峡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 立久恵峡(タチクエキョウ)
所在地 〒693-0216 島根県出雲市乙立町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR出雲市駅 車 25分 JR出雲市駅 バス 24分 一畑バス「須佐」行き 立久恵峡停留所下車 徒歩 1分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0853-45-0102
ホームページ http://www.wakaayu-izumo.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

立久恵峡に関するよくある質問

  • 立久恵峡の交通アクセスは?
    • (1)JR出雲市駅 車 25分 JR出雲市駅 バス 24分 一畑バス「須佐」行き 立久恵峡停留所下車 徒歩 1分
  • 立久恵峡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 立久恵峡の年齢層は?
    • 立久恵峡の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 立久恵峡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 立久恵峡の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

立久恵峡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 21%
  • 1〜2時間 42%
  • 2〜3時間 16%
  • 3時間以上 21%
混雑状況
  • 空いている 51%
  • やや空き 32%
  • 普通 16%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 9%
  • 30代 28%
  • 40代 26%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 67%
(C) Recruit Co., Ltd.