倉敷物語館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
倉敷物語館
所在地を確認する

外観

倉敷物語館

美観地区入り口の物語館

イベント風景

案内図

入口

落ち着いた雰囲気の建物です。

綺麗ですね〜

門前の看板

入り口
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
倉敷物語館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館:4月〜11月 9:00〜21:00 入館は20:45まで 開館:12月〜3月 9:00〜19:00 休館:12/29〜1/3 |
---|---|
所在地 |
〒710-0055
岡山県倉敷市阿知2-23-18
地図
086-435-1277 |
倉敷物語館のクチコミ
-
美観地区入口の観光案内所兼休憩所
倉敷美観地区の入口に位置する、倉敷の旧家を改装した観光案内所兼休憩所です。美観地区を巡る前に、情報収集に寄る事をお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
よくイベントをしてますね。
美観地区を入って少し歩いた場所にあります。
美観地区に訪れると大体何かしらのイベントをしていますよ。
今回は地元の方でしょうか?
歌を歌ってました、その前は結婚写真を撮られてる方をおられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
倉敷の美観地区の入り口にあります。
倉敷美観地区の入り口にあり、長屋門や路地の落ち着いた雰囲気が良いです。
倉敷の中でも特に見応えのある建物です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月25日
Kuda12さん
このクチコミは参考になりましたか? 2
倉敷物語館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 倉敷物語館(クラシキモノガタリカン) |
---|---|
所在地 |
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-23-18
|
営業期間 | 開館:4月〜11月 9:00〜21:00 入館は20:45まで 開館:12月〜3月 9:00〜19:00 休館:12/29〜1/3 |
料金 | 備考:※倉敷物語館への入場のみは無料 その他:その他 和室(5部屋)1時間390円、 多目的ホール(1部屋)1時間450円、 会議室(1部屋)1時間450円 |
駐車場 | 有料(周辺の有料駐車場をご利用ください。
8月1日から平日貸室申請のためご来館の方に、『倉敷市営駐車場100円券』を1枚進呈!
(但し、変更、取り消し手続きのためのご来館は対象外となります。)) |
その他情報 | 建築年:江戸時代 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 086-435-1277 |
ホームページ | http://kmc.jp.net/service |
最近の編集者 |
|
倉敷物語館に関するよくある質問
-
- 倉敷物語館の営業時間/期間は?
-
- 開館:4月〜11月 9:00〜21:00 入館は20:45まで
- 開館:12月〜3月 9:00〜19:00
- 休館:12/29〜1/3
-
- 倉敷物語館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- センチュリオンホテル&スパ倉敷 - 約570m (徒歩約8分)
- 倉敷ロイヤルアートホテル - 約180m (徒歩約3分)
- キャンドル フェアリー - 約240m (徒歩約4分)
- 大橋家住宅 - 約150m (徒歩約2分)
-
- 倉敷物語館の年齢層は?
-
- 倉敷物語館の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 倉敷物語館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 倉敷物語館の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
倉敷物語館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 14%
- 普通 57%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 35%
- 40代 35%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 58%
- 2人 21%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%