遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

Chip&Daleさんの大正池のクチコミその2 - 大正池のクチコミ

Chip&Daleさん

温泉ツウ Chip&Daleさん 男性/40代

5.0

私が愛する上高地大正池の景色をお届けです(^^)v
早起きは三文の得!朝の景色は最高です!
大正池に写る穂高連峰に感動!!
2006年GWの景色です!

大正池へは平湯温泉バスターミナルや沢渡バスターミナルからバスに乗り換えます!

  • 行った時期:2007年8月
  • 投稿日:2007年8月23日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

Chip&Daleさんの他のクチコミ

  • 毒沢鉱泉の写真1

    毒沢鉱泉

    長野県下諏訪町(諏訪郡)/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    諏訪湖から北へ山の中に少し入った辺りの山懐に湧く名湯♪ 毒沢温泉「神乃湯」さん 最後の登り...

  • 真賀温泉の写真1

    真賀温泉

    岡山県真庭市/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    美作三湯の一つ湯原温泉郷に属する真賀温泉♪ 昔ながらの湯治場風情を残す温泉施設  真賀温泉...

  • ネット予約OK

    入之波温泉 山鳩湯の写真1

    入之波温泉 山鳩湯

    奈良県川上村(吉野郡)/日帰り温泉

    5.0

    吉野の山奥に湧く名湯です! “入之波温泉” しおのは温泉と読みます 鉄分を含んだ茶褐色の炭...

  • こんだ薬師温泉ぬくもりの郷の写真1

    こんだ薬師温泉ぬくもりの郷

    兵庫県丹波篠山市/日帰り温泉

    5.0

    丹波篠山にひっそりと湧く夏向きのぬる湯温泉! 「こんだ薬師温泉ぬくもりの郷」 大阪北部から...

大正池の新着クチコミ

  • 外国人がいっぱい

    4.0

    家族

    8月に孫と 西穂高岳に登山した帰りに、この大正池に立ち寄りました。
    バスターミナルから1時間かけてこの大正池に来ました。 振り返った後ろには穂高の勇ましい姿がドーンと見えました。
    大正池には同じように散歩を終えた外国人がたくさん、ぺちゃくちゃと喋りながら写真を撮っていたのにはいささかウンザリしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年11月27日

    よあちゃんさん

    よあちゃんさん

    • 女性/60代
  • 上高地入口

    4.0

    家族

    澄んだ梓川、穂高の山々を最初に感じます。バス利用の方は、先にここで下車し、帰りはバスターミナルを利用すると良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月25日

    まごめさん

    まごめさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 幻想的

    5.0

    カップル・夫婦

    大正池の前のホテルに泊まりました、」池に山が鏡のように写りとてもきれいです、朝もやも幻想的ですごく素敵です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月18日

    マロンさん

    マロンさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 快晴 青空に雲ひとつなし

    5.0

    カップル・夫婦

    高山から車で平湯温泉バスセンター手前の平湯トンネル入口の信号待ちをしていると、正面には三角錐のキリっとした笠ヶ岳が見える。2日前に登った山。この日は今までに上高地にきた中で一番の好天気。バス待ちはインバウンドの影響でYOU(外国人)だらけで、バス車内は外国語が飛び交う。今回も大正池で下車。期待通り焼岳、穂高の山々は水面に映り見事、感嘆。梓川沿いに左岸を河童橋場まで歩く。橋は人人人、右岸を明神池まで歩く。ここも人の波。昼になったので橋を渡り明神館前で昼食。徳本峠の分岐で折り返し。上高地バスセンターまで歩く。人が多く乗車できず30分待つ。少しイライラ。天気に恵まれた最高の上高地でした。この日は平湯温泉で宿泊いい旅でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月18日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年10月24日

    アルキニストさん

    アルキニストさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • ニリンソウが花盛り

    5.0

    カップル・夫婦

    ニリンソウが咲く時期に毎年出かける。今年は早く咲くことを見越しいつもより早めの時期に出かけた。平湯温泉バスターミナルでバスに乗車し大正池で下車。焼岳が大正池に映るのを堪能、穂高の山は雲の中。ウエストン碑を見るため右岸へ河童橋で写真を撮り明神池へ。橋を渡り左岸へ、明神岳を見ながらお目当てのニリンソウの白い花の群落に出会える。徳沢まで楽しみながら歩き昼食。緑色の花のニリンソウを見つける、ラッキー。行き3時間半ほどの歩き。歩きやすいのは左岸(下流に向かい左側)です。オオカメノキやシャクナゲの花など楽しめるコースです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年8月15日

    アルキニストさん

    アルキニストさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代

大正池周辺でおすすめのグルメ

  • toroさんの五千尺ホテル上高地への投稿写真1

    大正池からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    五千尺ホテル上高地

    松本市安曇/フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.2 53件

    いつも混雑しています。今回は窓際の席に座れたのでラッキーでした。カッパ橋、梓川を眺めながら...by マリーさん

  • 大正池からの目安距離
    約13.5km

    御池

    松本市安曇/うどん・そば

    4.0 1件

    番所大滝の手前にあります。焼き物も販売しているからか、そば猪口も盛りのお皿もいい感じです。...by edokkoさん

  • 御嶽さんのカフェ&テイクアウト 小梨への投稿写真1

    大正池からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    カフェ&テイクアウト 小梨

    松本市安曇/カフェ

    4.0 1件

    始発のバスに乗って上高地の到着は7時頃になってしまいました、急いで上高地周辺を散策してきま...by 御嶽さん

  • 雷ちゃんさんの嘉門次小屋への投稿写真1

    大正池からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    嘉門次小屋

    松本市安曇/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 40件

    温かいきのこ蕎麦を注文しました。 お蕎麦が美味しかったです。きのこも大きめのが何種類か入っ...by ゆゆさん

大正池周辺で開催されるイベント

  • 第37回国宝松本城太鼓まつりの写真1

    大正池からの目安距離
    約31.0km

    第37回国宝松本城太鼓まつり

    松本市丸の内

    2025年07月26日〜27日

    0.0 0件

    国宝松本城を舞台に「国宝松本城太鼓まつり」が、2日間にわたり開催されます。松本城公園内二の...

  • 大正池からの目安距離
    約33.3km

    浅間温泉 ホタル祭り

    松本市浅間温泉(大字)

    2025年06月27日〜29日

    0.0 0件

    浅間温泉ホタル祭り実行委員会により、丹精込めて育てられたホタルがお披露目されます。委員会の...

大正池周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.