蒜山高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蒜山高原
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
蒜山高原

岡山県・蒜山高原・道の駅・ヒルゼン高原センター

蒜山高原
春が一番好きです。
蒜山高原について
大山隠岐国立公園内にある、なだらかな高原。ジャージー牛が放牧地に放牧され、そののどかな風景が多くの人に魅力をあたえ、岡山県下有数の観光地となっている。蒜山三座南麓。景観は雄大。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒719-3100
岡山県真庭市川上・八束
MAP
0867-66-3611 |
---|
-
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月8日
1 この口コミは参考になりましたか? -
蒜山のソフトクリーム!ジンギスカン!蒜山ワイン!お漬物!チョコレート!チーズケーキ!お蕎麦! もーマジで何もかもとても美味しいです。 cafeやパン屋さんもいろいろ出来ていてまたゆっくり出かけたいです。 のんびり散歩した後のワインとソフトクリーム最高でした。
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月13日
1 この口コミは参考になりましたか? -
年間を通して、春夏秋冬、素晴らしい景色を観せてくれる場所です。僕は特に紅葉シーズンが大好きなので、毎年、必ず行っています。蒜山は、自然豊かで、美味しい水に、美味しい空気、そんな素晴らしい蒜山でのランチは勿論、ジンギスカンとか、蒜山焼きそばなんですが、僕は、蒜山おこわがお勧めです。1泊2日で訪れる事ができれば、初日の昼食に、蒜山焼きそば、初日の夕食にジンギスカン、2日目の昼食に蒜山おこわを食べて欲しいですね。自然豊かで晴天の中、美味しい空気に、美味しい料理を食べる事が出来れば、最高な1日になる事、間違いありません。日帰りでドライブに行くだけでも十分な価値はありますよ。お土産は、蒜山ヨーグルト、蒜山カフェオレがお勧めです。日頃の疲れを癒す場所としては、蒜山高原は、申し分なく抜群に素晴らしい場所である事は間違いありません。
- 行った時期:2021年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月14日
2 この口コミは参考になりましたか?
蒜山高原の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 蒜山高原(ヒルゼンコウゲン) |
---|---|
所在地 |
〒719-3100 岡山県真庭市川上・八束
|
その他情報 |
標高
:500〜700m
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0867-66-3220 |
ホームページ | https://www.maniwa.or.jp/hiruzen/ |
最近の編集者 |
|
蒜山高原に関するよくある質問
-
- 蒜山高原周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高田城址(岡山県真庭市) - 約23.5km
- 湯原温泉 - 約13.7km
- 神庭の滝 - 約20.0km
- 勝山町並み保存地区 - 約24.0km
蒜山高原の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 30%
- 3時間以上 30%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 19%
- 普通 40%
- やや混雑 19%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 35%
- 40代 25%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 54%
- 3〜5人 31%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 14%