遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

第77番札所 道隆寺

衛門三郎と弘法大師像_第77番札所 道隆寺

衛門三郎と弘法大師像

観音様と仁王門_第77番札所 道隆寺

観音様と仁王門

仁王門_第77番札所 道隆寺

仁王門

第77番札所 道隆寺
道隆寺山門_第77番札所 道隆寺

道隆寺山門

朱印_第77番札所 道隆寺

朱印

第77番札所 道隆寺
ずらりと並ぶブロンズの観音様_第77番札所 道隆寺

ずらりと並ぶブロンズの観音様

道隆寺(第77番札所)_第77番札所 道隆寺

道隆寺(第77番札所)

第77番札所 道隆寺
  • 衛門三郎と弘法大師像_第77番札所 道隆寺
  • 観音様と仁王門_第77番札所 道隆寺
  • 仁王門_第77番札所 道隆寺
  • 第77番札所 道隆寺
  • 道隆寺山門_第77番札所 道隆寺
  • 朱印_第77番札所 道隆寺
  • 第77番札所 道隆寺
  • ずらりと並ぶブロンズの観音様_第77番札所 道隆寺
  • 道隆寺(第77番札所)_第77番札所 道隆寺
  • 第77番札所 道隆寺
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    50%
    普通
    18%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.7

第77番札所 道隆寺について

寺伝によると、開基されたのは712年。当時、領主であった和気道隆は、夜ごと怪光を放つ桑の木で薬師如来の小像を刻み、お堂を建てて安置した。道隆の子である朝祐は、唐から帰国した弘法大師に師事、大師は薬師如来を刻み、道隆の薬師像をその胎内に納めた。現在では50年に1度だけ開帳される秘仏。

「眼なおし薬師」には全国から祈願者が訪れる


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:7時〜17時
その他:年中無休
所在地 〒764-0022  香川県仲多度郡多度津町北鴨1-3-30 地図
交通アクセス (1)JR予讃線・土讃線多度津駅より東へ徒歩15分

第77番札所 道隆寺周辺のおすすめ観光スポット

  • ぼりさんの家中京極藩旧武家屋敷への投稿写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約940m (徒歩約12分)

    家中京極藩旧武家屋敷

    多度津町(仲多度郡)家中/町並み

    • 王道
    4.3 36件

    京極家多度津藩1万石の家臣が住む武家屋敷町で、家中との地名が付きました。武家屋敷の一部は資...by キヨさん

  • マイBOOさんの仏母院への投稿写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約3.5km

    仏母院

    多度津町(仲多度郡)西白方/その他神社・神宮・寺院

    4.3 6件

    参拝に訪れた際に、住職に教えていただいたのですが、 ソテツの花が咲いているということを紹介...by マイBOOさん

  • sklfhさんの多度津町立資料館への投稿写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約930m (徒歩約12分)

    多度津町立資料館

    多度津町(仲多度郡)家中/資料館

    4.6 3件

    私の祖父が多度津出身ということを以前から聞いており、父を連れルーツを辿る旅を企画しました。...by かまちゃんさん

  • かんとくさんの佐柳島への投稿写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約14.4km

    佐柳島

    多度津町(仲多度郡)佐柳/海岸景観

    • 王道
    4.0 20件

    いいところや。港の周りのそこかしこに猫がいて、すぐに寄ってくる。餌を持ってたらあっという間...by メイミーさん

第77番札所 道隆寺のクチコミ

  • 眼なおし薬師さまとしても有名な第77番札所

    4.0

    家族

    四国八十八ケ所霊場の第77番札所。境内にたくさんのブロンズの観音像が並んでいるのが特徴的な寺院でした。また、眼なおし薬師さまとしても親しまれており、眼病にご利益があると言い伝えられています。納経所には眼病平癒のためのお守りやお札もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月3日
    • 投稿日:2024年1月3日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 薬師如来の胎内に道隆の像

    5.0

    カップル・夫婦

    領主の和気道隆公が夜ごと怪しく光る桑の大木に射った矢で亡くなった乳母の供養に桑の木で彫った薬師如来を安置した草堂が寺の始まりで,息子の朝祐公が住職となり伽藍を建立し父の名から「道隆寺」としたそうです。朝祐の願いで弘法大師が彫った御本尊の薬師如来の胎内には,道隆の像を納めたらしい。江戸後期の典医の京極左馬造公の墓所の潜徳院殿堂は眼病に御利益があるそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月18日
    • 投稿日:2023年9月28日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 77番札所になります

    4.0

    一人

    四国の77番札所です。
    大通りから左折して仁王門の前にある駐車場に停めて参拝します。
    読経して、納経するのですが、時間的には、ギリギリになってきました。
    四国の霊場は7時〜17時までが納経時間と決まっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月12日
    • 投稿日:2022年12月22日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

第77番札所 道隆寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 第77番札所 道隆寺(ダイナナジュウナナバンフダショドウリュウジ)
所在地 〒764-0022 香川県仲多度郡多度津町北鴨1-3-30
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR予讃線・土讃線多度津駅より東へ徒歩15分
営業期間 営業:7時〜17時
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:拝観無料
駐車場 あり(無料)
30台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

第77番札所 道隆寺に関するよくある質問

  • 第77番札所 道隆寺の営業時間/期間は?
    • 営業:7時〜17時
    • その他:年中無休
  • 第77番札所 道隆寺の交通アクセスは?
    • (1)JR予讃線・土讃線多度津駅より東へ徒歩15分
  • 第77番札所 道隆寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 第77番札所 道隆寺の年齢層は?
    • 第77番札所 道隆寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

第77番札所 道隆寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 92%
  • 1〜2時間 8%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 54%
  • やや空き 23%
  • 普通 23%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 27%
  • 40代 18%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 39%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 6%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • よっちゃんさんの金刀比羅宮への投稿写真1

    金刀比羅宮

    • 王道
    4.3 2,505件

    奥の院でしか買えないお守りがあります。天狗とカラス天狗のお面がどこかにあります。探してみて...by 梅ちゃんさん

  • しんちゃんさんの総本山善通寺への投稿写真1

    総本山善通寺

    • 王道
    4.2 370件

    ちょうどこの三連休にお遍路さんで行く予定だったが、前日に調べたら善通寺で空海まつりがあると...by さとこさん

  • マイBOOさんの仏母院への投稿写真1

    仏母院

    4.3 6件

    参拝に訪れた際に、住職に教えていただいたのですが、 ソテツの花が咲いているということを紹介...by マイBOOさん

  • JOEさんの松尾寺への投稿写真1

    松尾寺

    • 王道
    4.3 35件

    新四国曼荼羅の第16番札所です。 金毘羅さんの参道近くにある寺院です。 駐車場があるのです...by マイBOOさん

第77番札所 道隆寺周辺でおすすめのグルメ

  • しゃぶ葉 多度津店の写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    しゃぶ葉 多度津店

    多度津町(仲多度郡)北鴨/しゃぶしゃぶ・すき焼き

    -.- (0件)
  • 第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    ジョイフル多度津店

    多度津町(仲多度郡)北鴨/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    ひろ栄

    多度津町(仲多度郡)北鴨/居酒屋

    -.- (0件)
  • 第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    丸八

    多度津町(仲多度郡)北鴨/ラーメン

    -.- (0件)

第77番札所 道隆寺周辺で開催されるイベント

  • アンパンマン列車の写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    アンパンマン列車

    多度津町(仲多度郡)栄町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    アンパンマンとなかまたちが満載の列車が四国を駆け抜けます。岡山・高松から松山間は、鮮やかな...

  • フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズンの写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約14.3km

    フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズン

    三豊市詫間町積

    2025年04月25日〜2025年05月15日

    0.0 0件

    穏やかな海とぽっかりと浮かぶ島々を背景に、一面に広がる広大な花畑で春の花々が見頃を迎えます...

  • 東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」の写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約9.8km

    東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」

    坂出市沙弥島

    2025年04月12日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    2025年4月12日リニューアルオープンする香川県立東山魁夷せとうち美術館で、開館20周年を記念し...

  • 大師市の写真1

    第77番札所 道隆寺からの目安距離
    約5.8km

    大師市

    善通寺市善通寺町

    2025年06月07日

    0.0 0件

    弘法大師御誕生会にあわせて、空海ゆかりの名所や旧跡などを数多く残す善通寺の境内で、市が開催...

第77番札所 道隆寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.