大正池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大正池のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全534件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
池とその池に映ったのとの対照的な景色が最高でした。秋が一番ではないでしょうか?とてもロマンチックです。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて上高地を訪れたのが30年ほど前ですが、最初に足を踏め入れるところは大正池です。30年前はまだ池の中から生えている木も多かったように思いますがずいぶんと少なくなってきたなと毎回訪れるたびに思います。大正池から見る焼岳・穂高が大変きれいで池に波がなかった鏡のようになり逆さ焼岳・逆さ穂高も見ることができ良いですよ!ここから河童橋まで1時間ぐらいかけて景色を楽しみながら向かうのが最高です。- 行った時期:2016年10月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
槍ヶ岳の噴火でできた池。水が澄んでいて山が池に写り綺麗な写真が撮れた。沢渡からタクシーで一番最初の観光地で料金3,500円人数がいればタクシーが割安。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天候や風の影響もありますが、大正池の水面に写る焼岳が素晴らしく、逃せない撮影スポットですね。時間帯によっても色んな表情をしてくれます。- 行った時期:2016年10月15日
- 投稿日:2016年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
環境保全のため、バスが出ています。バス停を降りるとすぐに池が見えてきます。透明度が高く、焼岳も良く見えます。近くに遊歩道もあり、そのまま河童橋を目指すのもお勧めです!- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
自然の雄大さを感じることが出来、大切に守られた手付かずの自然は、日常から離れた異次元の空間です。
バスターミナルから徒歩で一時間程度かかりますが、その途中の景色がまたすばらしく。
歩くたびに新しい発見があるので、静かな時間の中で、あっという間に時が過ぎます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
朝8時半過ぎにバスで到着しました。すでにかなりの人だかりではあったけれど、その静謐さは言葉で表しきれない・・。焼岳が湖面に反射した様が美しい。もう少し歩くと、白樺の木だろうか、湖から木も飛び出していて、また先程とは一風変わった写真を撮ることができた。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
北アルプス穂高連峰が池の水面に反射して見られることもあります。天気に左右されますが晴れた日の空と山と池の景色は絶景です。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
梓川等の綺麗な水が流れ込んでいるからか、澄みきった綺麗な水をたたえ、深いところでは、エメラルドグリーンに見えて綺麗です。- 行った時期:2016年10月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい