遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東広島市立美術館

全景_東広島市立美術館

全景

館正面_東広島市立美術館

館正面

館内_東広島市立美術館

館内

入口_東広島市立美術館

入口

東広島市立美術館
東広島市立美術館
東広島市立美術館
  • 全景_東広島市立美術館
  • 館正面_東広島市立美術館
  • 館内_東広島市立美術館
  • 入口_東広島市立美術館
  • 東広島市立美術館
  • 東広島市立美術館
  • 東広島市立美術館
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    0%
    普通
    67%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

東広島市立美術館について

 昭和54(1979)年6月に八本松町で開館した東広島市立美術館は、令和2(2020)年11月3日、本市中心部であり酒蔵地区や、東広島芸術文化ホール「くらら」が近接する西条町の文化ゾーンへ移転オープンしました。
 当館では、「近現代版画」「現代陶芸」「郷土ゆかり」を中心に継続的な作品収集をしています。とりわけ、明治期以降の近現代版画コレクションは所蔵品の約7割を占めています。
 年間を通じて当館コレクションを紹介するとともに、 特別展では、国内外の優れた美術作品を紹介する展覧会をはじめ、1982年から続く「現代絵本作家原画展」、郷土ゆかりの美術やテーマ展示による自主企画展等を開催しています。
【料金】 大人: 300円 コレクション展20名以上の団体は240円 大学生: 200円 コレクション展20名以上の団体は160円 備考: ・高校生以下無料・特別展観覧料は展覧会ごとに設定します。・後期高齢者医療被保険者証・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けられている方は、無料で入館いただけますので、受付で各手帳等をご提示下さい。また、介護者につきましては、観覧料が無料になる場合がございますので、受付でご確認下さい


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:09:00〜17:00(入館受付は閉館の30分前まで) ※夜間開館日のため、開館時間が変更になることがあります。
休館日:月曜日、祝休日の場合は翌平日[年末年始] 12/28〜1/4 ※上記以外に、臨時に開館・休館する場合があります。
所在地 〒739-0015  広島県東広島市西条栄町9?1 地図
082-430-7117
交通アクセス (1)JR山陽本線[西条駅]南口から約400m(徒歩約10分)
(2)JR山陽新幹線[東広島駅]からバス(西条駅行き)「中央公園前」下車すぐ(バス約20分)
(3)山陽自動車道「西条インターチェンジ」から(車約7分) ※車でご来館の際は近隣の駐車場をご利用ください。

東広島市立美術館のクチコミ

  • 東広島市立美術館

    5.0

    カップル・夫婦

    広島県東広島市にある、東広島市立美術館です。版画や陶芸の作品を中心に展示されています。特に近現代の版画に力を入れているようで、多数展示されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年7月
    • 投稿日:2017年4月17日

    ともやさん

    ともやさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

東広島市立美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東広島市立美術館(ヒガシヒロシマシリツビジュツカン)
所在地 〒739-0015 広島県東広島市西条栄町9?1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR山陽本線[西条駅]南口から約400m(徒歩約10分)
(2)JR山陽新幹線[東広島駅]からバス(西条駅行き)「中央公園前」下車すぐ(バス約20分)
(3)山陽自動車道「西条インターチェンジ」から(車約7分) ※車でご来館の際は近隣の駐車場をご利用ください。
営業期間 公開:09:00〜17:00(入館受付は閉館の30分前まで) ※夜間開館日のため、開館時間が変更になることがあります。
休館日:月曜日、祝休日の場合は翌平日[年末年始] 12/28〜1/4 ※上記以外に、臨時に開館・休館する場合があります。
料金 その他:コレクション展 [一 般] 300円(団体240円)[大学生] 200円(団体160円)  ※団体は20名以上から適用されます。
その他:特別展 特別展観覧料は展覧会ごとに設定します。
備考:後期高齢者医療被保険者証・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けられている方は、無料で入館いただけますので、受付で各手帳等(スマートフォンアプリ「ミライロID」も利用可能)をご提示下さい。また、介護者につきましては、観覧料が無料になる場合がございますので、受付でご確認下さい。
その他 ミュージアムショップもございます。また各階ロビー部分はご自由にお入りいただけます。
バリアフリー設備 車椅子専用駐車場:〇 車椅子貸出:〇 多目的トイレ:〇 授乳室:〇
子供向け設備 コレクション展は高校生以下の方は無料でご観覧いただけます。 美術館前には西条中央公園があり、外遊びしやすい環境です。
駐車場 一般の方は、近隣の駐車場をご利用ください。市営西条岡町駐車場をご利用の方は駐車料金が2時間無料になります。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
082-430-7117
ホームページ https://hhmoa.jp/
最近の編集者
施設関係者
2022年6月16日
日本観光振興協会
新規作成

東広島市立美術館に関するよくある質問

  • 東広島市立美術館の営業時間/期間は?
    • 公開:09:00〜17:00(入館受付は閉館の30分前まで) ※夜間開館日のため、開館時間が変更になることがあります。
    • 休館日:月曜日、祝休日の場合は翌平日[年末年始] 12/28〜1/4 ※上記以外に、臨時に開館・休館する場合があります。
  • 東広島市立美術館の交通アクセスは?
    • (1)JR山陽本線[西条駅]南口から約400m(徒歩約10分)
    • (2)JR山陽新幹線[東広島駅]からバス(西条駅行き)「中央公園前」下車すぐ(バス約20分)
    • (3)山陽自動車道「西条インターチェンジ」から(車約7分) ※車でご来館の際は近隣の駐車場をご利用ください。
  • 東広島市立美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 東広島市立美術館の年齢層は?
    • 東広島市立美術館の年齢層は20代, 40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

東広島市立美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 33%
  • 30代 0%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.