遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高台寺

地面に、落ちた紅葉_高台寺

地面に、落ちた紅葉

高台寺
高台寺
高台寺_高台寺

高台寺

高台寺
高台寺
しだれ桜_高台寺

しだれ桜

開山堂と臥龍廊_高台寺

開山堂と臥龍廊

高台寺
庭園_高台寺

庭園

  • 地面に、落ちた紅葉_高台寺
  • 高台寺
  • 高台寺
  • 高台寺_高台寺
  • 高台寺
  • 高台寺
  • しだれ桜_高台寺
  • 開山堂と臥龍廊_高台寺
  • 高台寺
  • 庭園_高台寺
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    47%
    普通
    7%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.3

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

高台寺について

太閤秀吉の菩提を弔うために、正室・北政所ねねが建立。家康も手伝い壮麗な寺院になったが火事に遭い今は開山堂等が残る。春は桜、秋は萩と紅葉が美しい。春と秋の夜に行われるライトアップでは、広大な境内が照らしだされ、幻想的な表情を見せる。5月〜9月の土曜日はコンサートも開催(未開催の日も有)。

大規模な春秋のライトアップは必見


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
所在地 〒605-0825  京都府京都市東山区高台寺下河原町526 地図
交通アクセス (1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分、東山安井より徒歩5分

高台寺のクチコミ

  • 40℃の京都旅でも涼しい場所

    5.0

    友達同士

    7月末に40℃近い京都に行きました。
    とにかく何処へ行っても暑かったんですが、境内に行ったら涼しい風が常に吹いていて、お寺の方からもゆっくりしていって下さいとのお言葉。本当にありがたくて、涼しい場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月12日

    みほちゃんさん

    みほちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ねね没後400年  茶会に出会えてラッキー

    5.0

    一人

     高台寺に初めて行って見ました。理由もわからず、台所門から入ると、お茶はいかがですかと言われ、3000円払って、たまには高級なお茶を飲んでみるかと、入ってみたら場違いな茶会をやっていました。しかし、本堂でやっていたので御本尊を見ることができました。庭園も綺麗で良かったです。ここでも面白い雲を見れて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月12日

    やっこさん

    やっこさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 見事な枝垂れ桜に感動しました

    4.0

    家族

    丁度見頃の桜開花時で、庭園の枝垂れ桜は本当に見事でした。歴史を感じるお寺であり紅葉時も含めお勧めです。海外の方々も非常に多く、海外でも有名な観光スポットになっていると思います。ただ、狭い道路を観光の車がスピードを上げて通過していくのはどうかと思います。海外からの方が危うく衝突しそうになっていました。特にシーズンには対策すべきかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月9日

    たかたかしさん

    たかたかしさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

高台寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 高台寺(コウダイジ)
所在地 〒605-0825 京都府京都市東山区高台寺下河原町526
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分、東山安井より徒歩5分
営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
料金 大人:600円
その他:グループ特典500円(30名以上)、中学高校生250円
駐車場 周辺有料Pあり
ホームページ http://www.kodaiji.com/index.html
最近の編集者
sklfhさん
2017年2月17日
じゃらん
新規作成

高台寺に関するよくある質問

  • 高台寺の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時
    • その他:年中無休
  • 高台寺の交通アクセスは?
    • (1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分、東山安井より徒歩5分
  • 高台寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 高台寺の年齢層は?
    • 高台寺の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 高台寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 高台寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

高台寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 30%
  • 1〜2時間 61%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 10%
  • 普通 23%
  • やや混雑 36%
  • 混雑 20%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 29%
  • 40代 23%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 23%
  • 2人 65%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 40%
(C) Recruit Co., Ltd.