大正池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大正池のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全534件中)
-
- カップル・夫婦
焼岳の噴火で出来た大正池は以前と比べだいぶ小さくなってしまいました。しかし大正池から見る焼岳と穂高連峰は山に興味がない方でも息を呑む美しさ。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何度訪れても、大正池は感動させてくれます。大正池の先に見える穂高連峰の眺めも文句無しです。今回、生憎の雨でしたが、神秘さが増しました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
大正池は立ち枯れした木が有名ですがこれも年々消えていってしまうそうです。
自然は一期一会ですね。
新宿から夜行バスで上高地を訪れるとまずここで降車地が設定されています。
ここで降りないで河童橋近くのバス停にいってもよいのですが、
上高地を満喫したければここで降車して河童橋まで散策が楽しいです。
河童橋まで木道や小さな池小さな清流があってとてもオススメのコースです。
河童橋だけで帰るのはもったいない。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
上高地の入り口に到着して、最初に迎えてくれたのが、大正池です。
予想外の雨に気分は沈んでいましたが、まわりの景色の美しさに満足しました。- 行った時期:2017年5月11日
- 投稿日:2017年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝8時すぎに訪れました。まだ人も少なくよかった。山が池に反射されてとても綺麗でした。雪で河童橋までの散策はできなかったけど池だけでも見れてよかったです。- 行った時期:2017年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
快晴、鏡のような池面に映り込む焼岳、猛々しさと迫力、遠くの穂高も映り込み歓声を揚げたくなるような景色です田代池方面へ木道を進みます。お猿さんに出会えるかも。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
連休中だったので、上高地は混雑していましたが、大正池周辺は人も少なく、上高地までのハイキングはゆったりと出来ました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
周りの山々を背景に静かに佇む大正池は、物思う人に、悠然と語りかけるようで、重厚な空気を漂わせつつも、澄み切った空を写し、凛とした雰囲気でした。ずっと、守りたい自然が、そこにはありました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大正池からの穂高連峰の雄大な景色が最高ですね。
雪をかぶった穂高が迫ってくるような大迫力。
大正池から河童橋まで歩きやすい遊歩道になってますが、
この時期雪が沢山残っていて歩きにくいので注意が必要です。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい