遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

九州国立博物館

虹のトンネル(動く歩道)_九州国立博物館

虹のトンネル(動く歩道)

九州国立博物館
九州国立博物館
九州国立博物館
凄く長いエスカレーター_九州国立博物館

凄く長いエスカレーター

九州国立博物館
ロビーに展示されていた山車_九州国立博物館

ロビーに展示されていた山車

九州国立博物館
九州国立博物館
お雛様_九州国立博物館

お雛様

  • 虹のトンネル(動く歩道)_九州国立博物館
  • 九州国立博物館
  • 九州国立博物館
  • 九州国立博物館
  • 凄く長いエスカレーター_九州国立博物館
  • 九州国立博物館
  • ロビーに展示されていた山車_九州国立博物館
  • 九州国立博物館
  • 九州国立博物館
  • お雛様_九州国立博物館
  • 評価分布

    満足
    41%
    やや満足
    44%
    普通
    13%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

九州国立博物館について

東京・京都・奈良に次ぐ4番目の国立博物館である。「日本文化の形成をアジア史的視点から捉える」というコンセプトをもつ。3階の特別展示室、4階の文化交流展示室のほか、1階にはアジア文化の体験エリア“あじっぱ”がある。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:09:30〜17:00 入館は16時30分まで。※夜間開館につきましてはHPでご確認ください
休館:月 月曜日が祝・振替休日場合は翌日
所在地 〒818-0118  福岡県太宰府市石坂4-7-2 MAP
050-5542-8600
交通アクセス (1)西鉄太宰府駅から徒歩で10分

九州国立博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • やんまあさんの石穴稲荷神社への投稿写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    石穴稲荷神社

    太宰府市石坂/その他神社・神宮・寺院

    5.0 6件

    由緒は資料の消失などにより詳しいことが分かっていない。神社によれば「明治年間の由緒書きや信...by やんまあさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,017件

    2024年4月に宝物殿で狩野山雪筆の「山水花鳥図屏風」の魅力についての講演会を聞いた後、実...by ニキミオさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

  • ネット予約OK
    ルートイングランティア太宰府の写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    ルートイングランティア太宰府

    太宰府市連歌屋/日帰り温泉

    • 王道
    4.0 260件

    ランチ入浴セットの体験でいきました。ご飯ももちろんおいしかったですが店員さんの対応もよかっ...by キリさん

九州国立博物館のクチコミ

  • 見応えあり、時間はたっぷりと要

    4.0

    一人

    アジアとの関わりという観点が随所にみられることが他の国立博物館との違いかなと感じました。「奈良三彩壷」に見入ってしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月4日
    • 投稿日:2024年4月3日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 九州国立博物館の2023年06月の口コミ

    4.0

    一人

    駅から「国博通り」からの入館だったので坂道・長い階段とかなり体力消耗しました。脚に自信のない方は天満宮参道から「虹のトンネル」(エスカレーター&動く歩道)利用がベストです。曲線が美しい外観がステキです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月4日
    • 投稿日:2024年4月3日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • だざいふ遊園地横の国立博物館

    4.0

    一人

    太宰府天満宮の東側にはだざいふ遊園地と共に、九州国立博物館も建っています。昔懐かしい雰囲気の遊園地と近代的な博物館、何となく不思議な組み合わせです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月16日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

九州国立博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 九州国立博物館(キュウシュウコクリツハクブツカン)
所在地 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)西鉄太宰府駅から徒歩で10分
営業期間 開館:09:30〜17:00 入館は16時30分まで。※夜間開館につきましてはHPでご確認ください
休館:月 月曜日が祝・振替休日場合は翌日
料金 大人:大人:430円 文化交流展のみ。特別展は別途料金設定有り。
大学生:大学生:130円 文化交流展のみ。特別展は別途料金設定有り。
団体:団体:220円
イベント施設 ホール
バリアフリー設備 車椅子貸出:15台
車椅子対応トイレ:6ヶ所
盲導犬の受け入れ(可能。(HPより))
室内施設 会議室
駐車場 有料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
050-5542-8600
ホームページ http://www.kyuhaku.jp/
最近の編集者
じゃらん
2024年3月25日
じゃらん
2018年3月1日
日本観光振興協会
新規作成

九州国立博物館に関するよくある質問

  • 九州国立博物館の営業時間/期間は?
    • 開館:09:30〜17:00 入館は16時30分まで。※夜間開館につきましてはHPでご確認ください
    • 休館:月 月曜日が祝・振替休日場合は翌日
  • 九州国立博物館の交通アクセスは?
    • (1)西鉄太宰府駅から徒歩で10分
  • 九州国立博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 九州国立博物館の年齢層は?
    • 九州国立博物館の年齢層は30代が最も多いです。
  • 九州国立博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 九州国立博物館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

九州国立博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 8%
  • 1〜2時間 47%
  • 2〜3時間 33%
  • 3時間以上 11%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 15%
  • 普通 39%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 11%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 16%
  • 30代 34%
  • 40代 25%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 23%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 27%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • こばさんの宗像大社神宝館への投稿写真1

    宗像大社神宝館

    • 王道
    4.1 30件

    ガラスケースに入っていた金の指輪。国宝。写真撮影OKなのが珍しい。入館料800円の価値は十...by ぐちろうさん

  • Yanwenliさんの観世音寺宝蔵への投稿写真1

    観世音寺宝蔵

    4.4 16件

    地元なのですが、京都に旅行に行って観世音寺の良さを再発見しました。多くの貴重な仏像を身近に...by 薫さん

  • ikoiさんの水城館への投稿写真1

    水城館

    4.0 4件

    土塁断面広場から、一旦土塁から離れて住宅地を抜け、幹線道路に沿って再び土塁に向かい、土塁と...by 5241さん

  • anlalaさんの直方歳時館への投稿写真1

    直方歳時館

    4.0 3件

    筑豊の石炭王の1人である堀三太郎の邸宅を改築されたとの事です。今はさまざまなイベントがあっ...by kotoriさん

九州国立博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 九州国立博物館からの目安距離
    約1000m (徒歩約13分)

    パフェ&レストラン ノエルの樹

    太宰府市石坂/カフェ

    3.8 6件

    おとぎ話を表現したパフェがいろいろありましたよ。 100種類もあるようです。 プリンアラモ...by はるさん

  • 太宰府 いい乃じの写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    太宰府 いい乃じ

    太宰府市石坂/その他各国料理

    -.- (0件)
  • ノエルの樹の写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    ノエルの樹

    太宰府市石坂/カフェ

    -.- (0件)
  • 九州国立博物館からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    九州国立博物館レストラングリーンハウス&カフェ

    太宰府市石坂/洋食全般

    -.- (0件)

九州国立博物館周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2024年06月08日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 戒壇院の菩提樹の写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    戒壇院の菩提樹

    太宰府市観世音寺

    2024年06月01日〜09日

    0.0 0件

    戒壇院の本堂右横には菩提樹が植樹されており、例年6月上旬になると香りの高い花を咲かせます。...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    九州国立博物館からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2024年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

九州国立博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.