天守閣自然公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天守閣自然公園
所在地を確認する

天守閣自然公園 4

入り口付近の足湯

足湯が気持ち良くて・・・。

天守閣自然公園 3

入り口

公園真ん中付近の足湯

市太郎の湯 4

市太郎の湯 3

市太郎の湯 1

入口
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
天守閣自然公園について
山間の地形を生かした回遊式日本庭園。10万坪の敷地には、鯉が泳ぐ7つの池や600種の草花などが咲き乱れ、自然観察には最適。のんびり散歩してみるのもいい。また、テニス、バレーボールなどのスポーツもできるほか、岩と木をふんだんに使った立ち寄り温泉「市太郎の湯」が人気で、男女各30名入れる。
四季折々の自然とスポーツを満喫
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜16時30分(土日祝〜17時)季節により変動あり その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元源兵衛原10 地図 |
交通アクセス | (1)東北新幹線仙台駅西口より宮城交通バス秋保温泉行50分、秋保温泉より徒歩15分 |
天守閣自然公園のクチコミ
-
日帰り温泉施設もあります
宮城県の秋保温泉にある公園です。園内には日帰り温泉施設や日本庭園、食事処などもあり、ここ1ヶ所で一日中楽しく過ごすことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月16日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
秋保の日帰り温泉はここ
昼食を食べてから、日帰り温泉に行こうということになり、雪の中行きました。ホテルは3時までなので、市太郎の湯にしました。脱衣所は混んでいて、狭い感じがしましたが、お風呂は3ヶ所あるので、のんびりゆったり湯船に浸かりました。休憩所があるともっといいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月18日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
自然を満喫!足湯で疲れも癒されます!
自然を眺めながら散策ができ日ごろのストレスが和らぎます! 途中、鯉が泳いでいる池もあり、エサをあげたりもできて子供達も楽しめます。 入り口入ってすぐと、コースの折り返し地点くらいに足湯があり、歩いて疲れた足を休めるのに最高でした! 日常に疲れた時など、リピートして行きたい場所リストに入ること間違いないです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月30日
このクチコミは参考になりましたか? 6
天守閣自然公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天守閣自然公園(テンシュカクシゼンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元源兵衛原10
|
交通アクセス | (1)東北新幹線仙台駅西口より宮城交通バス秋保温泉行50分、秋保温泉より徒歩15分 |
営業期間 | 営業:9時〜16時30分(土日祝〜17時)季節により変動あり その他:年中無休 |
料金 | 大人:300円 子供:100円(4才〜小学生) その他:4才〜小学生100円、20名以上270円、グループ特典270円(20名以上) |
駐車場 | あり(無料) 200台 |
最近の編集者 |
|
天守閣自然公園に関するよくある質問
-
- 天守閣自然公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜16時30分(土日祝〜17時)季節により変動あり
- その他:年中無休
-
- 天守閣自然公園の交通アクセスは?
-
- (1)東北新幹線仙台駅西口より宮城交通バス秋保温泉行50分、秋保温泉より徒歩15分
-
- 天守閣自然公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 秋保グランドホテル - 約2.5km (徒歩約32分)
- 秋保温泉 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 仙台秋保温泉 ホテルきよ水 - 約720m (徒歩約10分)
- 奥州秋保温泉 蘭亭 - 約1.7km (徒歩約21分)
-
- 天守閣自然公園の年齢層は?
-
- 天守閣自然公園の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 天守閣自然公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 天守閣自然公園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
天守閣自然公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 22%
- 普通 22%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 7%
- 20代 7%
- 30代 36%
- 40代 36%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 64%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 20%