県立亀鶴公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
県立亀鶴公園
所在地を確認する

梅雨の晴れ間の花菖蒲が可愛く咲いていました。お散歩に最適です。

池の回りには、花菖蒲がいっぱい咲いています。

シダレザクラが一面に

池沿いの桜並木

色とりどりのしょうぶ

公園からの桜凱旋の眺めもまた一興です

真っ青な空に桜色がよく映えています

水仙が綺麗でした。


愛らしい桜が満開
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
県立亀鶴公園について
亀島の浮かぶ宮池と、宇佐神社の鎮座する鶴ヶ山を中心に広がる公園。春から秋までそれぞれ違う自然の風景が見られる。特に東讃随一の桜の名所として有名で、神社と亀島を結ぶ300mの長さの堤沿いに、桜並木が続いている。水辺に2万5000株の菖蒲が植えられた「花しょうぶの里」も人気のスポット。
桜に菖蒲、四季の花の風情を愛でる公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒769-2303 香川県さぬき市長尾名1673‐1 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)高松道志度ICよりR11、県道3経由、さぬき市長尾総合公園方面へ20分 |
県立亀鶴公園のクチコミ
-
亀鶴公園のしょうぶ祭
長尾の亀鶴公園で、しょうぶ祭が開かれてました。花菖蒲が咲き乱れ、駐車場には、ステージと各種屋台が出ていました。毎年この時期には開催されています。今回は竹細工のワークショップに参加して、小さな篭をつくりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
桜の凱旋に癒されて・・・・
今年の桜は、時期遅れながら長い間楽しませてくれました。例年より人も少なくさまざまな方々が満開の桜を凱旋されていました。はらはらと散り舞う桜吹雪の美しいこと・・・・。来年の再会もとても楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
桜並木が綺麗でした。
神社前の駐車場から、池の中の島に続く桜並木を渡りました。桜が見頃で綺麗でした。赤い橋を渡り、対岸から見る桜並木も綺麗です。花菖蒲が沢山植えられているので、開花すれば綺麗と思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
県立亀鶴公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 県立亀鶴公園(ケンリツキカクコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒769-2303 香川県さぬき市長尾名1673‐1
|
交通アクセス | (1)高松道志度ICよりR11、県道3経由、さぬき市長尾総合公園方面へ20分 |
駐車場 | あり(無料) 500台 |
最近の編集者 |
|
県立亀鶴公園に関するよくある質問
-
- 県立亀鶴公園の交通アクセスは?
-
- (1)高松道志度ICよりR11、県道3経由、さぬき市長尾総合公園方面へ20分
-
- 県立亀鶴公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ツインパルながお - 約610m (徒歩約8分)
- 宇佐神社 - 約400m (徒歩約6分)
- 亀鶴公園の桜 - 約160m (徒歩約2分)
- 日本ドルフィンセンター - 約8.7km
-
- 県立亀鶴公園の年齢層は?
-
- 県立亀鶴公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 県立亀鶴公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 県立亀鶴公園の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
県立亀鶴公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 47%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 14%
- 普通 21%
- やや混雑 21%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 24%
- 30代 19%
- 40代 24%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 44%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 0%