漆アート 花筏
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
漆アート 花筏
所在地を確認する


工芸品が並ぶ

箸などの小物から有名作家の作品まで
-
評価分布
漆アート 花筏について
漆工芸を勉強していたオーナーが、本当に気に入ったものばかりを揃えている店。地元作家を中心に、個性豊かな作品がお洒落にディスプレイされ、ギャラリー感覚でも楽しめる。包装紙の絵や表の看板などはオーナーの直筆だ。木の温もりを伝えるオリジナルのランチョンマット、お椀、パン皿がおすすめ。
個性豊かな作家ものの漆器や陶器が揃う店
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜17時 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒399-6303 長野県塩尻市大字奈良井579 地図 |
交通アクセス | (1)電車:JR中央西線奈良井駅より徒歩5分 車:長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分 |
漆アート 花筏のクチコミ
-
女性店主のこだわりの品が並ぶお店
女性店主がこだわりぬいた品が並ぶお店。
店主が商品の由来などを親切に説明してくれるので、自分にあった一品を探すのも良いだろう。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月29日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
こだわりのある木曽漆器店です
たくさんの木曽漆器店が立ち並ぶ奈良井宿の中でも、店主の方と1番多く話した店舗でした。
木曽漆器に多くのこだわりと愛情を感じる話を聞くことができました。
職人さんの少しでも値段が安く(少しでも多くの人に木曽漆器を使ってほしいから)、
かつ質の良いものをという思いを代弁しているようでした。
また立ち寄って、購入できる日がきたら良いなと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月9日
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
工芸作品が並ぶ
奈良井宿にある地元の工芸品を販売しているお店です。
漆器でつくられたしぶいお弁当箱や箸などもありますよ。
現代では使われなくなってきた櫛も並んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
漆アート 花筏の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 漆アート 花筏(ウルシアートハナイカダ) |
---|---|
所在地 |
〒399-6303 長野県塩尻市大字奈良井579
|
交通アクセス | (1)電車:JR中央西線奈良井駅より徒歩5分 車:長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分 |
営業期間 | 営業:10時〜17時 休業:不定 |
料金 | その他:時代根来塗の汁椀3675円、木のパン皿4200円 |
駐車場 | 周辺無料Pあり |
最近の編集者 |
|
漆アート 花筏に関するよくある質問
-
- 漆アート 花筏の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜17時
- 休業:不定
-
- 漆アート 花筏の交通アクセスは?
-
- (1)電車:JR中央西線奈良井駅より徒歩5分 車:長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分
-
- 漆アート 花筏周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 奈良井宿 - 約400m (徒歩約5分)
- 道の駅 奈良井木曽の大橋 - 約170m (徒歩約3分)
- 中山道(長野県塩尻市) - 約11.5km
- 上吉屋&141硝子 - 約140m (徒歩約2分)
-
- 漆アート 花筏の年齢層は?
-
- 漆アート 花筏の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
漆アート 花筏の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 75%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%