飯盛神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
飯盛神社
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
飯盛神社について
相浦地域の氏神として、古来より慕われてきた「飯盛神社」。神殿そばに大きななまずの石像が祀られる珍しい神社です。民間のなまず信仰のきっかけとして、かつて皮膚の病気を患った住民が境内にあった「なまずの形をした石」に祈願して病気が治ったという伝説があります(諸説あり)。美容や健康のご利益があるとされ、木製の白なまず様がおみくじをくわえている「白なまずみくじ」がじわじわと人気を集めています。また、御朱印集めが好きな方におすすめなのが地元の愛宕山と九十九島をあしらったオリジナル御朱印帳。月毎新作が登場する御朱印を集めてみてはいかが?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:授与所開所時間:午前9時〜午後5時(年中無休) |
|---|---|
| 所在地 | 〒858-0918 長崎県佐世保市相浦町2343 地図 |
| 交通アクセス | (1)<電車> 松浦鉄道「上相浦駅」から徒歩約15分 <車> 西九州自動車道「相浦中里IC」から約5分 |
飯盛神社のクチコミ
-
ナマズ神輿もあるそうですが、珍しいですね
なまずが奉納されていて、なまずの神も祀られているそうです。ナマズ神輿もあるそうですが、珍しいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2018年6月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
境内の狛犬が凛々しい
駐車場があり、境内の狛犬が凛々しくて、少し怖い感じもしました。なんと御朱印代はいただいていないそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年2月22日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
ひっそりとした神社です。
佐世保市にある神社です。日ごろは、ひっそりとしていて静寂を楽しむことができます。春の節分祭や秋のおくんちはにぎわいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年2月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
飯盛神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 飯盛神社(イイモリジンジャ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒858-0918 長崎県佐世保市相浦町2343
|
| 交通アクセス | (1)<電車>
松浦鉄道「上相浦駅」から徒歩約15分
<車>
西九州自動車道「相浦中里IC」から約5分 |
| 営業期間 | その他:授与所開所時間:午前9時〜午後5時(年中無休) |
| その他 | 創建:元徳元年(1329年) |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 090-7028-2795(公式ホームページよりお問合せください。) |
| ホームページ | https://iimori.net/ |
| 最近の編集者 |
|
飯盛神社に関するよくある質問
-
- 飯盛神社の営業時間/期間は?
-
- その他:授与所開所時間:午前9時〜午後5時(年中無休)
-
- 飯盛神社の交通アクセスは?
-
- (1)<電車> 松浦鉄道「上相浦駅」から徒歩約15分 <車> 西九州自動車道「相浦中里IC」から約5分
-
- 飯盛神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 相浦あたご祭り - 約960m (徒歩約12分)
- ハウステンボス - 約16.6km
- ホテルデンハーグ - 約17.0km
- 九十九島パールシーリゾート - 約4.1km
-
- 飯盛神社の年齢層は?
-
- 飯盛神社の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 飯盛神社の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 飯盛神社の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
飯盛神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 56%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 22%
- 普通 22%
- やや混雑 22%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 10%
- 30代 43%
- 40代 19%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 56%
- 3〜5人 44%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 80%
