東広島市のミュージアム・ギャラリー
- ジャンル
-
全て >
1 - 5件(全5件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
安芸津町三津/博物館
東広島市安芸津歴史民俗資料館は、東広島市安芸津支所に隣接する安芸津文化福祉センターの3階にあります。...by かずしさん
昭和63年(1988)に文化福祉センター3階に開設された。「杜氏のふるさと・あきつ」の育ての親と言われる三浦仙三郎翁をはじめ酒づくり関係の資料を中心に、レンガ工場で栄えた歴史を伝...
-
西条町下三永/博物館
広島県東広島市にある、東広島市三永歴史民俗資料館です。江戸時代末期の資料が展示されていて、昔の農具や...by ともやさん
三永歴史民俗資料館は、「むかしの農家」の生活を知り、あわせて「家」の意味を考える場として、昭和51年(1976年)に福富町久芳の民家(主屋と土蔵)を移築して資料館としたものです...
-
八本松南/博物館
広島県東広島市にある、東広島市八本松歴史民俗資料館です。東広島市立美術館の隣りにある資料館なので、ア...by ともやさん
八本松歴史民俗資料館は、七ツ池の湖畔、東広島市立美術館に隣接して存在します。建物は、鉄筋コンクリート高床式倉庫風の造りで、館内には鋳物や鍛冶、素焼きの土器、酒造り、農作業...
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 25件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
東広島市からの目安距離 約17.5km
福田/博物館
遠足でいきました。 子供たちは動く昆虫に興味しんしん。タランチュラで驚いていました!昆虫には身近です...by ゆーちゃんさん
一年中チョウが飛び交うパピヨンドームや、昆虫ランド等様々な施設がある。
-
東広島市からの目安距離 約17.6km
本町/美術館
光本邸敷地内の土蔵を「今井政之陶芸の館」とし,郷土作家で象嵌(ぞうがん)技法の第一人者,今井政之の作品を展示している。
-
東広島市からの目安距離 約17.6km
本町/博物館
竹原の町は江戸時代は塩田で栄えその時期の街並みが残っているのですが、鎌倉時代から戦国時代までは小早川...by あおしさん
江戸期花開いた町人文化の経済力の源である塩業資料を中心に展示。
-
-
東広島市からの目安距離 約21.9km
本町/博物館
広島県安芸郡府中町にある、府中町歴史民俗資料館です。資料や写真をパネルで紹介してますので、大変見やす...by ともやさん
歴史民俗資料の展、郷土の自然、視聴覚コーナー
-
東広島市からの目安距離 約23.6km
仁保/博物館
広島県広島市の旧仁保島村に開館したハワイ移民に関する私設資料館(博物館)。館長の川崎壽さんが自ら長年かけて集めた日本からハワイに移住した移民に関する資料を展示している。
-
東広島市からの目安距離 約24.5km
中野/文化施設
広島県東部の瀬戸内の多島海にあって何処とも橋で繋がっていない周囲40kmもある大崎上島、主峰の神峰山(か...by ルイさん
スタインウェイ社製のピアノを設置し音響効果にも優れた多目的ホール(366人収容)や情報プラザ(図書館)から成る施設です。
-
東広島市からの目安距離 約25.4km
比治山公園/資料館
放射線が人に及ぼす影響を研究することを目的に設立された公益財団法人放射線影響研究所。被爆者の健康維持を目的とした研究が繰り広げられている機関である。遺伝的や発がんに関する...
-
東広島市からの目安距離 約26.5km
幸町/博物館
旧呉鎮守府司令長官官舎は、ちょっとレトロ感のある建物になっていて、内部の見学もできるようになっていま...by miyosikoさん
広島県呉市幸町にある旧呉鎮守府司令長官官舎は、入船山公園内にある施設で、呉市の歴史や文化を学ぶことができる博物館。司令官の邸宅として建てられた旧呉鎮守府司令長官官舎は国の...
-
東広島市からの目安距離 約26.5km
袋町/資料館
- 王道
平和公園の近くにある、資料館です。街中にあり、アクセスの良い所にあります。無料で見学できますのでおす...by ハッシーさん
袋町小学校平和資料館は、爆心地から460mに位置する広島市立袋町小学校(当時の袋町尋常高等小学校)の敷地内にある。被爆により木造校舎は全て倒壊・全焼したが、唯一の鉄筋コンク...
-
東広島市からの目安距離 約26.5km
基町/博物館
広島市立中央図書館との複合施設になっていて、連絡通路でつながっています。映画と音楽資料(レコード・CD...by いわぴいさん
さまざまな映画・ビデオ・レコードに会える。館内には「七人の侍」「雨月物語」など日本名作映画のフィルムやビデオ、レコードが多数保存されていて、名作・文化映画やレコードコンサ...
-
東広島市からの目安距離 約26.7km
忠海町/博物館
- 王道
大久野島を巡れば目に飛び込んで来る廃墟は旧日本軍の毒ガス製造の跡地。 現在の劇物を扱うような装備もな...by だらりんさん
現在、全島「休暇村」となっている大久野島は、戦時中、日本陸軍の毒ガス工場があり、イペリットをはじめとした各種毒ガスが製造されていた。最盛期には、徴用工・挺身隊・学徒・児童...
東広島市の旅行記
-
学びあり癒しありの旅行気分満載「三原・竹原・東広島・呉」王道ルートマップ
2015/3/23(月) 〜 2015/3/24(火)- その他
- 1人
「三原・竹原・東広島・呉」は、東京から新幹線と電車、飛行機、夜行バスと色々な方法で行くことが出来...
3103 6 0 -
2018/9/2(日) 〜 2018/9/5(水)
- 一人
- 1人
広島県の南海岸側の名所等を訪ねる旅です。ミリタリー関係、動物とのふれ合い、仏閣、自然を満喫する旅...
484 5 0 -
2014/9/21(日) 〜 2014/9/24(水)
- 夫婦
- 2人
嫁の提案で広島に旅行。 個人的には家族旅行と修学旅行で2回行っているので気は進みませんでしたが、良...
1401 4 0