大正池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大正池のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全534件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大正池の水は透明以上に透明で、薄いエメラルドグリーンに輝いています。
そしてその池に映り込む穂高連山。息をのむ美しさ!
河童橋からの眺めもいいですが、穂高連山はぜひここからも眺めてください。
お勧めなのは、この大正池でバスを降りて、
梓川の美しい景色を眺めながら河童橋まで歩く遊歩道。
バスで河童橋まで移動だなんて、もったいないです。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うっとりする美しい風景でした。池に映し出される穂高連峰でしょうか、これぞ上高地!来たー!上高地に。と実感できました。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月12日
京都ツウ さおさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
バスを降りて大正池の湖畔に着くと、絵を描いている人がたくさんいました。時間があればきれいな水と新緑と岩肌に少し残った雪の白、そして青い空、目に焼き付けるためにも水彩画でも描いてみるのをお勧めします。
のんびりと河童橋に向かって歩いていると、きれいな川にたくさんの魚が泳いでいます。
少し広い場所でおにぎりを食べましたが、空気が美味しいからか普段の何倍も美味しく感じました。
久しぶりにリフレッシュできました。- 行った時期:2018年5月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上高地の名所中の名所というべき場所だと思います。
晴れていて、風がおさまった時に池に穂高連峰のシルエットが逆さに映り込むと
本当に絵葉書のような美しさです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
終点のバスターミナルより手前で降りて河童橋まで歩きました。焼岳がきれいに池に映り感動しました。河童橋までの道景色も美しく何度も立ち止まり写真を撮りました。
季節を変えて再度訪れたいと思います。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上高地の通り道、代表的な観光スポットです。
昔に修学旅行で大正池を眺めたことを覚えています。
そのときは、美的感覚も観光にも興味はなかったのですが、
水が澄んでいて、白樺が湖に林立している姿が印象的でした。
木々が少ないような気がしました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏の天気の良い日に行くことができました。日差しに照られされた大正池はエメラルドグリーン色に輝いており、とても綺麗でした。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
訪れた時が良かったのか、波もなく山の景色が池に映って、絵葉書のようでした。タクシーの運転手さんが、これだけ綺麗に見えるのは、なかなかないよと言ってくれました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい