遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

手作り体験ひろば「番匠」

手作り体験ひろば「番匠」
私は、壁に張ってあった鶴ヶ城のポスターを見本にして、お尻に書いてみました(笑)_手作り体験ひろば「番匠」

私は、壁に張ってあった鶴ヶ城のポスターを見本にして、お尻に書いてみました(笑)

この看板が目印_手作り体験ひろば「番匠」

この看板が目印

手作り体験ひろば「番匠」
手作り体験ひろば「番匠」
手作り体験ひろば「番匠」
仕上げの乾かし中。これは母作です。_手作り体験ひろば「番匠」

仕上げの乾かし中。これは母作です。

「赤べこ絵付け」の所要時間は約1時間_手作り体験ひろば「番匠」

「赤べこ絵付け」の所要時間は約1時間

赤く塗られた張り子の牛に絵付けできる_手作り体験ひろば「番匠」

赤く塗られた張り子の牛に絵付けできる

  • 手作り体験ひろば「番匠」
  • 私は、壁に張ってあった鶴ヶ城のポスターを見本にして、お尻に書いてみました(笑)_手作り体験ひろば「番匠」
  • この看板が目印_手作り体験ひろば「番匠」
  • 手作り体験ひろば「番匠」
  • 手作り体験ひろば「番匠」
  • 手作り体験ひろば「番匠」
  • 仕上げの乾かし中。これは母作です。_手作り体験ひろば「番匠」
  • 「赤べこ絵付け」の所要時間は約1時間_手作り体験ひろば「番匠」
  • 赤く塗られた張り子の牛に絵付けできる_手作り体験ひろば「番匠」
  • 評価分布

    満足
    53%
    やや満足
    32%
    普通
    12%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.7

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

手作り体験ひろば「番匠」について

赤べこや会津塗りの絵つけの体験ができる郷土玩具の製造元。有名な赤べこは、厄除けや商売繁盛の縁起物になると言われている。想い出になるような物をここで作り、お土産として持ち帰るとよい。「赤べこ絵付け体験」840円、「切り絵教室」840円、「会津塗りの絵付け体験(ペン立て等)」1050円〜。

会津ゆかりの赤べこなど民芸品づくりに挑戦!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時(入場〜16時30分)、冬期(12月〜翌2月)は変動あり
その他:年中無休
所在地 〒965-0811  福島県会津若松市和田1-6-3 地図
交通アクセス (1)JR磐越西線会津若松駅より会津バス飯盛山行15分、和田より徒歩1分

手作り体験ひろば「番匠」周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)への投稿写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    鶴ヶ城(若松城)

    会津若松市追手町/城郭

    • 王道
    4.2 2,147件

    無料ガイドさんに案内して頂きましたが、お城の周りを30分くらいかけて面白おかしく、楽しく観...by yamatoさん

  • 会津さざえ堂の写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    会津さざえ堂

    会津若松市一箕町大字八幡/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.1 727件

    さざえ堂に行きましたが、あの小さな建物で往路・復路の階段が異なるのはとても不思議な体験でし...by yamatoさん

  • michiruさんの飯盛山への投稿写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    飯盛山

    会津若松市一箕町大字八幡/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 762件

    幕末の幕府側と政府側との戦いで 、若い 白虎隊が自刃したところが この飯盛山です 。当時16から...by よあちゃんさん

  • マックさんの東山温泉への投稿写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    東山温泉

    会津若松市東山町大字湯本/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 641件

    会津若松市内から山に入るイメージでしたが、車だとそんなに気にならなかったです。観光地も車で...by なしさん

手作り体験ひろば「番匠」のクチコミ

  • 赤べこと赤べえの土鈴が作れる

    4.0

    友達同士

    年末年始に朝イチで行きました。徐々に人が増えてきて、作り終わる頃には満席に。賑わっています。
    作り方の説明はしてくれますが、それがおわると自分の好きにさせてくれます。
    たまにいる1から10までその通りにしろ!という感じは全くありません。
    それぞれお子さんからお年寄りまで個性豊かな作品作りを楽しめる場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月6日

    にくさん

    にくさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 23

  • 手作り体験ひろば「番匠」

    4.0

    家族

    赤べこの絵付けが体験が出来ます! 手作り体験ひろば番匠写真. 会津を代表する張り子民芸品「赤べこ」の製造元。 赤べこの絵付けが体験できる貴重な体験と楽しい思い出の場を提供しております。 家族旅行(個人の方)は予約不要でいつでも体験できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2016年10月9日

    のむさん

    のむさん

    • 山形ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

  • 良いお土産ができました^^

    5.0

    家族

    赤ベコの絵付けを体験しました!
    子供たちも楽しそうに絵付けをしていて、良いお土産ができました^^
    お店のおじさんのサービスも良かった!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年5月24日

    羅寅さん

    羅寅さん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 16

手作り体験ひろば「番匠」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 手作り体験ひろば「番匠」(テヅクリタイケンヒロババンショウ)
所在地 〒965-0811 福島県会津若松市和田1-6-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR磐越西線会津若松駅より会津バス飯盛山行15分、和田より徒歩1分
営業期間 営業:9時〜17時(入場〜16時30分)、冬期(12月〜翌2月)は変動あり
その他:年中無休
料金 その他:赤べこ絵付け体験840円、切り絵教室840円
駐車場 あり(無料)
30台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

手作り体験ひろば「番匠」に関するよくある質問

  • 手作り体験ひろば「番匠」の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時(入場〜16時30分)、冬期(12月〜翌2月)は変動あり
    • その他:年中無休
  • 手作り体験ひろば「番匠」の交通アクセスは?
    • (1)JR磐越西線会津若松駅より会津バス飯盛山行15分、和田より徒歩1分
  • 手作り体験ひろば「番匠」周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 手作り体験ひろば「番匠」の年齢層は?
    • 手作り体験ひろば「番匠」の年齢層は20代, 30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 手作り体験ひろば「番匠」の子供の年齢は何歳が多い?
    • 手作り体験ひろば「番匠」の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

手作り体験ひろば「番匠」の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 45%
  • 1〜2時間 55%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 45%
  • やや空き 9%
  • 普通 27%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 35%
  • 30代 35%
  • 40代 21%
  • 50代以上 9%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 58%
  • 6〜9人 8%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 18%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 45%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • タックさんの庄助の宿 瀧の湯への投稿写真1

    庄助の宿 瀧の湯

    • 王道
    3.9 74件

    いや〜、とても楽しい旅行でした! お風呂は、男女入れ替わりなので2日間堪能すべきです! 露天...by yamatoさん

  • れおんさんの昭和なつかし館への投稿写真1

    昭和なつかし館

    • 王道
    4.1 30件

    息子の誕生日祝い旅行に、毎年恒例の一泊旅行。ネットで見つけたので、ホテルからも近いので、行...by ohanaさん

  • みっちゃんさんの山田民芸工房への投稿写真1

    山田民芸工房

    4.7 7件

    ここでお食事をしましたnk(* ̄b ̄)vx開店前から並んで行ってきました。e(^^)l一口食べると、す...by ともやさん

  • ミルク丸さんの会津まつり協会への投稿写真1

    会津まつり協会

    4.0 6件

    お食事をしましたnrjёbёjjv空いている時間帯を狙ってお昼過ぎに訪問しました。i(*'-'*)j味はと...by ともやさん

手作り体験ひろば「番匠」周辺でおすすめのグルメ

  • 手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    りんどん

    会津若松市和田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    うな万

    会津若松市和田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ゆうゆうさんの割烹 田季野への投稿写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    割烹 田季野

    会津若松市町北町中地/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.1 102件

    お店は会津西街道で参勤交代時に使われていた陣屋を移転したもので、時代を感じさせる落ち着いた...by ZUNDAMさん

  • ビビさんのうえんで食堂への投稿写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約11.6km

    うえんで食堂

    会津若松市大戸町上三寄大豆田/ラーメン

    3.8 23件

    TVCMで流れていて、気になったので来店しました。午前の閉店間際だったので、味噌味は売り切れて...by はのるんさん

手作り体験ひろば「番匠」周辺で開催されるイベント

  • 鶴ヶ城公園ライトアップの写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    鶴ヶ城公園ライトアップ

    会津若松市追手町

    2025年04月01日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」の地でもある鶴ヶ城公園で、桜の開花にあわせて史跡内全体のライトアッ...

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約10.8km

    伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    会津美里町(大沼郡)宮林

    2025年06月14日〜29日

    0.0 0件

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメやハナショウブが植栽されたあやめ苑が...

  • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    手作り体験ひろば「番匠」からの目安距離
    約12.5km

    御殿場公園の花しょうぶ

    喜多方市塩川町

    2025年06月10日〜30日

    0.0 0件

    歴代会津藩主一家の行楽地であった御殿場公園には、60種の花しょうぶが植栽されています。例年6...

手作り体験ひろば「番匠」周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.