嚴島神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥居 - 嚴島神社のクチコミ
兵庫ツウ maintamaさん 男性/60代
- 家族
鳥居の近くまで行けました。圧倒的な魅力のある神社ですね。かわいい鹿が見れて癒されました。また行きたいですね。
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年6月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
maintamaさんの他のクチコミ
-
平和祈念公園
北海道せたな町(久遠郡)/公園・庭園
せたな町にある戦争を二度と繰り返してはならないという願いでたてられた平和祈念の塔がある公園...
-
立待岬
北海道八雲町(二海郡)/海岸景観
駐車場が広いのが助かります。比較的静かな海の印象でしたが風は強かったので注意が必要です。ト...
-
ニセコビレッジスキーリゾート
北海道ニセコ町(虻田郡)/スキー・スノーボード
広大な敷地面積があり、存分にスキーを楽しめます。レストランも充実していて、雪質も良くオスス...
-
グラン・ヒラフ
北海道倶知安町(虻田郡)/観光コース
休憩所のレストランも充実しています。コースも良く、雪質も申し分なく大変楽しい時間を過ごすこ...
嚴島神社の新着クチコミ
-
とにかく人が多い
神聖な空気を感じに行ったのですが、とにかくここも人が多く、特に海外からの方が多かったです。行くなら7時台のフェリーとかですかね‥
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月11日
-
神々しい鳥居
平日に訪問したにもかかわらず
めっちゃ混雑していて
人気の高さを感じました。
外国人さん率が高そう。
尊厳のある鳥居や建物は
神々しくって
神聖な気持ちにさせてくれます。
厳島神社までの食べ歩きも
また、楽しくて良いですね
(笑)
牡蠣のバター醤油味
揚げ紅葉饅頭、めっちゃ!
美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月10日
-
神秘的な空間
何度か訪れましたが、満潮時の鳥居がとても神秘的で好きです。
干潮になると歩いて鳥居まで行けますが余り綺麗な光景ではないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月10日
-
壮観です。
修学旅行以来ですが、当時の記憶はほとんど有りませんが、改めて歴史を感じました、やはり一度は訪れて欲しいところです、なんか久しぶりにゆったり出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月9日
-
干潮、満潮時間を調べて行くとベスト
一年分の各月日の干潮、満潮時間が宮島観光協会の潮汐表で確認できるので、見たい状況に合わせて(鳥居まで歩きたければ干潮、等)。紅葉時期の土日は超大混雑ですが、早朝(6:30頃)に行った為、空いていました。お宿(藤のや)の女将さんがガイドもしてくださり、じっくり拝見できました(弥山ロープウェイ等へも案内頂き迷い安い身としては大変助かりました)。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月27日
すずさん