蒜山高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蒜山高原の口コミ一覧
1 - 10件 (全624件中)
-
- 一人
一人で運転なので疲れていたけど、蒜山に隈研吾さんの建築の資料やアート作品を展示するグリーナブルヒルゼンがオープンして、マンホールカードの配布が始まっていると聞いていたので、もうひと頑張りしてしまいました。
東京晴海にあったパビリオンを蒜山に移築したものがシンボルとなっています。昔ながらの観光地にクールな現代建築が異彩を放っています。- 行った時期:2021年9月4日
- 投稿日:2021年10月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大自然の広い空間に,近未来的で幾何学的な巨大なアート作品がそびえていました。蒜山高原センターのすぐ向かいで,利便性もバッチリでした。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
蒜山のソフトクリーム!ジンギスカン!蒜山ワイン!お漬物!チョコレート!チーズケーキ!お蕎麦!
もーマジで何もかもとても美味しいです。
cafeやパン屋さんもいろいろ出来ていてまたゆっくり出かけたいです。
のんびり散歩した後のワインとソフトクリーム最高でした。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月13日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
年間を通して、春夏秋冬、素晴らしい景色を観せてくれる場所です。僕は特に紅葉シーズンが大好きなので、毎年、必ず行っています。蒜山は、自然豊かで、美味しい水に、美味しい空気、そんな素晴らしい蒜山でのランチは勿論、ジンギスカンとか、蒜山焼きそばなんですが、僕は、蒜山おこわがお勧めです。1泊2日で訪れる事ができれば、初日の昼食に、蒜山焼きそば、初日の夕食にジンギスカン、2日目の昼食に蒜山おこわを食べて欲しいですね。自然豊かで晴天の中、美味しい空気に、美味しい料理を食べる事が出来れば、最高な1日になる事、間違いありません。日帰りでドライブに行くだけでも十分な価値はありますよ。お土産は、蒜山ヨーグルト、蒜山カフェオレがお勧めです。日頃の疲れを癒す場所としては、蒜山高原は、申し分なく抜群に素晴らしい場所である事は間違いありません。- 行った時期:2021年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月14日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
どこに遊びに行っても景色が素晴らしくてご当地グルメの焼きそばやジンギスカンに大満足!!名物のジャージー牛乳で作ったソフトクリームは秀逸です- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
高過ぎない美しい山々の中を通る広い道を駆け抜ける爽快感は、蒜山だからこそと言えます。
地元野菜などを売っているお店などもあり、夏はひまわり畑が素晴らしいです。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
四季を通じて、見どころ満載。高速のインターからすぐで会社帰りの金曜日泊が定番です。お土産は、蒜山ワイナリーがお勧めです。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
何度も訪れていますが、どの季節も最高で、季節ごとに行きたくなります!春の新緑の季節も、夏の青々しい季節も秋の紅葉は、勿論!冬のキリリとした季節も年に何回も行きたくなります!ドライブだけでも、心癒される場所ですよ!- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月15日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
8月9日に行きましたが、ひまわりは全然まだ咲いていなかった。ここは気温が低いから、咲く時期は遅いのでしょうね。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年11月11日
この口コミは参考になりましたか?2はい