1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 福島の観光
  4. 福島・二本松の観光
  5. 櫟平ホテル
  6. 櫟平ホテル周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

櫟平ホテル周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • じゅんさんの福島のくだものへの投稿写真1
    • ハッスルさんの福島のくだものへの投稿写真2
    • えみこさんの福島のくだものへの投稿写真3
    • ハッスルさんの福島のくだものへの投稿写真4

    福島のくだもの

    福島市瀬上町/郷土景観

    • 王道
    • 子連れ
    • 友達
    • シニア
    4.6 クチコミ580件

    川中島の最後の時期の桃を購入しましたが、とろける甘さでした。道の駅土湯で試食がありよかったです。次回はブドウを購入予定です。 by とももさん

    福島市はモモ・ナシの生産量日本一(平成15年度)!くだものの産地として名高い福島は、全体では数十万本を数える本数である。とくに多いのは福島市北西郊外を走る“フルーツライン...

  • ネット予約OK
    まるよし果樹園の写真1
    • まるよし果樹園の写真2
    • まるよし果樹園の写真3
    • まるよし果樹園の写真4

    まるよし果樹園

    福島市飯坂町平野/さくらんぼ狩り、桃狩り、ぶどう狩り

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 クチコミ124件

    時期によって違う種類の桃狩りが楽しめます。時間制限が60分なので、ゆっくり選びながらもぎ取りを楽しめ、また、美味しい桃を堪能出来ました。ベンチもあり、ト... by かっぱちゃんさん

    国道13号線沿い・駐車場50台(大型バスも可)・現地クレジット決済、QR決済可

  • ヤマメさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真1
    • はるちゃんさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真2
    • ゆうやんさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真3
    • KENJIさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真4

    磐梯吾妻スカイライン

    福島市土湯温泉町/郷土景観

    • 王道
    4.2 クチコミ499件

    浄土平の大きなパーキングで車を止めて、階段を300段登ると大きくな火口が見えます。周囲徒歩で時間だそうです。すごく綺麗な眺めです。土湯温泉からのスカイラ... by やまぴーさん

    福島の高湯温泉と土湯峠を結ぶ全長29km、平均標高1350mの道中。紅色や黄金色に紅葉が楽しめる。荒涼とした岩肌が心に迫る一切経山や濃い緑の樹林に囲まれた噴火口跡の桶沼、寂し...

  • マックさんの高湯温泉への投稿写真1
    • まりあっち☆さんの高湯温泉への投稿写真2
    • マックさんの高湯温泉への投稿写真3
    • マックさんの高湯温泉への投稿写真4

    高湯温泉

    福島市町庭坂/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 クチコミ569件

    硫黄の臭いがして白いお湯です。温泉に"来た〜!"って感じです。 日帰り温泉施設があり、利用をさせてもらいました。 by PRADOさん

    吾妻連峰の東、福島の市街地を一望にする標高750mの高原にあり、蔵王、白布とともに奥州三高湯として知られる温泉郷。観光道路磐梯吾妻スカイラインの入口を西側に控え、吾妻山の...

  • ネット予約OK
    いいざか 花ももの湯の写真1
    • いいざか 花ももの湯の写真2
    • いいざか 花ももの湯の写真3
    • いいざか 花ももの湯の写真4

    いいざか 花ももの湯

    福島市飯坂町/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.2 クチコミ354件

    ランチも良かったです。ゆっくり、2時間。天ぷらと豚肉のソテーもあり満足です。 by タダシさん

    泉質の違った3本の源泉を贅沢にかけながす。 その豊富な湯量と庭園露天風呂を始めとした多彩なお風呂が楽しめます。

  • ネット予約OK
    まるえ観光果樹園の写真1
    • まるえ観光果樹園の写真2
    • まるえ観光果樹園の写真3
    • まるえ観光果樹園の写真4

    まるえ観光果樹園

    福島市大笹生/さくらんぼ狩り、ぶどう狩り、りんご狩り、桃狩り、梨狩り

    • 王道
    3.9 クチコミ113件

    今回で2度目の訪問です。  敷地内は梨と桃の木が沢山あり案内のお姉さんが誘導して頂けます。 去年は7月に大きく甘い桃をたくさん食べましたが今年は8月終... by まむさん

    当園は福島フルーツラインにございます。6月のさくらんぼ、7〜8月の桃、9月のぶどうと梨、10月〜12月中旬までのりんごと長い期間、季節によっていろいろな果物狩りをお楽しみいた...

  • マックさんの岳温泉への投稿写真1
    • リラックマさんの岳温泉への投稿写真2
    • マックさんの岳温泉への投稿写真3
    • ニャンコロべぇさんの岳温泉への投稿写真4

    岳温泉

    二本松市岳温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 クチコミ479件

    陽日の郷あづま館に宿泊。素敵なホテルで、食事も温泉も素晴らしく、とても快適に過ごせました。高速降りて15分程度で着くなんて、なかなかの便の良さだなと思い... by ひとじろうさん

    坂上田村麻呂が東征の折に発見したといわれる岳温泉は、全国にある天然湧泉の中でも珍しい酸性泉です。 湯元から約8kmの距離を引き湯しているため、その間お湯が揉まれ肌に優しいお...

  • アルテマさんの道の駅 つちゆロードパークへの投稿写真1
    • 鳴り木さんの道の駅 つちゆロードパークへの投稿写真2
    • まさむねさんの道の駅 つちゆロードパークへの投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 つちゆロードパークへの投稿写真4

    道の駅 つちゆロードパーク

    福島市松川町水原/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 クチコミ265件

    特に醤油で煮込んだこんにゃくが味しみしみで美味しかったです!みんな味噌田楽の方食べてたけど、醤油もぜひ食べて欲しいな。 地鶏餡のおやきも野菜いっぱいで... by 犬丸さん

  • 江戸家化猫さんの飯坂温泉への投稿写真1
    • f355kobaさんの飯坂温泉への投稿写真2
    • f355kobaさんの飯坂温泉への投稿写真3
    • りきちゃんさんの飯坂温泉への投稿写真4

    飯坂温泉

    福島市飯坂町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.0 クチコミ669件

    飯坂電車のフリー乗車と飯坂温泉の公衆浴場が入れる券がセットになった切符で観光しました。飯坂温泉は熱い温泉が有名ですが波来湯は熱めと温めの浴槽があり、私... by やまさん

    昔から「東の飯坂、西の別府」といわれ、日本最古の歴史を持つ温泉。 阿武隈の支流、摺上川にかかる新旧十綱橋の間2kmにわたって多くのホテル・旅館が両岸に立ち並ぶ。近代的な高...

  • ネット予約OK
    ながめの館光雲閣の写真1
    • ながめの館光雲閣の写真2
    • ながめの館光雲閣の写真3
    • りきちゃんさんのながめの館光雲閣への投稿写真4

    ながめの館光雲閣

    二本松市岳温泉/日帰り温泉、貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • 王道
    3.7 クチコミ60件

    日帰り温泉を利用しました。温泉街からは離れているので、歩きだと坂を登ります。というわけで眺めは抜群。大浴場は熱めとぬるめに区切られており、陶器製の壺風... by madaiさんさん

    安達太良山の麓、岳温泉の一番高台にある一軒宿。客室はもちろん、共有スペースである湯上がり処「眺寿庵〜ちょうじゅあん〜」や大浴場・露天風呂からは阿武隈山系が一望できます!

  • ネット予約OK
    紺野果樹園の写真1
    • 紺野果樹園の写真2
    • 紺野果樹園の写真3
    • 紺野果樹園の写真4

    紺野果樹園

    福島市在庭坂/その他果物・野菜狩り

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 クチコミ35件

    外39℃で30分いたら汗びしょの中、7月はあかつきという品種の甘い桃4個食べました。取り立ては、固くて歯ごたえあるんですね。お腹いっぱいになりました。楽しか... by りんごの木さん

    紺野果樹園では、さくらんぼ・もも・なし・りんごと季節ごとに旬のくだもの狩りを楽しむことができます。環境、人にやさしくをモットーに大切に育てられたくだものは安心安全。くだも...

  • クラプトンさんの吾妻小富士への投稿写真1
    • 毘沙門さんの吾妻小富士への投稿写真2
    • マックさんの吾妻小富士への投稿写真3
    • マックさんの吾妻小富士への投稿写真4

    吾妻小富士

    福島市土湯温泉町/山岳

    • 王道
    4.3 クチコミ181件

    お鉢巡りができますが時計回り推奨です。 坂があったりで平ではないので危ないところがあります。 高所恐怖症なので一周はできませんでしたが登ってよかったで... by juさん

    吾妻連峰の一つ。溶岩砂がおおう噴火口跡で火口壁まで登れる。磐梯吾妻観光のポイント。

  • ネット予約OK
    陶芸工房 丹庵の写真1
    • 陶芸工房 丹庵の写真2
    • 陶芸工房 丹庵の写真3
    • 陶芸工房 丹庵の写真4

    陶芸工房 丹庵

    福島市岡部/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    4.8 クチコミ72件

    会社のお友達と、初めて丹庵さんを訪ねました。 丹庵の主さんに教えて貰いながら、最高傑作を、作ることが出来ました。 本当にいい思い出です。最後も車まで見... by ゆうかさん

  • ネット予約OK
    四季の里の写真1
    • 四季の里の写真2
    • 四季の里の写真3
    • 四季の里の写真4

    四季の里

    福島市荒井/その他クラフト・工芸

    • 王道
    4.0 クチコミ268件

    元々地元民です。帰省した際にガラス絵彫り、こけし絵付けを子供と体験させて頂きました。 ゴールデンウィークの混雑しやすい時期に行きましたが、外の広場は結... by ジャッキーさん

    福島市の南西部に位置し約8ヘクタールの敷地に、16世紀の西欧風建築をイメージしたレンガ造りの建物が印象的です。芝生に覆われた広々とした敷地に、体験施設の工芸館、農園レストラ...

  • 308777isaさんの浄土平への投稿写真1
    • 殿さんの浄土平への投稿写真2
    • 308777isaさんの浄土平への投稿写真3
    • ゆっこちゃんさんの浄土平への投稿写真4

    浄土平

    福島市土湯温泉町/山岳

    • 王道
    4.3 クチコミ131件

    磐梯吾妻スカイラインの最高点で、福島市内が真夏日でもここは10℃以上気温が低く朝夕は肌寒い程。一切経山の噴煙を見上げる駐車場の周りには、ビジターセンター... by あきぼうさん

    磐梯・吾妻地域にある。標高1600m。火山噴火により生成された火山が特徴。吾妻小富士、一切経山、東吾妻山の山々に囲まれている。

  • あいちゃんさんの土湯温泉への投稿写真1
    • かおさんの土湯温泉への投稿写真2
    • mamacocopapaさんの土湯温泉への投稿写真3
    • オレンジ大好きさんの土湯温泉への投稿写真4

    土湯温泉

    福島市土湯温泉町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.0 クチコミ236件

    突然ひとり旅を思いつき山水荘さんにお世話になりました。連泊でのんびり温泉三昧、沢山の温泉に癒され満足しました。 また、スタッフ皆さんのとても丁寧な対応... by あべちゃんさん

    荒川の峡谷の両岸に旅館が立ち並び、三方を山に囲まれた、歴史の古い温泉。春の新緑や秋の紅葉も美しい。土湯こけしのふるさとでもあり、こけし工人の実演を見られるところもある。足...

  • ネット予約OK
    東北サファリパークの写真1
    • みーさんの東北サファリパークへの投稿写真2
    • ぴーなっつさんの東北サファリパークへの投稿写真3
    • あやさんの東北サファリパークへの投稿写真4

    東北サファリパーク

    二本松市沢松倉/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 クチコミ441件

    ここにきたら、ぜひ、バスにのるか、レンタカーを借りて、猛獣や動物のいるゾーンを見に行くことをお勧めします。 たまたま家族が「ウォーキングコース」を選ん... by レッドマンさん

    東北サファリパークにはライオンやトラ、キリンといった定番の動物はもちろん、ホワイトライオンといった珍しい動物やホワイトタイガーや、ヨーロッパヒグマ、レッサーパンダなど多種...

  • 野地温泉ホテルの写真1
    • 野地温泉ホテルの写真2
    • 野地温泉ホテルの写真3
    • 野地温泉ホテルの写真4

    野地温泉ホテル

    福島市土湯温泉町/日帰り温泉

    • 王道
    4.3 クチコミ160件

    真っ白な温泉最高です。 全部の温泉に入るのに忙しかったです笑 ベットがある部屋に泊まれたら星5つ お料理は、プランによるのかな?グレードアップの食事は... by あゆちゃんさん

    福島盆地の夜景を望む高原にあり、野地山を背にして建つモダンなホテル。建物はすっかり新しくなったが、昔からの湯治客も多い。胃腸の名湯で木造の湯小屋は混浴。スチーム風呂も名物...

  • hiroさんの道の駅 国見あつかしの郷への投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 国見あつかしの郷への投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 国見あつかしの郷への投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 国見あつかしの郷への投稿写真4

    道の駅 国見あつかしの郷

    国見町(伊達郡)藤田/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 クチコミ34件

    福島は道の駅が比較的多い県だと思いますが、その中で一番北にある道の駅です。仙台から最初は浜通りを南下し、帰りは中通りを北上しました。道の駅の名称は源頼... by キヨさん

  • ネット予約OK
    ぽしさんの菓子処 まつもとへの投稿写真1
    • た〜な〜さんの菓子処 まつもとへの投稿写真2
    • びーびーさんの菓子処 まつもとへの投稿写真3
    • まこさんの菓子処 まつもとへの投稿写真4

    菓子処 まつもと

    二本松市亀谷/和菓子作り

    • 子連れ
    • カップル
    5.0 クチコミ14件

    はじめての和菓子作り体験!初めは少し緊張しましたが、ご主人の気さくで丁寧なご指導であっという間に楽しい時間に変わりました。餡の説明などもあり少し和菓子... by おれんじさん

  • ネット予約OK
    CHANNEL JOURNEYの写真1
    • CHANNEL JOURNEYの写真2
    • CHANNEL JOURNEYの写真3
    • CHANNEL JOURNEYの写真4

    CHANNEL JOURNEY

    福島市南沢又/カヌー・カヤック、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、スノーモービル、その他雪・スノースポーツ

    • 友達
    4.8 クチコミ14件

    ガイドさんの女沼に関する歴史から丁寧なアドバイスはSUP初体験の私たちにはピッタリ。台風が来てましたが大きな影響もなく、また事前に連絡も入れていただく等... by スケさんさん

    「CHANNEL JOURNEY」とは…。 福島の自然を感じる・四季を旅する観光体験型イベントです。 自然の中でアクティブに身体を動かし、お腹が減れば地元の食を楽しみ、温泉でゆったり癒...

  • kameさんの福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡)への投稿写真1
    • オレンジ大好きさんの福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡)への投稿写真2
    • サーベルタイガーさんの福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡)への投稿写真3
    • 毘沙門さんの福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡)への投稿写真4

    福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡)

    二本松市郭内/公園・庭園

    • 王道
    4.1 クチコミ177件

    戊辰戦争で戦った少年隊の像があります。城跡ですが石垣が残っていて迫力ありました。桜も綺麗で行ってよかった by にょろにょろさん

    二本松藩丹羽十万石の居城跡。戊辰戦争で落城、二本松少年隊の悲話を残す。昭和57年に箕輪門や二階櫓などが再建され、現在は県立自然公園として整備されている。桜、つつじ、紅葉、そ...

  • ネット予約OK
    御とめ湯りの写真1
    • 御とめ湯りの写真2
    • 御とめ湯りの写真3
    • 御とめ湯りの写真4

    御とめ湯り

    福島市土湯温泉町/日帰り温泉

    3.6 クチコミ19件

    以前一度このじゃやんから利用させていただき、2回目でした。温泉だけではなく、併設されている【もみほぐし】では、デスクワークの疲れがスッキリ!無料休暇室... by もんちさん

    東日本大震災後に閉館した旧観山荘別館「樹泉」を改修し、リニューアルした日帰り温泉施設。名称は土湯温泉町に群生する乙女百合からつけられ、その花言葉は「純潔」「飾らぬ美」、オ...

  • ちゃむさんの一切経山への投稿写真1
    • ハニーセブンさんの一切経山への投稿写真2
    • ハニーセブンさんの一切経山への投稿写真3
    • okeiさんの一切経山への投稿写真4

    一切経山

    福島市瀬上町/山岳

    • 王道
    4.4 クチコミ44件

    浄土平駐車場から酸ヶ平までの登り40分は、ぬかるんでいたり、眺望があまり良くなかったりするが、一切経山の登山そのもは、序盤から鎌沼を見下ろせたり、磐梯山... by イワダイさん

    吾妻連峰の主峰の一つで、いまなお噴気をあげている。火山特有の荒涼とした景観が広がる。浄土平から一切経山までのコースは険しいが、山頂からの展望は素晴らしく、特に「魔女の瞳」...

  • ネット予約OK
    桃山房窯の写真1
    • 桃山房窯の写真2
    • 桃山房窯の写真3
    • 桃山房窯の写真4

    桃山房窯

    桑折町(伊達郡)松原/陶芸教室・陶芸体験

    • 子連れ
    5.0 クチコミ5件

    飯坂温泉泊だったので体験メニューを探していて見つけました。 これまでに色々な体験メニューを楽しんできましたが、 「はにわ」という物珍しさもあってチャレ... by おみさん

    お子さんから大人まで、簡単にオリジナルのカップ・お皿などが作れます。 プロの陶芸家が丁寧に指導しますので、初心者の方でも安心です。 陶芸体験のあとは、里山の工房でティータ...

  • まくじろうさんの曲屋果樹園への投稿写真1
    • まくじろうさんの曲屋果樹園への投稿写真2
    • まくじろうさんの曲屋果樹園への投稿写真3
    • まくじろうさんの曲屋果樹園への投稿写真4

    曲屋果樹園

    福島市飯坂町平野/ぶどう狩り、桃狩り、りんご狩り、さくらんぼ狩り

    4.0 クチコミ13件

    福島へさくらんぼ狩りに行ってきました。 30分のさくらんぼ狩りを体験しました。 15時過ぎに行ったので、がら空きでした。 午前は駐車場が埋まるほど混雑して... by まくじろうさん

  • ネット予約OK
    YUMORI ONSEN HOSTELの写真1
    • YUMORI ONSEN HOSTELの写真2
    • YUMORI ONSEN HOSTELの写真3
    • YUMORI ONSEN HOSTELの写真4

    YUMORI ONSEN HOSTEL

    福島市土湯温泉町/日帰り温泉、貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • カップル
    4.4 クチコミ15件

    初めて利用させていただきました。 とても館内も設備も綺麗で お風呂も泉質良くてリラックスできました。 また行きたいです。 by ktmさん

    「YUMORI」は、そんな現代では見られなくなった土湯温泉の古き良き温泉文化を語り継ぎ、国境や文化・言葉を越えて多くのお客さまとともに新しい賑わいを生み出す拠点となるべく「湯処...

  • ネット予約OK
    グランパークホテルエクセル福島恵比寿の写真1
    • グランパークホテルエクセル福島恵比寿の写真2
    • グランパークホテルエクセル福島恵比寿の写真3
    • グランパークホテルエクセル福島恵比寿の写真4

    グランパークホテルエクセル福島恵比寿

    福島市曽根田町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.0 クチコミ51件

    出張で利用しました。朝食バイキングで種類が豊富。つい食べ過ぎてしまいます。あとは大浴場がありリラックス出来ます。 by おくちゃんさん

  • ネット予約OK
    まるせい果樹園の写真1
    • まるせい果樹園の写真2
    • まるせい果樹園の写真3
    • まるせい果樹園の写真4

    まるせい果樹園

    福島市飯坂町平野/桃狩り、さくらんぼ狩り、ぶどう狩り、りんご狩り、梨狩り

    • 王道
    • 友達
    • 一人旅
    4.0 クチコミ61件

    暑さが厳しい中での桃狩りになりましたが、ご対応いただいた若い男性スタッフの接客も良く、たくさん美味しい桃をいただきました。 やわらかい桃しか食べたこと... by HIROさん

    さくらんぼの看板が目印のまるせい果樹園です! 6月のさくらんぼから始まり桃→梨→ぶどう→りんご と季節で果物狩りが切り替わります! その季節の旬な果物をご堪能頂けますので...

  • ネット予約OK
    陶工房Studio Le Poteの写真1
    • 陶工房Studio Le Poteの写真2
    • 陶工房Studio Le Poteの写真3
    • 陶工房Studio Le Poteの写真4

    陶工房Studio Le Pote

    川俣町(伊達郡)秋山/陶芸教室・陶芸体験

    4.8 クチコミ7件

    学生依頼の手びねり体験をさせて頂きました。 今回温泉旅行からの、思い出にと予約させて頂きました。現地までの道のりは、口コミでも確認してましたが、里山を... by がんちゃんさん

    【福島県の陶芸体験・UFOの里近くの陶芸教室】 名前のPoteとは、フランス語で仲間という意味 陶芸をきっかけに陶芸仲間が集えるような場所がつくれたら・・・ そん...

(C) Recruit Co., Ltd.