曽根丘陵公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
曽根丘陵公園
所在地を確認する

遊具が充実してます




-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
曽根丘陵公園について
別名「風土記の丘」とも呼ばれ、東日本で最大級の前方後円墳のある公園。園内は、広大な芝生広場をはじめ、子どもたちに人気の土管のすべり台(筒状のトンネル)やアスレチック遊具などの施設が充実。休日は家族連れなどでにぎわいを見せている。歴史に触れながらのんびりと過ごすには、絶好のポイントだ。
古代ロマンが蘇る古墳のある公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒400-1507 山梨県甲府市下向山町1271 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)中央道甲府南ICよりR358経由、精進湖方面へ3分 |
曽根丘陵公園のクチコミ
-
古墳のある大きな公園
古墳がいくつかあったり、考古学博物館が園内にあります。
敷地が広大で、丘陵公園だけあって、かなり高低差があって、歩き甲斐がありました。
次回は、もっと時間をたっぷりとって、奥のほうも行ってみたいです。
ベンチやテーブルもあちこちにあるので、お弁当もちで遊びにいくのもよさそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
アスレチックが楽しい
前方後円墳などがある公園で、遺跡が復元してあります。公園にはアスレチックがあり、大人でも楽しむことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
広くて遊具がたくさん
平日に行ったのでとても空いていて、遊び放題で子供が喜んでいました。一番長い滑り台は距離とスピードがあるので、一歳1人ではまだ乗せられないケド楽しんで乗ってました!ブランコはベルト?があって乗りやすく、本人はお気に入りの様でした!
すごく暑かったので帽子必須です!!詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
曽根丘陵公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 曽根丘陵公園(ソネキュウリョウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒400-1507 山梨県甲府市下向山町1271
|
交通アクセス | (1)中央道甲府南ICよりR358経由、精進湖方面へ3分 |
駐車場 | あり(無料) 230台 |
最近の編集者 |
|
曽根丘陵公園に関するよくある質問
-
- 曽根丘陵公園の交通アクセスは?
-
- (1)中央道甲府南ICよりR358経由、精進湖方面へ3分
-
- 曽根丘陵公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 曽根丘陵公園の年齢層は?
-
- 曽根丘陵公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 曽根丘陵公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 曽根丘陵公園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
曽根丘陵公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 17%
- 混雑状況
-
- 空いている 63%
- やや空き 0%
- 普通 13%
- やや混雑 13%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 44%
- 40代 31%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 44%
- 3〜5人 56%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 43%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 0%