出雲大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
祈りの旅 - 出雲大社のクチコミ
げしこさん 女性/60代
- 友達同士
今年は、11/19〜21で松江からレンタカーで神社巡りの参拝でした。最後に出雲大社にお参りしました。外国人の方も多くなりましたね。その中の北島国造館が素晴らしいです。池があり小さな滝が流れているのですが虹がかかって思わずカメラに収めました。大社のご朱印を頂くのですが「お気持ちで」と言われます。私は、他の神社と同じく¥300を収めたのですが。いうまでもなく、素晴らしい出雲大社です。
- 行った時期:2017年11月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
げしこさんの他のクチコミ
-
馬路森林鉄道とインクライン
高知県馬路村(安芸郡)/その他乗り物
昔は木材を貨車ごと降ろす装置でした、 動き始めに、水を抜いて、出発!とても急な斜面を登って...
-
岩崎彌太郎生家
高知県安芸市/歴史的建造物
入口には、地元の方が案内を兼ねて説明もしていただきました。みんなの誇りとして、今も生きてお...
-
道の駅 キラメッセ室戸
高知県室戸市/道の駅・サービスエリア
野菜は、新鮮。お魚も、すーごく安くて、見てるだけでしたがカンドーしました。で、お店を出たら...
-
安芸駅ぢばさん市場
高知県安芸市/特産物(味覚)
行った時間が15時過ぎだったので、野菜等は売り切れていて残念でした。開店時間に行かないとダメ...
出雲大社の新着クチコミ
-
まさか!
念願の出雲大社参拝。足の悪い母と一緒だったので最後の大鳥居からスタート。事前に聞いていた通り少し距離はありましたが疲れるまではいかず。
目の前に現れた大しめ縄の迫力に圧倒されました。西側にも圧倒されながら参拝。帰宅後同行した家族からさらに大きなしめ縄が隣の敷地にあったそうな、と。やっぱり下調べは必要だと痛感。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月30日
-
静かに参拝可能
参拝客は多かったが境内が広いので
ゆっくり参拝ができて良かったです。各社の説明文もわかりやすく勉強になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
行ってみたいと
素晴らしいと神社でした皆さん、ぜひ一度行ってみてくださいね感激する光景と。尊厳あるその姿に感激しました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
神々しい空気感。
3度目の参拝でした。
前回来た時は工事中でしたので、今回はぐるりと裏まで回って参拝させて頂きました。
神々しい空気感。気持ちが清められていきます。
御朱印帳が素敵でしたので、新たに購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
いつもながら心が洗われます
稲佐の浜からお砂を頂き奉納して大社のお砂をいただきました
帰ってから、家の周りを浄化したいと思います
心が洗われます詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月13日