遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

さかえ屋

しっとりと落ち着いた雰囲気の店内_さかえ屋

しっとりと落ち着いた雰囲気の店内

落ち着いた風合の出雲焼をお土産にいかが_さかえ屋

落ち着いた風合の出雲焼をお土産にいかが

  • しっとりと落ち着いた雰囲気の店内_さかえ屋
  • 落ち着いた風合の出雲焼をお土産にいかが_さかえ屋
  • 評価分布

    満足
    14%
    やや満足
    43%
    普通
    14%
    やや不満
    14%
    不満
    14%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

さかえ屋について

明治時代から続く老舗の土産物店。当時の建材を再利用した上品なギャラリー風の店だ。民芸風の素朴な生活雑貨を中心に、めのうのアクセサリー、檜のサラダボウルなどが揃う。また、出雲焼などの地元作家の作品にも触れられる。出雲大社西隣「千家国造館」のすぐ前にあるからお参りの帰りに寄ってみて。

温かい生活雑貨が集まる情緒溢れるお土産屋さん


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜16時
休業:不定
所在地 〒699-0701  島根県出雲市大社町杵築東259 地図
交通アクセス (1)JR山陰本線出雲市駅より一畑バス出雲大社行25分、大社連絡所より徒歩2分

さかえ屋のクチコミ

  • 鉄道開通前の旧参道沿いにある

    4.0

    一人

    「ブラタモリ」出雲編でも紹介していた四つ街道(変則的な四つ角)のかねや蕎麦店あたりから出雲大社のほうに向かう道沿いにあります。鉄道が開通するまでは、当時の交通手段である船の着く浜から続くこの道が出雲大社の参道だったそうです。店内にはハンカチや小風呂敷など和の小物や、地元作家の作と思われる陶磁器などが並んでいます。素敵な器がいろいろ置いてありますが、この地らしい、勾玉の箸置きや龍(おろち)の文鎮など手頃な大きさの作品も!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月9日

    みどりさん

    みどりさん

    • 島根ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • オシャレなお店

    5.0

    家族

    出雲大社前駅から徒歩で行ける範囲にあるお土産屋さんです。
    出雲大社に行った際に立ち寄りましたが、食器や花器などの和雑貨が置いてあり落ち着いた雰囲気のお店でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2015年12月5日

    mimi123さん

    mimi123さん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 様々な作品

    4.0

    その他

    島根県出雲市大社町にあるさかえ屋に行くと、様々な芸風の素朴な生活雑貨などいろいろな作品に触れることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月8日

    すあきさん

    すあきさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

さかえ屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 さかえ屋(サカエヤ)
所在地 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東259
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR山陰本線出雲市駅より一畑バス出雲大社行25分、大社連絡所より徒歩2分
営業期間 営業:9時〜16時
休業:不定
料金 その他:出雲焼湯呑み945円〜、檜サラダボウル2000円〜
駐車場 周辺無料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

さかえ屋に関するよくある質問

  • さかえ屋の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜16時
    • 休業:不定
  • さかえ屋の交通アクセスは?
    • (1)JR山陰本線出雲市駅より一畑バス出雲大社行25分、大社連絡所より徒歩2分
  • さかえ屋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • さかえ屋の年齢層は?
    • さかえ屋の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

さかえ屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 14%
  • 40代 29%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.