遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

柴石温泉(市営)

柴石温泉(市営)
広いです_柴石温泉(市営)

広いです

柴石温泉(市営)
駐車場から_柴石温泉(市営)

駐車場から

お正月の柴石温泉の玄関の角松です♪_柴石温泉(市営)

お正月の柴石温泉の玄関の角松です♪

柴石温泉(市営)
柴石温泉(市営)
柴石温泉(市営)
  • 柴石温泉(市営)
  • 広いです_柴石温泉(市営)
  • 柴石温泉(市営)
  • 駐車場から_柴石温泉(市営)
  • お正月の柴石温泉の玄関の角松です♪_柴石温泉(市営)
  • 柴石温泉(市営)
  • 柴石温泉(市営)
  • 柴石温泉(市営)
  • 評価分布

    満足
    52%
    やや満足
    38%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.7

    一人旅

    4.4

柴石温泉(市営)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業:第2水曜日(祝日の時翌日)
営業:7:00〜20:00 一般入浴
営業:9:00〜20:00 家族湯
所在地 〒874-0016  大分県別府市野田4組 地図
0977-21-1111

柴石温泉(市営)のクチコミ

  • とても良い温泉です。

    5.0

    家族

    ここは とても 温泉の質も良く 時折 利用させて頂いています。温泉の蒸し湯もあり 露天風呂は 温度は低めながら のんびり浸かれて 景色も良く 最高です。以前はお風呂上がりに プリンも売っていたので 子供が喜んで購入し 食べていたものです。内湯には 熱めと 41℃程度の普通温度の浴槽があり、熱めは勇気がいるので 入れてませんが 普通の温度は 適温なので 気持ち良いです。又 湯上がり休憩所は 広さもあり 夏はごろ寝出来て まるで 田舎の実家にでも 帰ったかのような 居心地の良さです。又 行きます!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月28日

    ママチャンさん

    ママチャンさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • プチ秘湯感と、皆さんとのふれあい

    5.0

    一人

    亀の井バスで、別府駅から鉄輪へ。そこで乗り換えて柴石温泉で降りるつもりが、バス車内で地元のおじいちゃんとおしゃべりしているうちに2つ行き過ぎて、慌てて降りて山道を登り、道を戻りました。
    看板を頼りに迷い迷い行くと、川沿いの少し登ったところに意外ときれいな建物が。
    休日でしたが珍しくお客が少なかったようで、地元の方や観光客の方と4人でゆっくり露天に浸かり、楽しくおしゃべり。
    しかも、追加料金無しで蒸し湯にも入れるなんて、本当に別府の人たちが羨ましい!
    帰りには、地元の方が「帰るついでだから」と、行きたかった『浜脇温泉』まで乗せて行ってくださって。
    地元の温泉めぐりは、身も心も温まりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年4月1日

    白いことりさん

    白いことりさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 地元住人に愛されている温泉

    5.0

    カップル・夫婦

    朝早くから、観光開始しました。
    鬼石温泉に向かいましたが、10時からとのことで、まだまだ時間があり、観光案内の女性に教えてもらった温泉が柴石温泉でした。
    観光地から、山道を少し車で登って行きました。
    ひっそりした場所に、地元住人の方々が集っておられました。
    お湯は、弱アルカリ性。柔らかい肌あたりで、いつまでも浸っていたい気持ちよさ。熱湯、ぬる湯、露天風呂、蒸し湯が楽しめて、210円はありがたい料金でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年8月10日

    ともちゃんさん

    ともちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

柴石温泉(市営)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 柴石温泉(市営)(シバセキオンセン)
所在地 〒874-0016 大分県別府市野田4組
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 休業:第2水曜日(祝日の時翌日)
営業:7:00〜20:00 一般入浴
営業:9:00〜20:00 家族湯
料金 大人:大人:300円
子供:子供:100円
その他:その他:2000円 家族湯
その他 温泉効能:リューマチ・神経痛
温泉効能:婦人病
温泉泉質:単純温泉他
その他情報 宿泊施設軒数:その他
宿泊施設総定員:その他
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0977-21-1111
ホームページ http://www.city.beppu.oita.jp
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

柴石温泉(市営)に関するよくある質問

  • 柴石温泉(市営)の営業時間/期間は?
    • 休業:第2水曜日(祝日の時翌日)
    • 営業:7:00〜20:00 一般入浴
    • 営業:9:00〜20:00 家族湯
  • 柴石温泉(市営)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 柴石温泉(市営)の年齢層は?
    • 柴石温泉(市営)の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 柴石温泉(市営)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 柴石温泉(市営)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

柴石温泉(市営)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 32%
  • 1〜2時間 68%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 16%
  • 普通 36%
  • やや混雑 24%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 22%
  • 40代 42%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 14%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 43%
(C) Recruit Co., Ltd.