癒されます - 犀川大橋のクチコミ
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
- カップル・夫婦
川を見てるだけでとっても癒される場所です。
自然に囲まれて山や川や空に囲まれてリフレッシュできます。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年12月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こちゃさんの他のクチコミ
-
道の駅 奥大山
鳥取県江府町(日野郡)/道の駅・サービスエリア
食べる場所もあり健康メニューも豊富です。新鮮な野菜もかえるのでおすすめです。ゆっくりと休め...
-
道の駅 若桜
鳥取県若桜町(八頭郡)/道の駅・サービスエリア
新鮮な野菜や果物がたくさんありました。おすすめです。SL機関車が置かれてるので貴重なものが見...
-
永昌寺(鳥取県倉吉市)
鳥取県倉吉市/その他神社・神宮・寺院
十三重の塔に圧倒されました。とってもきれいでした。歴史を感じる場所でした。 駅からバスで数...
-
大野池
鳥取県大山町(西伯郡)/湖沼
自然を感じる場所でいやされました。山に囲まれています。 バスで30分なので少しいくのに長いで...
犀川大橋の新着クチコミ
-
橋オタクにはたまらない!!!
うわさを聞いて初めて見ました。こりゃたまらん。鉄骨トラス構造の堂々とした威風、びょう打ちのごつごつした重量感。いいですな。春は、犀川の桜並木がとてもきれいです。香林坊側から川を渡り西茶屋の方へ向かう途中大通り右手に神明宮というガイドブックにも紹介無い神社がありますが、境内の大クスは間違いなくパワースポット。残念ながら囲いがある為、直接触れてパワーを頂くことはできませんが、私はこのようなものが好きな人には大橋見学のついでにお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月5日
-
珍しい橋
独特な形をした橋でした。グリーン色がきれいに塗られており、存在感抜群です。夜にはライトアップされており、綺麗です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月31日
-
金沢では有名な橋です
片町や香林坊という繁華街が近くにあるのでとても賑わっています。遠くから見てもとても目立つ橋です。よく利用します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月31日
-
鉄筋の橋
昼間は鉄筋の橋だと思いましたが、夜に通るとライトアップされていて、昼間の印象とはまた違った素敵な姿でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月18日
さぱさん
-
繁華街にある橋
片町、香林坊方面から西茶屋街や忍者寺なら行く時に通る橋です。歴史ある橋だそうです。周辺には飲食店がたくさんあり常に賑わっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月15日
